本日(3月12日<水>)のインフルエンザの状況と対応について

 昨日に比べて、5年生のインフルエンザ様の欠席者はわずかですが減少してきました。したがって、校医の先生と相談した結果、学級閉鎖は行わないことにしました。しかし、1年生で欠席者が増加する学級がでてきたほか、全体としては減少してきたとは言えません。今後も検温の結果を基にして、インフルエンザの感染防止にご協力をお願いいたします。校長

本日のインフルエンザの状況(3月11日<火>)

校内のインフルエンザの状況と対応について(3月11日火)
本日のインフルエンザによる欠席児童は、5年の各クラスで3〜4人になっています
5年生の各学級でインフルエンザ以外の欠席児童も多くなっていますが、インフルエンザ様と思われる児童は少ないため、校医の先生と相談して、明日の様子で学級閉鎖を検討することになりました。
 各ご家庭では、ご面倒でも検温をしていただき、熱がある場合には家で休ませてください。
                             校長

インフルエンザB型予防について

 本日、5年生でインフルエンザによる欠席児童が増加してきました。出席停止の児童が学級で2〜3名いるほか、熱があって欠席している児童もいます。
 各ご家庭におきましても、うがい、手洗い、マスク着用等についてご協力をお願いします。
 なお、本日の夜から検温表の記入をお願いいたします。校長
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31