合言葉「笑顔あふれる豊岡小」  「あ・あいさつ、そうじ、ボランティア」 「ふ・ふれあう仲間いじめ0」 「れ・レッツトライ 挑戦やってみよう」 「る・ルールを守って楽しく生活」

高崎市小・中学校美術展

1/24(金)〜1/29(水)まで高崎市シティーギャラリーで高崎市小中学校美術展が開催されています。
高崎市の小学校と中学校の美術作品が数多く展示されています。絵画や版画、立体作品など小学生、中学生が一生懸命作った作品です。
豊岡小学校の代表作品ももちろん展示されています。

                              長壁
画像1 画像1 画像2 画像2

3年目研修が終わりました。

豊岡小学校の3年目の先生といえばこの二人、天田先生と長壁先生です。
先生になって、初任者研修、二年目研修、三年目研修と各一年、高崎市教育センターを中心にたくさんの勉強をしてきました。
指導してくださった先生方、温かく見守ってくれている保護者の方々、そして毎日たくさんの笑顔をくれる子どもたちに感謝しています。
そしてこれからも多くのことを学び続けていきます。よろしくお願いします。


                                  長壁

画像1 画像1

コサージュ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生親子行事として、卒業式でつけるコサージュを作りました。
講師の先生や保護者のみなさんのおかげで素敵なコサージュができあがりました。
今回の行事も、小学校生活の良い思い出として心に残ってくれるといいなと思います。

卒業まであと2ヶ月。
勉強も運動も遊びもくいが残らないよう、一日一日を大切に過ごしましょう!

天田

3年生 音楽集会

画像1 画像1
12月20日(金)の朝に、3年生による音楽発表集会が行われました。3年生が発表した曲は、「海の子 うみぼうず」です。音楽の時間にクラス毎に練習をし、うみぼうずのロッキーウッキー、黒海ギャング、こども、つり人、楽器の希望者についてはオーディションも行いました。
学年では、たった3回での練習でしたが、みんなの気持ちがそろい、とても元気のよい声が体育館中に響き渡りました。それぞれの役になった人も自分の練習を頑張った成果を発表できました。体育館には、たくさんの保護者の方も見に来てくれて素敵なミュージカルを披露することができました。
画像2 画像2

書き初め大会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
年始めの最初の行事 「書き初め」
限られた時間の中で 集中力を切らさずに取り組めました。
                       金子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備6年

給食室

保健だより