「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
税理士の島田先生を講師に、6年生で租税教室が行われました。税金の種類や税金を納める大切さを学びました。

計画委員集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(水)に計画委員会集会が開かれました。
計画委員が集会内容を考え、全校で「じゃんけん列車」を行いました。
他学年との交流が広がり、子どもたちは楽しそうに「列車」を作っていました。

短縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月15日(水)の業前運動では、短縄跳びを行いました。
体育委員による技の紹介では、低学年からは「すごい!!」などと、驚きの声が上がっていました。体育の時間や、休み時間なども利用して、色々な技に挑戦してもらいたいです。

3学期始業式

画像1 画像1
 1月7日(火)に始業式が行われました。
3学期最初の全校合唱では、体育館に子どもたちの元気な歌声が響きました。
校長先生の「3学期を学年のまとめとして、次年度に向けて自覚を持って行動しよう」という話を子どもたちは真剣に聞いていました。
 3学期の子どもたちの活躍がとても楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 入学説明会
1/31 年度末訪問