「全国学校給食週間」5
第5日目24日(金)の郷土料理の献立は「もぶりご飯」(広島県)、「白味噌のみそ汁」(京都府)でした。
「もぶりご飯」のもぶりとは「混ぜる」の方言だそうで、広島風混ぜご飯ということになるのでしょうか。 給食集会(業前活動)
「全国学校給食週間」の中で、給食集会を開きました。
給食室の方々に手紙を渡し、感謝の気持ちを伝えました。 また、金太郎を主人公にした劇でバランスの取れた食事を取ることの大切さを訴えました。熊と相撲をしても負けてばかりの金太郎はバランスにのいい食事により体力がつき、最後には熊を負かしてしまうという筋立てでしたが、給食委員会のみなさんが全員で楽しく伝えてくれました。 「全国学校給食週間」4
第4日目の23日(木)の郷土料理の献立は「やきまんじゅう」(群馬県)、味噌煮込みうどん」(愛知県)、「いとこ煮」(富山県)でした。
「全国学校給食週間」3
第3日目の22日(水)の郷土料理の献立は「深川飯」(東京都)、「きりたんぽ汁」(秋田県)、「ごぼうと豚肉の味噌煮」(群馬県)でした。「ごぼうと豚肉の味噌煮」はおいしい豚肉の産地として売り出し中の前橋の新作だそうです。
「全国学校給食週間」2
第2日の21日(火)の郷土料理の献立は「ちゃんぽんめん」(長崎県)、「がめ煮(筑前煮)」(福岡県)でした。
1月24日は「学校給食記念日」です
「学校給食記念日」から1週間は「全国学校給食週間」です。
新高尾小ではこれに因んで、20日(月)から24日(金)までの給食に、全国の郷土料理を献立として、提供することになりました。 第1日目の20日(月)の献立は「ブリの照り焼き」(富山県)、「せんべい汁」(青森県)、「ずんだ餅」(宮城県)でした。 新高尾リンピック
進んで体を動かそうとする意欲を高めようと、新たな試みとして「新高尾リンピック」が行われました。
今月は「のぼり棒」に挑戦です。低・中・高学年と上に従って、達成基準が高くなりますが、我こそはという子どもたちが集まって、課題に挑んでいました。 |
|