1月27日「第2回子ども理解講座」

第2回子ども理解講座が開催されました
今回は、「子どもの心と向き合うために〜子どもの心の理解とその対応〜」という演題で、うたのまち心理研究所長 落合 美貴子先生を講師としてお招きしました。
落合先生には、子どもの発達段階をふまえて、どのように子どもに対応していくのかを話していただきました。
参加した130名をこえる市内小学校3・4年生の保護者の方々は、自身の子育てをふり返りながら、熱心にメモをとり、聞き入っていました。

画像1 画像1

1月17日「3年目経験者研修」

「3年目経験者研修」を開催しました。
高崎市では、初任者研修、2年目経験者研修と併せて、初任者を3年間かけて育てています。
本年度3回目の研修は、この3年間の研修の最終日でもあります。
3年間の研修の集大成として、全ての先生方が、「3年間の研修の成果」について発表を行いました。5つのグループに分かれ、子どもたちや保護者、教職員の方々との関係の中で考え学んできたことについて、それぞれの視点で独自にまとめられた成果を聞き合いました。
3年間、一緒に研修してきた先生方は、一人一人の発表について、お互いの成長を確かめ合いながらコメントを交換し合いました。
3年間の研修で学んだことや、研修をとおしてできたネットワーク、人とのつながりを大切にし、これからの教員生活を頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1

「メンターチーム」の取組(桜山小)

「メンターチーム」とは、複数の先輩教職員が、対話や助言によって、初任者や経験の浅い教職員の自発的な成長を支援し、相互の人材育成を図るシステムのことです。
高崎市では、平成24年度から協力校を募り、校内にメンターチームを組織し、OJTを実践しています。今年度は、小学校6校、中学校2校の8校に協力してもらい、メンターチームを活用して人材育成に取り組んでいます。

今回は、桜山小学校のメンターチームの活動の様子を紹介します。
桜山小メンターチーム「SKY」は、教員3年目までの先生5名、今年度転入してきた先生とコーディネーターの先生で構成され、その他に、校内研修主任の先生や、講師の先生が参加する場合があります。
教職3年目の先生がメンターチームのリーダーを務め、活動を進めています。
訪問した日は、メンターチームの先生方の希望で、生徒指導に関する活動が行われました。
生徒指導主任の先生が紹介してくださったDVDを見た後に、それぞれが感じたことやこれからの学級経営に生かせることについて意見を出し合いました。
メンバーからの質問に対して、校内研修主任の先生やコーディネーターの先生から具体的な活動が紹介され、メンバーの先生方は学級経営や児童理解の引き出しを増やせたようです。
画像1 画像1

1月6日2年目経験者研修

新年は、2年目経験者研修からスタートしました。
「学習指導の取組」と「生徒指導の取組」について、各自が持参した資料を基にグループ協議を行いました。自己課題解決に向けて、今まで取り組んできた成果とさらなる課題について考える時間となりました。
画像1 画像1
研修講座
4/3 拠点校指導教員研修会(1)