卒業バイキング給食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(14日)は卒業をお祝いしてのバイキング給食(6年生)でした。机の上には豪華な料理がたくさん並び、友だちと一緒に、楽しみながらおいしくいただいていました。メニューは主食(ペペロンチーノ・ミニクロワッサン)、主菜(ハートコロッケ・えびフライ・チーズ入りオムレツ)、副菜(フレンチポテト・ツナサラダ)、飲み物(ジョア)、デザート(くだもの3種類・ケーキ2種類)です。

奉仕作業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が本日(13日)の第5・6校時に校庭及び校舎内の奉仕作業を行いました。玄関・体育小屋・校舎内の手洗い場の清掃活動など、一人ひとりが真剣に取り組んでいました。「立つ鳥跡を濁さず」。6年生の皆さん、大変ありがとうございました。

学童クラブ新棟完成セレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一昨日(8日)、午前10時より、南八幡ふれあい館で南八幡学童クラブ新棟完成セレモニーが行われました。前半はセレモニー、後半は吹奏楽コンサートが行われました。保護者の方や子どもたちの計画による手作りの感動深いセレモニーでした。また、ウインド アンサンブル プロジェクト(招待楽団)の皆さんによる吹奏楽コンサートでは、「コナンのテーマ」や「ルパン3世」など、なじみのある曲が演奏されました。参加した皆さんは生の演奏に聞き入っていました。

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(7日)、午後7時15分より、本校体育館でPTAセミナーが開催されました。今回のPTAセミナーには保護者の方だけでなく、地域の方にも多数参加していただきました。親と教師と地域のための『アンサンブルコンサート』と題して、チェロ・フルート・オーボエ・ピアノの演奏を聞きました。4名の奏者の方は現在、群馬交響楽団で活躍しています。参加した多くの方々が、すばらしい演奏にとても感動していました。保護者・地域の皆様、寒い中参加していただき大変ありがとうございました。

履かなくなったクツ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日付の学校からの通知、そして、再度、南八幡小だより(NO.17)で協力をお願いしましたところ、約80足の靴等が集まりました。そして、本日(6日)、希望を贈る会事務局の岩崎さんに取りに来ていただきました。ご協力ありがとうございました。今後も継続して行っていきます。世界の貧しい子どもたちのために、皆さんのそばに履かなくなった靴がありましたら、学校へお寄せください。99%は自分のため、家族のために生きています。でも、残り1%は誰かのために生きてみてはいかがでしょうか?みんなが1%誰かのために動き出せば、世の中はもっとあったかくなります。是非、今後もご協力をお願いいたします。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」が、本日(4日)の第5校時に本校体育館で行われました。この会は来年度最高学年になる5年生を中心に企画・準備され、各学年が6年生へ感謝の気持ちを伝える発表を行いました。1年生から5年生までは、各学年ごとに6年生に向けて歌や劇などを行いました。また、6年生からはそのお礼として、1年間の思い出を劇(「さぬ山学習」「臨海学校」等)にした発表がありました。どの学年も工夫を凝らしたとても素晴らしい発表でした。きっと6年生にとって心に残る会になったと思います。

サケの稚魚の放流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サケの稚魚の放流が昨日(2日)、午前10時から戸矢前東公園近くの鏑川で行われました。今年も、烏川漁業協同組合の依頼により参加しました。子どもたちは高崎市商工会議所からいただいた卵を家庭で孵化させ育てた稚魚や、県水産試験場が持参した稚魚を放流しました。生憎の雨模様の天候にもかかわらず家族連れで参加した約80人が、5センチほどの稚魚を「元気で戻って来てね」と願いを込めながら見送っていました。このような場を提供してくださった烏川漁業協同組合の皆さん、大変ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31