あさがお咲きました
あさがおの花がいくつか咲き始めました。
つるは勢いよく伸び、巻いても巻いてもはみ出してしまいます。
毎日成長が感じられて子どもたちも喜んでいます。
7月15日〜18日に持ち帰りです。
おうちで観察するもの楽しみですね。
【1年】 2014-06-23 16:11 up!
6月13日 体操演技会
13日に学校から選ばれた代表の児童が体操演技会に出場しました。この日のために一生懸命練習してきました。自分の力を発揮できた子も出し切れなかった子も、今日のためにたくさんの練習してきたことを自信にしてもらい、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
【6年】 2014-06-17 17:16 up!
PTA救急蘇生法講習
プールの授業や夏休み中のプール当番に伴い、保護者と職員に向けての講習会が行われました。万が一のことが起こってしまったときの対応や、AEDの使い方を学びました。
【できごと】 2014-06-17 17:07 up!
6年生 茶の湯 体験
豊岡地区の方に協力をしていただき、6年生は室町文化の茶の湯を体験してきました。
なかなか体験できることではないので、貴重な経験をさせてもらいました。
【6年】 2014-06-17 17:03 up!
プール清掃
5・6年生に協力してもらい、プールがきれいになりました。これで16日の週からプールの授業をすることができます。がんばってくれてありがとう。
【6年】 2014-06-17 16:56 up!
明日は体操演技会
いよいよ明日は体操演技会本番です。
放課後の練習を重ね、選ばれたメンバーが最終練習に臨んでいます。
明日は、高崎市58校が集まる大きな大会ですが、
自分の力を発揮してきてほしいと思います。
がんばれ!
【できごと】 2014-06-12 16:25 up!
6月2日〜5日 やるベンチャーウィーク
今週の2日から5日まで豊岡中学校の生徒がやるベンチャーウィークとして豊岡小学校にきてくれています。中学生は各学年に分かれて、クラスのお手伝いなどをしてくれています。これからの自分の進路を考える上でのいい経験になればと思います。
【できごと】 2014-06-04 17:22 up!