新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

図書集会

 10月21日(月)の朝行事は図書委員会による図書集会を行いました。図書室では、本に親しみ色々な分野の本を読んでほしいということで、様々な取り組みをしています。
 そこで、今日の集会でも図書委員の児童が「11ぴきのねこ」と「注文の多い料理店」の2冊について、クイズを出しながら物語の読み聞かせをしました。全校児童は読み聞かせに耳を傾けながら、楽しくクイズに答えていました。
 また、4分類の本(算数、理科など)を借りると、ポイントが2倍になるポイント週間(10月21日〜25日)のお知らせをしたり「しおり」や「プラスワンチケット」(本がもう一冊借りられる券)などのプレゼントの紹介をしたりしました。
 図書集会終了後、早速、図書室で4分類の本を探す児童もいました。10月27日〜11月7日は読書週間になっています。きっと、この集会を機会に、今まで以上に本に対して興味を高め、読書に親しむ児童が増えることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市小学校陸上大会

 10月18日(金)に台風のため延期になっていた高崎市小学校陸上大会が浜川陸上競技場で、開催されました。本校では24名の児童が選手として参加しました。
 高崎市の陸上大会ですので、全体で約千名程の児童が参加しましたが、本校児童は雰囲気に呑まれることなく、自分の持っている力を十分に発揮しました。これは、この大会のために一ヶ月程前から朝や放課後に練習に取り組んできた成果でしょう。
 自己ベストを出した児童も多くいて、男子100m、女子50mH、女子走り高跳び、男子4×100mリレーは、県大会出場を果たしました。
 競技場に駆けつけ、声援を送っていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月音楽集会

 10月11日(金)の業前の音楽集会の曲は「子どもの世界」です。ディズニーの「イッツ・ア・スモールワールド」のメロディーにのって歌います。
 児童には、聞きなれた曲なので、1年生が「子どもの世界」の歌を発表しました。初めての発表でしたが、緊張することなく、笑顔で明るく歌いました(写真上、中)。
 この「子どもの世界」は、パートナーソングになっているので、1年生の発表後、1、2、3年と4、5、6年生に分かれて歌いました。全校児童が笑顔で歌い、低学年と高学年の声が響きあい、まるで合唱曲のように明るい歌声が体育館いっぱいに広がりました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回避難訓練<地震>

10月4日2校時,第3回避難訓練<地震>を実施しました。訓練の放送が流れると児童は一次避難として机の下に入り,地震が止んで火災発生の放送で,二次避難として「お・は・し・も」を守りながら,校庭に全員無事集合しました。北消防署の方々の指導により,5・6年代表が起震車体験もさせていただきました。いつ,どこで地震に遭うかわかりません。自分の命は自分で守るため,今日のようにいつでも落ち着いて行動してもらいたいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その2)

 運動会の午後は、6年・音楽クラブの「レッツゴーマーチング」に始まり、3〜6年生の遊競技、団対抗リレーを行いました。
 児童も午前中から今までの練習の成果を十分に発揮して、見応えのある演技を披露してくれました。(写真上4年生ダンス「ソイヤ」、写真中5年生民舞「六郷ソーラン」、写真下6年生「組立体操」)
 運動会のスローガン「優勝の 汗と涙を 絆で流せ」のもと、児童は最後まで優勝を目指して、全力を出し切りした。
 優勝は榛名団、準優勝は妙義団、第3位赤城団でした。最後に校長先生から、最後まであきらめずに頑張りぬいた姿勢は立派であると、児童の健闘をたたえました。
 地域、保護者の皆様には、最後まで盛大な声援、拍手をおくっていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 6年生をおくる音楽会
3/6 委員会
PTA本部・運営委員会
給食
3/3 ちらしずし、牛乳、しらたまじる、アーモンドあえ、はるみ
3/4 なめし、牛乳、きんめだいのいちやぼし、れんこんとひき肉のいためもの、あったかみそしる、でこぽん
3/5 まるパン、バター、牛乳、チキンマスタード焼き、チップスサラダ、ごぼうのスープ
3/6 にくまん、牛乳、みそラーメン、ナムル、ももヨーグルト
3/7 シーフードドリア風ごはん、牛乳、わかめサラダ、パイナップル