学校の様子を随時アップしていきます。

臨海学校三日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなもりもり食べました。

臨海学校三日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはようございます」

三日目の朝を迎えました。
みんなとても元気です。

今日は地面がぬかるんでいるので、室内での朝礼となりました。

今日は三日目ですが、金古小は海水浴に行く予定です。みんなとても楽しみにしてます。

学校レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宝さがし
クイズ大会
きもだめし

三本だてでした!
レク係のすばらしい企画のお陰で、みんなとても盛り上がりました。
※画像はレク係が作ってくれた『宝』です。
とても楽しかったこともあり、夜になっても元気です。
日頃から仲良しのみんなですが、よりいっそう親密になることができたことでしょう。

明日は家に帰れるうれしさと、臨海学校が終わってしまう寂しさとで、複雑な気持ちですが、最後まで体調を崩さず、過ごしていきたいです。

今日は明日に備えてゆっくり休みます。
「おやすみなさい」

臨海学校二日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大好きなカレーだったので、みんなたくさん食べました。
今日の夕食も、金古小の代表児童が全体の『いただきます』、『ごちそうさまでした』をしっかりと行いました。

これから夜は、金古小で学校レクリエーションで楽しみます。

臨海学校ひとコマ2

画像1 画像1
夕食後、さらにキレイな夕日を見ることが出来ました。

臨海学校ひとコマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に入り、夕食までの一時、海の水平線の向こう側が夕日で輝いています。
みんな「キレイ!!」と海の美しさを感じました。

臨海学校二日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな元気よく、たくさん食べました。
ケガをしたり、調子が悪くなる子もいなく、パワフルな5年生です。
今日の昼食は、金古小の代表児童が全体の『いただきます』、『ごちそうさまでした』をしっかりと行いました。

午後は雨が降っているので、部屋で遊んだり、体育館で体を動かしたりして過ごします。

海水浴二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海水浴二日目
雨も上がり、気温27度、水温25,5度で好条件で始まりましたが、1回目の入水中に雨が降り、だんだんと強くなってきました。
予定を変更し、1回の入水で臨海学校に戻ってきました。こどもたちは残念そうでしたが、部屋に戻ってからはとても元気に友達と遊んでいます。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から元気いっぱいに食べていました。

給食当番さんたちが、一生懸命準備してくれたお陰で、美味しい食事が出来ました。


これから着替えて海へいきます。
元気いっぱいに泳いできます。


朝礼

画像1 画像1
「おはようございます」

二日目がスタートしました。
みんな元気です。

避難訓練後、朝の集い、ラジオ体操を行いました。
今日も1日元気に臨海学校を楽しみたいと思います。

夜の集いと今日のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜の集い
六郷、南八幡、新町一、新町二、金古の5校で学校紹介とレクリエーションを行いました。金古の子は元気よく、堂々と発表でき、またレクでは積極的に他の学校の子たちと交流出来ました。

まとめ
今日のまとめと絵手紙書きをしました。みんな「臨海学校楽しい〜」と言いながら書いていた姿が、印象的でした。

今日はこのあと就寝となりますが、ゆっくり休んでしっかりと明日に備えたいと思います。

「おやすみなさい」

夕食とサンセット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食は、お腹がへっていたこともあり、みんなガッツリと食べられました!!
これから夜の集い(学校紹介等)もありますが、元気いっぱいにやってくれることと思います。

と、キレイな夕日が見れました。海に日が沈む様子は、みんなテンションが上がりました。

海水浴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみの海に入りました!!

こどもたちはとても楽しそうに遊びました。
晴れ間もない中、冷たく、寒いか不安でしたが、大丈夫でした。みんな元気いっぱいです。

みんなお腹をすかせて、夕食が楽しみです。

臨海学校に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた臨海学校に着きました。
雨も上がり、みんな海への期待でいっぱいです。

このまま雨がふらないで、元気いっぱいに泳ぎたいです!

お昼ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤坂山にてお昼ごはんを食べました。
朝早くからおうちの人が愛情込めて作ってくれたお弁当を、みんな笑顔で美味しく食べました。

バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
新潟県です。
外は雨ですが、こどもたちは元気に楽しんでいます。

午後は雨がやんで、海に入れることを祈りながら楽しみにしています!!

下牧パーキングです

画像1 画像1 画像2 画像2
一緒に入校する5校が集まりました。
ここからは他の学校とも集団行動となります。

臨海学校出発

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に予定通り出発しました。
このあと、定期的にこどもたちの様子などをお知らせしていきます!!

臨海学校児童職員顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目に臨海学校に行く児童と職員とで顔合わせを行いました。
各グループとも先生方としっかりと打ち合わせ出来ました。
いよいよ来週となりました。児童はとても楽しみにしています。

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生で、高崎警察署の方をお呼びして、3時間目に万引き防止教室を1組、2組のそれぞれで行いました。
万引きはいけないことはわかっていましたが、改めて万引きはいけないこと、万引きによって自分だけでなく、まわりの多くの人にも迷惑がかかることも理解出来ました。
今後、万引きはいけないことと、まわりの人たちにしっかり注意できる3年生の子たちになることでしょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め
1/7 3学期始業式
1/8 委員会9
1/9 発育測定(低)
1/10 発育測定(中)、代表委員会5