第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

1年生「書初め大会」開かれる

 1月9日(木)5,6校時 1年生87名が体育館にそろい、各自の習字道具を広げて「新たな決意」という字を書きました。

 字のごとく、新しい一年の決意を胸に、誰もが真剣な表情で書き初めをしていました。大きく成長できる一年になると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

 平成26年1月7日(火)3学期始業式
12日間の冬休みがおわり、いよいよ3学期が始まります。

 校長先生からは、「ニューイヤー駅伝」や「箱根駅伝」にちなみ、本校の教育目標の1つである「自分に克つ」というお話がありました。

 駅伝の選手は、常に食生活に心を配らねばなりませんが、特に甘いものは厳禁とされているそうです。
 誰も見ていないところでも誘惑に負けないでいた選手は、レースのデッドヒートでも競り勝つことができるそうです。ところが、ついつい甘いものを口にしてしまう選手は、最後のデッドヒートに負けてしまうということでした。
 自分の立てた目標や計画を実行するにあたって、自分に克てる人でありたいですね。
画像1 画像1

プールサイド改修工事が始まりました。

校門わきに、見慣れない看板が設置されました。プールサイドの改修工事の看板です。

一中のプールサイドは、コンクリートブロックで敷き詰められており、老朽化のためひび割れや盛り上がる部分がありました。
今回の工事では、プールサイド全面のコンクリートブロックを小型パワーショベルではがしたあと、コンクリートを流し込み平らにします。その上に防水シートを貼り付け、滑らずたいらで少しカラフルなプールサイドに生まれ変わります。

工事にあたり、安全や学習環境に十分注意をするよう業者にはお願いをしてあります。
工期は、3月17日完成予定ですが、1月中が工事の中心になります。

近隣の皆様には、できるだけご迷惑をおかけしないように心がけますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 2014年 明けましておめでとうございます。
 今年も元日から穏やかな日が続き、良い年の幕開けとなっています。ルルも無事1年を乗り切り、にこやかな顔を見せています。

 3年生は、自分の進路に向けて今まで培った力を発揮する時がきました。
 2年生は、最上級生として一中の良き伝統を受け継ぎ、勉強に運動に励みましょう。
 1年生には、後輩ができます。先輩として落ちつきと誇りを持って、何事にもチャレンジしてゆきましょう。

 今年も、第一中学校ホームページをたくさん発信していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31