新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

2月朝礼

 2月3日(月)の朝行事に朝礼を行いました。朝礼では、校長先生がソチオリンピックが近いことから、それを話題に話をしました。
 カエルのピョンキチ、ピョンタのキャラクターを登場(写真上)させ、2人が会話する形式で冬季オリンピックの種目を紹介し、出場する選手は日本の代表であることにふれ、代表の意味について問いかけました。
 そして、実は一人一人が代表であり、例えば、職員室に入室する時に名前だけでなく学年・組を言うことでクラスの代表になったり、下校時に地域の人に会えば地域の人からみれば六郷小の代表になったりする等、代表として生活してことを説明し、「みんなだいひょう」の言葉を送りました(写真下)。
 集中して話を聞いていた児童の姿から、自分たちも代表になることを知り、しっかり生活しようという意欲の高まりが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 委員会(学校保健委員会)
2/7 入学説明会
給食
2/4 せわりパン、牛乳、フランクフルト、チリコンカン、じゃこサラダ、スイートスプリング
2/5 きのこ、あんかけどん、牛乳、ふゆやさいのみそしる、しらたまぜんざい
2/6 アップルパン、牛乳、やきそば、ガルバンゾースープ、レモンヨーグルト
2/7 むぎごはん、牛乳、チンジャオロース、ぎょうざ、とうふとわかめのたまごスープ
2/10 むぎごはん、牛乳、ポークストロガノフ、ポテトサラダ、でこぽん