運動会スナップ2

どの子もみんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ1

天気にめぐまれ、無事に運動会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、バンズパン、牛乳、夏野菜のチリコンカン、りんごのサラダです。

今日は倉賀野地域の豆の日献立『夏野菜のチリコンカン』でした。
金時豆、枝豆、大豆がたっぷりと入ったピリ辛味のメニューでしたが、どのクラスも残りがほとんどないほど人気でした。
豆が苦手な子も味付け次第で頑張って食べていた姿もあったので、これからも工夫していきたいと思いました。

9月3日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ますのねぎみそ焼き、かきたま汁、きゅうりのおかか和えです。

今日は初メニューの『ますのねぎみそ焼き』でした。
少し味が濃くなってしまったので、また次の機会には調整して、より美味しく作りたいと思いました。
今日はおかずが魚だったこともあり、ご飯の残量が目立ちました。

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、わかめサラダ、冷凍みかんです。

今日から2学期が始まりました。
2学期も安心・安全でおいしい給食を作っていきたいと思います。
2学期初日の給食は、食べやすさを考慮したメニューでしたが、久しぶりの給食準備やなども、しっかりみんなで協力して、テキパキとできていました。

運動会結団式

運動会の練習が始まっています。9月10日には、結団式がありました。いい運動会になるようにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市水泳大会スナップ

今年も浜川プールで行われた高崎市小学生水泳大会、そのスナップを掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校スナップ3

夜の交流会や笠島オリンピックもしました。雨なので、勉強もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校スナップ2

学校の中は、とても蒸し暑かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校スナップ1

雨に降られたけど、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校ライブ写真3

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が回復し、海水浴をしています。

臨海学校ライブ写真2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、雷のため、海に入れませんでした。でも元気に活動しています。夜の交流会も頑張っています。

臨海学校ライブ写真

画像1 画像1
無事に到着しました。みんな元気に活動しています。

7月19日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スタミナご飯、牛乳、とうがん汁、五目豆です。

今日は7月22日の『土用の丑の日』にちなみ、うなぎを混ぜたご飯でした。
うなぎは嫌いな子もいましたが、一生懸命食べてくれていました。
季節の行事食や旬のものを使い、栄養満点でおいしい給食をこれからも作っていきたいと思います。

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、酢豚、とうもろこしのスープ、ふなきゅうりです。

今日は暑さに負けないための食事『酢豚』でした。
豚肉のビタミンB1は夏バテ予防に効き、酢は食欲を増進させてくれる働きがあります。
ピーマンやしいたけといった苦手な子が多い野菜もたっぷり入っていましたが、しっかり食べてくれていました。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、枝豆チーズ蒸しパン、牛乳、ズッキーニ入りコンソメスープ、スパゲッティサラダです。

今日は初メニューの枝豆チーズ蒸しパンでした。
ホットケーキミックスに牛乳、豆乳、旬の枝豆、枝豆ピューレ、チーズを加え、給食室で手作りしました。
630人分を作るのはとても大変でしたが、大好評だったので、よかったです。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ゴーヤチャンプルー、もずくスープ、パインアップルです。

今日は暑さに負けないために『おきなわ県料理』を取り入れました。
ゴーヤやもずくは苦手な子が多く、いつもより残量が目立ちました。
いつもとは一味ちがった給食に、『おいしかった!』という声もあれば、『もうゴーヤは嫌だよ!』という声もありました。

着衣泳の様子

現在、どこの小学校でも着衣泳の授業が行われています。本校でも、全学年で着衣泳が行われました。服を着たまま水に入ると重くて泳げない。それがおぼれる原因ともなる。頭でわかっていても、いざ水に飲まれたらどうなるか。大津波の恐ろしい映像が浮かんできますね。安全な夏休みを過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボーかぼちゃ、ひよこ豆のスープ、ふなきゅうりです。

今日は旬のかぼちゃを使ったマーボーかぼちゃでした。
形が残るように素揚げをして加えました。
辛さの中にかぼちゃの甘みがあり、おいしかったという声をたくさんもらいました。
その代わりに、ひよこ豆のスープはひよこ豆嫌いな子が多く、残量が目立ちました。

読み聞かせ(たんぽぽ)

今年も読み聞かせサークルのたんぽぽの皆さんにお世話になっています。子どもたちは楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 卒業式
3/26 修了式
3/27 学年末休業日(〜3/31)