緊張、ふれあい、感動の5日間
本校2年生は6月2日〜6日の5日間を「やるベンチャーウィーク」として職場体験実習を行いました。この一週間はうだるような猛暑日あり、雨にたたられる日ありと職場へ行くのも大変でしたが何とか5日間の実習を終えることができました。
緊張の中で始まった初日ではありましたが、生徒一人ひとりは職場の人たちとのふれあいの中で働くことの素晴らしさや喜び、厳しさを実習をとおして感じとり、ひと回り大きく成長させてもらった5日間でもありました。5日間の実習を終えての生徒たちの顔には感動にも似た充実した様子を見て取ることができました。 <写真上> 園児たちとのふれあい 「さて、次は何して遊ぼうか」 <写真中> 緊張した面持ちで接客 「この商品でよろしいでしょうか」 <写真下> 消防訓練の一コマ 「体育の授業より大変だぁ」 大自然を満喫
”自然の豊かさを体験し、楽しく協力しあって絆を深めよう”をスローガンに6月2日、3日の1泊2日で1年生の倉渕自然教室が行われました。
初日は、飯盒炊さん、高倉山登山、キャンプファイヤー、フォークダンス。2日目はうどん打ち、おやき作りのグループに分かれての「自然体験アクティビティ」。寝食をともにすることでお互いの新たな一面を発見するきっかけにもなり、クラスの絆もさらに深めることができました。 <写真上> 「うーん このカレーなかなかの絶品かも」 <写真中> 「おーい 山頂はまだか」 <写真下> 男の「うどん打ち」さて、出来ばえは… 給食メニューに舌鼓
6月2日(月)にPTA保健給食委員会活動の一環としての給食試食会が行われ、36名の保護者が参加されました。
この日のメニューはわかめご飯、鰆の西京焼き、切り干し大根と白滝のたいたん、たぬき汁、抹茶プリン、牛乳でした。本校の栄養士より豊中の給食についての基本的な考え方や本日のメニューについての説明等がありました。京都の雅な風を少しでも感じてもらおうと3年生の明日からの修学旅行に合わせて抹茶プリンを添えました。(栄養士談) 参加者は、久しぶりの給食に舌鼓をうち、歓談しながら和やかなひとときを過ごしていました。 <写真上> 「では皆様ご試食ください」 <写真中> 栄養士の説明を聞きながら給食に舌鼓をうつ参加者 1 <写真下> 栄養士の説明を聞きながら給食に舌鼓をうつ参加者 2 |
|