いつも元気な鼻高小の児童

図書集会

朝行事の時間に図書集会が行われました。
鼻高小学校の児童に人気のある本をもとにした○×クイズと、「ジャックと豆の木」のお話の劇を図書委員会の皆さんが発表してくれました。どれも楽しくて、紹介された本を読んでみたくなりました。クイズを考えて発表する人、ステージで演技する人、声優をする人、小道具を用意する人とそれぞれ分担して、図書委員さんががんばって準備してくれたからですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校給食週間

給食室前には、栄養士さん手作りの楽しくてためになる給食に関係する掲示物が飾られています。
今は学校給食週間なので、学校給食の歴史について掲示されています。また、他県出身である本校職員のなつかしい郷土食の紹介もあります。子どもたちが食について興味を持てるように工夫して展示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽集会

27日の朝行事は音楽集会でした。3年生と4年生が音楽の時間や教室でいっしょうけんめい練習した曲を発表しました。
3年生は「ふじ山」の合唱と、リコーダーによる「かえり道」の合奏を披露しました。4年生は「もみじ」の合唱と、鍵盤ハーモニカで「おどれサンバ」の合奏を披露しました。体育館中にきれいな歌声や楽器の音がひびきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食集会

24日から31日までは学校給食週間です。24日の朝行事の時間に、給食委員会の児童が中心になって給食集会が行われました。給食ランキングの発表や給食に関する○×クイズ、給食についての栄養士さんのお話、栄養士さんと給食技師さんへ感謝状贈呈などが行われました。おいしい給食はたくさんの方が関わって作られていることがわかりました。感謝して残さずいただきたいと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬の鼻高小

今日は二十四節気の大寒です。鼻高小のプールには氷が全面に張りました。
昨日の朝に少し積もった雪が校庭の端の方にまだ残っていました。今日も20分休み時間はファミリー遊びでしたが、子どもたちは冷たい空気の中で元気に走り回っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会でなわとび

体育集会では縄跳びが始まりました。
今日は「5分間持久跳び」と「全学年二重跳び対決」を行いました。
「5分間持久跳び」では、5分間一度も引っ掛かることなく跳べた5年Mさんと6年Kくんに皆で拍手を送りました。「全学年二重跳び対決」は2回戦行い、1回目は5年Sさん、2回目は6年Hさんが、チャンピオンに輝きました。
寒さを吹き飛ばして、皆元気に跳んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式

1月7日から3学期が始まりました。
始業式では、3名の転入生の紹介があり、その後校長から児童に3学期初めての講話がありました。「春光万里」「温故知新」の書き初めを見せながら、言葉の意味や新年と3学期のスタートにあたり一人一人に考えてほしいことなどについて話がありました。
どの児童も、凍てつくような寒さの中で背中をぴんと伸ばしてしっかり話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 委員会
3/6 委員会
6年生を送る会
3/7 6年生を送る会
3/9 市P連臨時総会

各種お知らせ

保健室から

給食室から

図書室から