今年初めての音楽集会がありました曲名は「はじめの一歩」。今年がスタートして3週間が経ちましたが、ぜひ、みなさんも新しいことに挑戦して、「はじめの一歩」を踏み出しましょう。 3学期の始業式が行われました校長先生から今年のはじめにあたって、「自分を大切にすること」「周りの人を大切にすること」「物を大切にすること」のお話がありました。 また、午年にちなんで馬の視界の広さのお話もありました。 「児童のみなさんも先を見通して行動していきましょう。数値的な目標をもつと、いいです。例えば、今日は漢字を○行するなどです」という内容でした。 今年度も最後の学期になりました。健康に気を付け、各学年のまとめをしっかりできるようにしましょう。 2学期の終業式が行われました
12月25日(水)に、2学期の終業式が行われました。
今年の冬休みは12日間になります。校長先生より、来年の干支の馬にちなんで、「人間万事塞翁が馬」のお話を子どもたちが聞きました。 そして、冬休みに気を付けたい「か(家族でお手伝い)・る(ルールを守る)・た(楽しく健康に)」を守って、冬休み明けに元気に学校へ来られるようお話がありました。 年末年始の忙しい時期ですが、家族で団らんをゆっくり楽しみ、良い年をお迎えください。 避難訓練(火災)を行いました
12月12日(木)に、火災を想定した避難訓練を行いました。
消防署員さんのお話のあと、高学年の児童代表が消火器の操作をしました。 火事の多い季節です。学校内外だけでなく、地域全体で防災に取り組んでいきましょう。 2回目の「なかよしタイム(異学年交流)」が行われました上級生は下級生が楽しんでくれるよう、前回の活動を振り返りながら「どんな遊びをするか」を話し合い、こつこつ準備を進めてきました。 教室でも校庭でも、子どもたちの楽しい笑顔が見られました。 4年生社会科見学に行ってきましたプラネタリウムでは理科の星の学習内容を実際に目で見ることができ、月や星の動きの理解が深まりました。 富岡製糸場ではボランティアのガイドさんのお話を聞くことができ、細かなことまで知ることができました。 5年生社会科見学に行ってきました当日は天候にも恵まれ、盛りだくさんの内容を見学することができました。また、お昼に寄った「群馬子どもの国」ではみんなで楽しく遊ぶことができ、楽しい一日になりました。 人権朝礼にて
11月22日の朝礼は人権について校長先生からお話がありました。
まず、ちょっとした言葉づかいがもとでトラブルを起こしてしまうことを「劇団桜山」の先生方が劇で演じました。その後、お互いが気持ちよく生活できるようになるための「魔法の言葉」についてのお話がありました。 また、一人一人の良い行いが花を咲かせる「花咲き山」の物語の読み聞かせを通して、今後の生活について考える場がありました。 これを機会に、友だちとの関係や言葉づかいなどを考え、よりよい生活をしていきましょう。 持久走大会が行われました一ヶ月ほど前から20分休みを中心に校庭を走り、この日に向けて頑張りました。 当日は天候にも恵まれ、1年生から6年生までの児童のみんなが男女に分かれて学校の周りのコースを走りました。 たくさんの保護者の方々にも応援に来ていただき、声援をいただきました。また、交通指導員さんとPTAの方々には安全獲得のためポイントに立っていただきました。ありがとうございました。 音楽集会(連合音楽祭リハーサル)当日と同じ服装でのリハーサルで少し緊張した5年生たちですが、素晴らしい歌声が体育館中に響き渡りました。 学校預かり金の振替について
10/28(金)は第4回学校預かり金の振替日となっています。
2年生は1,000円、それ以外の学年は2,000円です。登録口座の残高のご確認をお願いします。 なお、10/31(木)は高崎市給食費(1人分4,510円)の振替となっています。あわせてよろしくお願いいたします。 第2回PTA環境整備作業当日は朝早くから多くの保護者の方々や児童のみなさんに来ていただき、校舎内の清掃作業を行いました。 普段なかなか手の届かないところも、皆さんのおかげで大変綺麗になりました。ありがとうございました。 社会科見学(3年 とりせん見学)
10月17日(木)に、菅谷の「とりせん」にスーパーマーケットの工夫について調べるために見学に行きました。
当日は普段入れないお店の裏側を見せていただき、子どもたちも興味深く学習することができました。 お店の方々にたいへん親切に対応していただきました。ご協力ありがとうございました。 体育集会(持久走練習)毎日しっかり走ることにより、風邪に負けない強い体が作れるよう頑張りましょう! ジャンケン大会(児童集会)まずは隣りの子とジャンケンをし、次にステージ上の代表委員とジャンケンしました。 人数が減ったところで勝ち残ったみんなと校長先生がジャンケンをし、最後に残った一人が昨年度優勝の子と勝負をしました。 最後のジャンケンでは昨年度に優勝した子が今年も勝ち、ジャンケン王座を守ることができました。 全校みんなで楽しむことができた児童集会でした。 なかよしタイム(異学年交流)が行われました上級生グループは下級生グループが楽しんでくれるよう、「どんな遊びをするか」を話し合い、こつこつ準備を進めてきました。 教室でも校庭でも、子どもたちの楽しい笑い声が響きました。 10月の朝礼より本日の朝礼では、校長先生から、「今年度もちょうど半分が終わりました。新たに自分の目標を決め、それに向けて日々頑張りましょう!」 と、お話がありました。 運動会が行われました(25)
プログラム NO.24 「閉会式」
今年度の運動会の結果は、 優勝「赤城団」 準優勝「榛名団」 第三位「妙義団」です。 運動会が行われました(24)
プログラム NO.23 「高学年団別対抗リレー(6年)」
運動会が行われました(23)
プログラム NO.23 「高学年団別対抗リレー(5年)」
|
|