卒業式前日準備
3年生が気持ちよく卒業できるよう、一生懸命作業しました。 午前中の予行練習の様子や午後の準備の様子から、良い卒業式になることは間違いないと思います。 卒業式予行練習
3,4時間目に全校で予行練習を行いました。1,2年生は最初で最後の練習ですが、しっかりした態度で参加していました。3年生は練習を重ねているだけあって、起立、礼等とてもきれいでした。 臨時学校朝礼(表彰)
市中体連優秀選手に選ばれた人や、市優秀スポーツ賞をもらった人、作文や絵画、美術展、書き初め、と幅広い分野で100人近くの人が表彰されました。 おめでとうございます! 全校合唱練習
卒業式本番、素晴らしい歌声が聴けると思います。 3年生を送る会 最終
最後に会場を出た3年生が、大きな声でお礼を言ってくれた場面は感動的でした! 3年生を送る会 その5
3年生を送る会 その4
3年生を送る会 その3
左の写真は、3年生代表のあいさつの様子です。 3年生を送る会 その2
会場前方には、実行委員“看板係”が作成した、きれいな看板が設置されました。力作です!(写真中央) 会場後方には2年生がメッセージを書いた紙を貼り合わせ、“おめでとう!”の文字にした模造紙が掲げられました。(写真右) 3年生を送る会
この写真は入場の様子です。実行委員が用意したアーチを通っての入場です。 会場が暗くなったので、写真が紹介できないのが残念ですが、“思い出のアルバム”のコーナーはとても盛り上がりました。写真が映し出された時の3年生の歓喜の声、コメントした2年生のはつらつとした声、とても良かったです。最後は1,2年生でお世話になり、今は群馬南中学校にいらっしゃらない先生方からの手紙が読まれました。懐かしい先生方の写真を見ながら、静かに聴いていた様子も、とても良かったです。 |
|
|||||||||||||