人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(火)体育館で人権集会を開きました。校長から人権教育強調旬間にちなんでの話ありました。そのあと、7日に市役所で行われた「いじめ防止こども会議」に出席した2名の児童が会議について報告しました。最後に本校に来ていますスクールソーシャルワーカーより「こころのあり方」や人と人との関係、つらいときにはどうすればいいかなど具体的に話をしていただきました。その後、教室に戻って集会で聞いた話をもとに人権について学習しました。

高崎市いじめ防止こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(土)9:30より高崎市役所で小中学生によるいじめ防止こども会議がありました。本校からは男女1名づつ参加しました。各学校から取り組みを発表したあと、いじめ防止に向け「思いやり」を共通テーマとして話し合いが行われました。

地域学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(木)大類中学校で地域合同保健委員会が開催されました。小学校から中居小と東部小が参加しました。児童保健委員、PTA保健委員、PTA会長、校長、養護教諭、保健主事が出席しました。テーマは「新1年生へのメッセージ」。小学生や中学生へのアンケートの結果説明があり、その後中学生とPTA役員さんとグループになって話し合いに小学生も参加しました。

人権教育強調旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(月)より13日(金)まで2週間にわたり人権教育について全校で取り組んでいます。高学年が人権標語をつくりました。児童玄関に掲示してあります。

休み時間の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(水)天気もよく昼休みには校庭で元気に遊ぶ子どもたち。
なわとびをする子、サッカーをする子、ドッジボールを楽しむ子。友だちといっしょに体をたくさん動かして楽しんでいます。

サケの卵を配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(火)お昼休みに理科室でサケの卵を配布しました。
たくさんの児童がビン等ふたのついた入れ物をもって集まりました。理科委員の児童が一人10個づつ丁寧にとって配り、いっしょにえさも渡しました。家で観察しながら元気に育ててください。

2年 町たんけん(消防署)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(金)、町たんけんで東消防署に行ってきました。
ポンプ車や化学車、はしご車など、いろいろな種類の消防車や、
救急車、消防署内の部屋などを見せていただきました。
消防士さんに丁寧に説明していただき、子どもたちはたくさんの発見があったようです。
真剣にカードにまとめていました。
貴重な体験をさせていただきました。

2年 町たんけん(公民館)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(水)、生活科の町たんけんで中居公民館に行ってきました。
職員の方に説明をしていただきながら、図書室、調理室、研修室、講義室などをまわりました。
図書室にあるたくさんの本や、調理室の作業台の下にかくれた水道など、
いろいろな発見があったようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 委員会
12/13 学校公開日・教育相談日・音楽集会
12/15 中居校区上毛カルタ大会
12/16 大掃除