児童集会

7月18日(木)の業前時間に、児童集会が行われました。
今回は、夏休み前ということで、夏休みのすごし方について、運営委員の児童が、寸劇やクイズを交えながら発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(水)に、防犯教室が行われました。
外部から講師を招いて、低・中・高学年ごとに、それぞれの発達段階に合わせた指導をしていただきました。
高学年では、「い・か・の・お・す・し」を確認した後、大声で助けを呼ぶ練習をしました。そして、不審者から声をかけられた時の逃げ方を、さまざまなシチュエーションを想定して、教えていただきました。最後に、簡単な護身術も教えていただきました。

5年生きゅうりの収穫

7月16日(火)に倉渕町まで、きゅうりの収穫に行ってきました。今回収穫したものは、6月の林間学校の時に、自分たちで植えた苗が育ったものです。とりたてのきゅうりにみそをつけて、おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(火)の放課後、臨海学校の引率職員と児童の顔合わせを行いました。
班別に担当者と顔合わせをした後、係別に分かれて仕事の内容などの確認をしました。

本日の給食

画像1 画像1
7月12日(金)の給食です。
献立は、ごはん、牛乳、生揚げと豚肉のみそ炒め 、モロヘイヤスープ 、デザートです。
みんなおいしくいただきました。

6年生 着衣泳

6年生は、7月9日(火)の5時間目に、着衣泳をしました。
水慣れをした後、長袖長ズボンの体操着を着て、水の中を歩いたり泳いだりしました。水着だけの時と比べて動きにくくなることを、実感することができました。
その後、体力を使わずに泳ぐ方法や、ペットボトルの救命具としての使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(火)に、6年生で洗濯実習をしました。靴下やハンカチをたらいで手洗いしました。しっかり洗ってきれいにしようと、みんながんばっていました。これを機会に、家庭でも洗濯の手伝いをしてほしいと思います。

PTA環境整備作業

7月6日(土)の午前9時から、PTA環境整備作業が行われました。PTA会長さんと校長先生のあいさつの後、花壇の草むしり、花壇の柵の交換、トイレ清掃を、分担して行いました。暑い中でしたが、みなさんに一生懸命作業していただいた結果、花壇やトイレが見違えるほどきれいになりました。ご協力、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリの花が咲きました

画像1 画像1
新町サポーター・NPOボランティアフェスティバル新町【花は咲く、いっしょだよ!プロジェクト】でいただいたヒマワリの花が咲きました。
陸前高田のお友達も、このヒマワリと同じように元気に夏を過ごしてほしいと思います。

5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「はじめてみようクッキング」で、2回目の調理実習を行いました。ゆで野菜サラダをつくり、ドレッシングは栄養教諭から教えてもらった「フレンチドレッシング」と「中華ドレッシング」をグループごとに選んで作りました。手作りドレッシングはとてもおいしかったようです。

喫煙防止教室・臨海学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(火)の5・6時間目を使って、第6学年の学年集会が行われました。
5時間目は、上武大学の先生をお招きした「喫煙防止教室」です。第2回の学校保健委員会も兼ねています。たばこの害や喫煙を誘われたときの断り方などを、親子で学びました。
6時間目は、臨海学校の説明会です。日程や持ち物などについての説明を、親子で聞きました。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(月)の朝礼は、表彰が中心でした。暗唱を全員合格したクラスが表彰されました。校長先生からは、「成せばなる 成さねばならぬ 何事も 成らぬは人の 成さぬなりけり」という言葉をいただきました。 

クリーン集会

6月28日(金)の業前の時間を使って、クリーン集会が行われました。
1〜4年生が校庭のゴミ拾いや草むしり、5・6年生が学校周辺のゴミ拾いをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

室町文化体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(木)の3・4時間目に、6年生は室町文化体験をしました。
茶道、華道、水墨画のコースに分かれて、専門家の講師の先生に指導していただきました。初めて体験する日本文化に、子どもたちも興味津々で、楽しく行うことができました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(月)に音楽集会が行われました。
今回は、2年生が歌と鍵盤ハーモニカの演奏を発表しました。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(金)の業前の時間に、保健集会が行われました。
内容は、学校保健委員会で発表したものです。
保健委員会の児童が、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を紹介し、虫歯予防の観点からも、水分補給の際に気を付けるように、全校の児童に教えてくれました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、調理実習をしました。野菜炒めと卵料理を作りました。
火の通りを考えて、野菜によって切る大きさを変えました。

今年度の初水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から、水泳の授業が始まりました。どの学年も待ちかねたように、水泳の授業をしています。梅雨の時期ですが、気温が高いので、気持ちよく泳ぐことができています。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から「あいさつ運動」が始まりました。委員会ごとに輪番で玄関に立って、登校してくる人たちにあいさつをしています。今年から「あいさつ運動用のたすき」を作ってもらい、みんなはりきって活動しています。この他にも、休み時間に運営委員がたすきをかけて校舎内を巡回し、あいさつをしています。

えのぐ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(金)にえのぐの講習会がありました。準備の仕方からパレットや筆の使い方、上手な片付け方など、細かく教えていただきました。赤・青・黄色の3色を使い、あじさいの色塗りをしました。色鮮やかなあじさいが教室にたくさん咲きました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 学習発表会,6年生を送る音楽会,授業参観,懇談会
3/3 安全点検
3/5 ながなわ大会【朝】
3/6 縦割班お別れ集会【朝】,委員会(後期最終)