児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会で「ジャンプロープゲーム」をしました。6年生作成のアイテムを使って、みんなで楽しくゲームをすることができました。とても盛り上がりました。

インフルエンザ情報【2月14日】

本日の状況は以下のとおりです
 欠席者 7名
 うち、インフルエンザによる出席停止 2名

インフルエンザ情報【2月13日】

本日の状況は以下のとおりです
 欠席者 8名
 うち、インフルエンザによる出席停止 2名

手話教室  4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
手話に詳しい先生をゲストに迎えて、手話教室がありました。みんな、手話で自己紹介ができました。

インフルエンザ情報【2月12日】

本日の状況は以下のとおりです
 欠席者 8名
 うち、インフルエンザによる出席停止 6名

雪がたくさん降りました

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日から日曜日にかけて、たくさん雪が降りました。休み明け、校庭にはまだ雪がたくさん残っていました。たっぷり雪遊びができました。

インフルエンザ情報【2月10日】

本日の状況は以下のとおりです。(学級閉鎖中の3年生は除く)
 欠席者 11名
 うち、インフルエンザによる出席停止 7名

インフルエンザ情報【2月7日】

本日の状況は以下のとおりです。(学級閉鎖中の4年1組は除く)
 欠席者 18名
 うち、インフルエンザによる出席停止 16名

3年生は、明日より学年閉鎖となります。

雪が降ると

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、雪が降りました。学校の近くの「カタクリの里」も雪化粧しました。

車いす体験 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、総合の時間に「福祉」に関する学習をしています。それに関連して、車いすの体験をしました。みんな、とても勉強になったようです。

インフルエンザ情報【2月6日】

本日の状況は以下のとおりです。(学級閉鎖中の4年1組は除く)
 欠席者 14名
 うち、インフルエンザによる出席停止 11名


講談入門2

画像1 画像1 画像2 画像2
実際に舞台で、講談の語り方を教えていただきました。

インフルエンザ情報【2月5日】

本日の状況は以下のとおりです。(学級閉鎖中の4年1組は除く)
 欠席者 14名
 うち、インフルエンザによる出席停止 10名

講談入門1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月に「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」があります。今回は、講談です。まずは、講談入門のワークショップがありました。

インフルエンザ情報【2月4日】

本日の状況は以下の通りです。
 欠席者 25名
 うち、インフルエンザ 14名

4年1組は、明日より学級閉鎖となります。

校内長縄大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては、初めての長縄大会でしたが、よく頑張りました。見事に新記録を出しました。体育委員から賞状が渡されました。

インフルエンザ情報【2月3日】

本日、2・3・4年生を中心に欠席やが増加しました。
インフルエンザの報告もあります。

本日の状況は以下の通りです。
 欠席者 18名
 うちインフルエンザによる出席停止 10名

校内長縄大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
入野小学校恒例の長縄大会が行われました。どの学年も、今までの練習の成果を十分に発揮して頑張りました。新記録が4つ出ました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動「音楽集会」の様子です。温度が低かったので、動きながら声出しをしてのウォーミングアップです。その後、元気な声で歌うことができました。

むかしのあそびの会3 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
時間を忘れて、楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
清掃・奉仕活動
2/17 振替休業日
2/21 校内なわとび大会