5年 脱穀

11月12日 イネの脱穀が行われました。
金田講師から方法を教えていただいたあと、銘銘が3とおりの方法で脱穀を行いました。
竹の隙間に通して手で引くもの(金田講師の手製)。
江戸時代に発明された明治まで使用された千歯こぎ(六郷小学校から借用)。
明治後期に発明された足踏み脱穀機(金田講師から借用)。

それぞれ、作業の速さも違いますし、穂に残るもみの数も違いました。千歯こぎで一粒のもみも残さないには、どうにしたらよいのでしょうか。

精米はお米屋さんにお願いしますので、次はいよいよ餅つきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

画像1 画像1
 11月11日(月)児童が作成した「いじめ防止標語」の代表作品やいじめ防止へのメッセージを紹介して、みんなで「いじめ防止」に取り組んでいることを確認するとともにいじめ防止への啓発を図りました。

4年 ヘチマと私

今月の東玄関の展示は4年生です。
理科の勉強で育てていたヘチマを、絵の題材にしました。
たくさん展示したかったのですが、スペースの都合で8点になりました。
教室前の廊下にも力作が展示されています。
画像1 画像1

西門のニシキギ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日 東門のニシキギを10月8日に紹介しましたが、西門のところにも大きなニシキギがあり、紅葉の真っ盛りです。
お通りの節には、夕日に映えるニシキギをご覧ください。

東門のところのカツラの落ち葉も甘い香りをさせています。

読書の木

画像1 画像1
11月8日 校庭のサクラやニシキギが色づき始めましたが、読書の木も葉の数が多くなるとともに色づいてきました。
銀色(180冊)の葉も見つけました。

連合音楽祭 その2

写真を合成して、全員が写ったものができました。

学校に寄った保護者の方からも、子ども達の歌声を褒めていただきました。
画像1 画像1

授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日 
どの学校でも、授業の工夫を検討する授業研究会が開かれます。ただ、これをHPに載せることはあまりありません。
しかし、今日の6年1組の算数の授業は、3人グループで話し合う時間が取られていて、先生達がのぞき込んでいても、活発に行っていたので記録しました。

話し合いの時間は席を移動してよいことになっています。

3人グループでは聞いているだけということはありません。自分の考えを言葉にすることが求められます。

2年 鉄道文化村 その2

みんなニコニコです。
楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鉄道文化村

2年生の旅行は、安中市の鉄道文化村でした。
予定した日は台風の影響で延期されましたが、そのおかげで、晴れて清々しい日に出かけることができました。
行きは自分たちで切符を買う勉強もしました。
文化村では、ミニSLや楽しい乗り物にも乗れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそラーメン

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日 今日は立冬です。
そこで、体が温かくなるみそラーメン。
麺がのびないように、つけ麺仕上げになっていました。

おいしかったです。

第64回 高崎市小・中学校連合音楽祭

11月5日から7日まで、今年も連合音楽祭が音楽センターで開かれています。
南小は、5日の午前部に出場しました。

曲目は、U&Aと野空海です。
一言で言えば「清らかな声」が、会場を包んでくれました。

同じ曲を歌った学校もありましたが、南小の歌は感動的でした。
よく頑張りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

画像1 画像1
11月1日 音楽集会は、連合音楽祭の曲の発表でした。
5日と同じ服装で並んだ5・6年生の澄んだ歌声に、会場が感動しました。


歌声が伝えられなくて残念です。

きなこ揚げパン

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日 きなこ揚げパン、ワンタンスープ、わかめサラダです。
揚げパンは、大人にとって懐かしいメニュー。
子どもも、きなこが大好き。

みなさんは、どうにしてたべましたか。

揚げパンでカロリーが高そうですが、今日は全体で、608kcalでした。

4年親子行事「泥団子づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(金)4年生親子で「泥団子づくり」に挑戦しました。講師を招き、作り方を聞きいて色鮮やかな泥団子を作ることができました。一番綺麗に仕上がった団子はマリーンブルー色に塗られました。

図書委員から読書週間のお知らせ

 連合音楽祭の発表練習の後に図書委員から全校に向けて読書週間のお知らせがありました。期間は10月29日(金)〜11月22日(金)。親子で読書の秋を堪能するのはいかがでしょう。
画像1 画像1

高崎ユネスコ国際児童画展

画像1 画像1
10月25日から30日まで、シティーギャラリーで開催されました。
南小もたくさん出品しました。

英語活動 2

最後に、先生から手作りのカードを一人ひとりもらいました。
なかに書かれたメッセージも、もちろん手書きでした。

あっという間の45分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 英語活動

10月30日 今日の英語活動は、ハロウィンクイズ。
ロバート先生のクイズを聞き漏らさないように真剣に聞いて、問題に答えていました。

正解でも間違っていても、ニコニコ顔で次の問題に挑戦していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日 高松中学校で、小中合同学校保健委員会が開かれました。
今回のテーマは、「睡眠と健康」で、各校が取組を発表したあと、十分な睡眠を確保するにはどうしたらよいかについて協議をしました。

南小の代表は、堂々と発表できました。

協議や助言の内容は、学校に持ち帰って報告する予定です。

群馬県小学校陸上記録会

画像1 画像1
10月28日 前橋市で、群馬県小学校陸上記録会が開かれました。
南小の3名の選手も、男子50メートルハードル、男子1000メートル、女子100メートルに出場し、県下各地で標準記録を上回った選手たちと競技をしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 朝読書
卒業式練習 3,4校時全
3/20 B校時
卒業式練習 3,4校時リハ-サル 5,6校時準備5年
3/21 <春分の日>
3/24 朝会
卒業式 23校時12時頃下校
(給食なし)
3/25 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食献立表

治癒証明書

献立

保健室