運動会の思い出 〜5・6年生 組み立て体操 『富士』その2〜
高い位置に立つ子は下の子を信頼して上っていきます。 運動会の思い出 〜5・6年生 組み立て体操 『富士』その1〜
1人1人が息を合わせて、組み立て技をきめていきました。 運動会の思い出 〜中学年 リレー〜
運動会の思い出 〜1年生 50m走〜
50m先のゴールテープ目指して精一杯駆け抜けました。 運動会の思い出 〜2年生 昔ながらの大玉ころがし〜
運動会の思い出 〜4年生 80m走〜
運動会の思い出 〜各団 応援合戦〜
後半の競技を占う大事な応援合戦だけあって各団ともに気合いが入った応援でした。 運動会の思い出 〜3年生 80m走〜
自分のコースを外れないように頑張っていました。 運動会の思い出 〜1・2年生 アララのじゅもん〜
運動会の思い出 〜6年生 100m走〜
運動会の思い出 〜3・4年生 豊ソーラン〜
掲げていた大漁旗は子供たちの手作りだそうです。 運動会の思い出 〜5年生 100m走〜
そんな5年生が力強く駆け抜けました。 運動会の思い出 〜1年生 ジャンプでポン〜
元気いっぱいに頑張る姿はとてもかわいかったですね。 運動会の思い出 〜2年生 50m走〜
運動会の思い出 〜開会式〜
運動会お世話になりました。
9月28日に行われた運動会は、天気にも恵まれて無事に終了いたしました。
子供たちは夏休み明けからの練習の成果を保護者や地域の方々にお見せすることができまたと思います。今回の運動会を通して、一緒に何かを成し遂げることの喜びを経験することができたのではないかと思います。 また前日から準備をしてくださったPTAの方々、当日の交通整理をしてくださった駐在所の方々本当にありがとうございました。これからも豊岡小学校の教育活動にご協力をよろしくお願いいたします。 最後まで 絆のバトン つなげよう
4年生にとって運動会がすてきな思い出となるとともに この行事を通してよい方向へさらに成長してくれることと思います。 金子 運動会の準備完了!!
いよいよ明日、運動会が開催されます。
5・6年生、保護者の方々、職員で会場の準備をしました。 きれいに整えられた、このグラウンドで白熱した勝負が開かれます。 勝ち負けだけではなく、みんなで「最後まで絆のバトンつなげよう」 *明日の開門は午前7時です。 長壁
明日は運動会!
今日、最後の練習が終わり、明日はいよいよ運動会です。
天気も良さそうで運動会日和になりそうですね。 3・4年生による「豊ソーラン」もお楽しみに。 長壁
運動会まであと2日!!
どの学年の児童も自分たちの競技の練習に精一杯取り組んでいます。 写真は26日朝行事で行った各団ごとの応援練習の様子です。毎年、応援が上手な団が優勝をしているようです。今年はどこが優勝するのでしょうか。本番当日が待ち遠しいです。 小林 |
|
|||||