6学年通信 2月号写真は春の総合学習「ようこそ先輩」の一場面を載せました。あの当時はまだまだ卒業を意識していなかったのですが、気がつけばもう2月。月日がたつのは早いものです。2月3月も足早に過ぎていくことでしょう。残り少ない小学校生活を有意義に、そして卒業まで元気に通って欲しいと思っています。 学校では学習や生活のまとめの時期であると同時に、卒業に向けての準備が進んでいます。今年度から卒業記念品製作がなくなった分、愛校作業に力を入れていきたいと思います。総合学習の【私たちの卒業プロジェクト】では、各委員会を組織し意欲的に取り組んでいます。思い出に残る「卒業式」が迎えられそうです。 【お知らせ】 2月18日(火)は中学校の入学説明会となります。 保護者の方は現地集合となりますのが、下校はお子さんと一緒にお願いします。 その他詳細は配布したおたよりをご覧下さい。 5学年通信 2月号写真はポン菓子作りの様子です。自分たちで収穫したお米をつかって作りました。たくさんの思い出とともに、最高学年に向けてがんばっていきたいと思います。 1月後半は、インフルエンザで学級閉鎖もあり、体調が良くなかった子もたくさんいたことと思います。まだまだ、日本中でインフルエンザの流行があるので、手洗い・うがい・マスクの着用を心がけて予防に努めていきたいと思います。 来年度の鼓笛の希望パートのテストが始まります。5年生も残り8週間となり、小学校最高学年へ向けてのカウントダウンが始まりました。頼もしい6年生になるための準備期間である残りの時間を有意義に過ごすために、ご家庭と協力して頑張っていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。 2学年通信 2月号2年生も残すところあと2か月。総まとめの時期を迎えました。 何でも頑張る2年生は清掃も頑張っています!!自分たちが学んでいる教室を一生懸命にぞうきんがけをしている姿に成長を感じました。 寒さが厳しい時期でも外で元気に遊ぶ子どもたち。インフルエンザや風邪が流行しやすい時期ですので、予防に努め、残りの日数を一日一日大切に過ごしていきたいと考えています。 【2月の行事予定】 1日オープンスクール・感謝のつどい 9日多胡碑マラソン 16日スマイルボーリング大会 ※その他詳細は配布済みのおたよりをご覧下さい。 1学年通信 1月号カレンダーを見てみると、節分や立春の文字が目につきます。春はもう、すぐそこまでやってきているのですね。1年生の子どもたちは、1年生としての残り少ない日々を頑張ろうとしながら、2年生になることへの希望に胸をふくらませているようです。若木が芽吹くように、子どもたちの心の中でも、さらに成長しようとする自覚や責任という名の芽が、顔を出そうとしているのです。 【行事】1年生最後のオープンスクールにお出かけください! 2月1日(土)オープンスクール ※詳細は配布されたおたよりをご覧下さい。 4学年通信 2月号1月には学年で上毛カルタ大会を行いました。地域での練習の成果を発揮している児童がたくさん見られました。昔から「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言いますが、ついこの間、新年を迎えたと思っていたら、もう2月です。4年生も残すところあと2か月を切りました。1月に立てた目標を振り返り、充実した学校生活が送れるよう、気をつけていきたいと思います。 【風邪・インフルエンザに用心!!】 寒さが増すにつれて、体調を崩す子が多く見られるようになりました。 体調管理を引き続きよろしくお願いします。 【2月の主な予定】 1日 オープンスクール・感謝のつどい 9日 多胡碑マラソン 16日 スマイルボーリング大会 26日 クラブ最終 ※その他詳細は、配布済みの資料をご覧下さい。 3学年通信 2月号冬休みが明けてから、あっという間に1か月が過ぎました。 4年生まであと37日。この子どもたちと過ごせる日があとわずかであることを寂しく思います。しかし、感傷に浸ってばかりもいられません。子どもたちにとっては小学校生活の折り返しを迎える大事な時期です。健康に過ごせるよう、うがい・手あらい・早寝早起きをみんなで心がけていきたいと思います。保護者の皆様も体調管理にご協力ください。 【吉井カルタ大会の結果】 20日(金)には吉井カルタ大会を行いました。白熱した試合ばかりで、たくさんのカルタが宙を舞いました。吉井の名産、歴史的遺産、偉人などについて、カルタを通じて学ぶことができたかと思います。 【2月の主な予定】 1日 オープンスクール・感謝のつどい 5日 郷土資料館見学(1〜4校時) 19日 クラブ見学 ※その他詳細は、配布済みの資料をご覧下さい。 |
|