第3回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(水)の2校時に第3回の避難訓練を行いました。今回は、地震後に火災が発生したという想定での避難訓練をしました。防災頭巾をしっかりかぶり、真剣に避難をすることができました。避難後には消防署の方からの命を守るお話と建物に取り残された人を助ける救助活動の様子を見せていただきました。いざというときに、こうした訓練が生かされることと思います。

3学期始業式

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 7日、3学期が始まりました。校長先生から「1年の目標を立てること。自分の○○年に向かって努力すること。」のお話がありました。どの子にとっても輝ける1年であってほしいですね。

PTAセミナー(陸上教室)の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(土)学校公開日の5校時目に6年生を対象として、陸上教室(PTAセミナー)が開催されました。バルセロナオリンピックの出場経験がある東京農業大学第二高等学校の齋藤先生と陸上部員達が、6年生に走り方の基本を指導してくださいました。短い時間でしたが、高校生達の走り方や練習の仕方を見たりしながら、一緒に楽しく運動できました。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日、6年生は、社会科見学で、国会議事堂と上野公園に行ってきました。議事堂では、参議院の本会議場や御休所、中央広間の銅像などを見学し、生でしか味わえないスケールを実感しました。上野公園では、グループ活動を行い、動物園や科学博物館などを子ども達が自主的に見学しました。
 天候にも恵まれ、楽しく有意義な一日を過ごすことができました。

6年生の地層観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(木)の朝から2校時までを使って、地層観察を実施しました。実際の地層を間近に見たり化石を見つけたり、教室ではできない良い体験学習ができました。現地集合でしたので保護者の方には大変お世話になりました。また、事前の草刈りではどんぐりの会の方々やPTAのお父さんたちにご協力いただきありがとうございました。

さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりの会、父親委員会、学年委員会のみなさんのご協力のもと、さつまいもほりを行いました。天気にも恵まれて、とても楽しい活動となりました。

2年生・校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は校外学習で群馬サファリパークと富岡自然史博物館に行ってきました。気持ちのよい秋晴れで楽しい校外学習となりました。

読み聞かせ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(金)の朝活動で読み聞かせ集会をしました。毎週月曜日に読み聞かせに来てくださっているボランティアの方々をお迎えして、全校で読み聞かせを楽しみました。読書好きな児童がもっともっと増えてくれるといいですね。

避難訓練と引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(月)に不審者対応避難訓練と緊急時保護者引き渡し訓練を実施しました。4年1組に不審者が侵入してきたという想定で全校で避難訓練をしました。保護者引き渡し訓練では、初めての取り組みとして、児童全員引き渡し、中学生との合同訓練というかたちで実施することができました。

運動会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(土)絶好の運動会日和の中、元気に運動会を実施することができました。1,2年生は、ダンス「イロトリドリ」をはじけるような笑顔で力いっぱいおどりました。そのほかに、玉入れ・50m走・応援合戦に一生懸命取り組みました。

運動会(中学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生は、リズム構成「モチモチの木」に取り組みました。臆病な豆太がやさしさ、強さをもった豆太に成長していく様子を表現しました。そのほかに、80m走・トリプルハリケーン・応援合戦・団別リレーに一生懸命取り組みました。

運動会(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6年生は、組み立て表現「奇跡の星・地球」を表現しました。地球の誕生から人類の出現などを組み立てで表現しました。そのほかに、100m走・応援合戦・綱引き・団別リレー・係の仕事に一生懸命取り組みました。各団のリーダーとしても活躍できました。今年度は、赤城団の連覇で幕を閉じた運動会。たくさんの声援・ご協力ありがとうございました。

リズム構成の練習がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でリズム構成「モチモチの木」の練習をがんばっています。本番が楽しみです。

イロトリドリの外練習

画像1 画像1
外での立ち位置の確認をしました。体育館より本番に近い形での練習となりました。

スーパー見学をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18日co-op寺尾に見学にいきました。当日は店長さん、副店長さんが案内してくれ、帰りにはおみやげまでいただきました。

運動会練習

画像1 画像1
運動会に向けて、低学年のダンス練習が始まりました。
早くポンポンを持って練習できるといいですね。
ダンスの曲はゆずの「イロトリドリ」です。

2学期始業式

画像1 画像1
 9月2日、2学期が始まりました。日焼けをし、ひとまわり大きくなった子どもたちが元気に登校しました。始業式では校長先生から、「3つのそろえる」のお話がありました。たくさんの行事がある2学期、有意義に過ごしたいですね。

夏の金管・カラーガード練習

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の暑い体育館の中で、金管とカラーガードの練習をしている児童たちです。寺尾中学校の生徒も練習に参加をしてくれました。演奏も動きも息がぴったりで、かっこよかったです。

臨海学校2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
臨海学校2日目は、午前午後とも海水浴で思い切り楽しみました。水遊びのほかにもミズクラゲや貝やフグの子どもなど、いろいろな海の生き物をみつけることができました。砂浜では友達を砂に埋めてみたり楽しく過ごせました。二日目は夕日が見られた上に、柏崎の海花火を見ることもできラッキーでした。

臨海学校3

臨海学校3日目は、最終日ということで海水浴ではなくとてもめずらしい地層見学に行きました。2学期になると理科で学習をするので、よい体験をすることができました。3日間おいしい食事をしてきた食堂ともお別れです。退校式は寺尾小学校が担当しスムーズな進行ができました。この3日間、参加した児童がだれひとりけがや病気をせずに、全ての活動にがんばれたことがすばらしいことだったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 委員会
2/14 安全点検日
2/18 中学校入学説明会

学校だより

学校評価