3年生 八幡八幡宮の見学をしました

 2月13日木曜日、社会科「かわってきた人々のくらし」の単元で八幡八幡宮に行きました。お祭りなどで行ったことのある子どもたちも多かったですが、250年前に作られた古い建築物をあらためて見学しました。短い時間でしたが、ワークシートに一生懸命記入しながら、見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の授業

画像1 画像1
 「バランス良く食べよう」という食育の授業を行いました。食べ物が、赤の食品・黄色の食品・緑の食品の3つに分類されることを知り、好き嫌いせずにバランス良く食べることの大切さを理解することがねらいです。自分たちの好きな物の多くは、赤や黄色の食品であり、苦手な野菜は、緑の食品であることがわかったようです。栄養士から、給食には、3食の食べ物が、バランス良く入っていることを聞き、残さないで食べることの大切さを話しました。「苦手なものにも少しずつ挑戦していきたい」という気持ちを持ったようです。

性教育の授業 〜第二次性徴とは?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の保健体育の授業で、性教育を行いました。内容は、「第二次性徴とは何か」
ということです。外見の変化(背がのびる、ひげが生えてくる、胸が大きくなるなど)と体の中の変化(初潮、精通が起こる)について養護教諭から説明をうけました。自分たちの体が、だんだん大人に近づいていき、様々な変化が起こるということが理解できたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 企画委員会(12)
2/27 クラブ(17)

学校だより

献立

給食だより