4年生プール清掃
6月3日に4年生がプール清掃をしました。
6月2日(月)の給食6月はカルシウム&かみかみ月間です。 今日もカルシウムたっぷりのしらす、旬のみさと産の梅を使った混ぜご飯でした。 やはり梅は苦手な子が多く、残りがとても目立ってしまいました。 群馬県警音楽隊のスナップ
楽しい音楽会でした、
群馬県警音楽隊 安全講話並びに演奏会スナップ1
群間県警音楽隊による演奏会がありました。なんと指揮者の方は倉賀野小学校出身です。カラーガードの演技やら子供に指揮者をさせてもらったりと楽しい音楽会でした。
5月30日(金)の給食今日は発酵食品のチーズとみそを使った給食でした。 みそ味のワンタンスープは初メニューでしたが、おいしかったと好評でした。 今日で発酵食品メニューと食物繊維メニューは終わりましたが、これからの食生活にもしっかり取り入れていってほしいです。 2年生 春の町探検
2年生は、生活科の学習で倉賀野町の探検学習をしました。倉賀野駅やお寺、公園、交番や病院を見てきました。倉賀野町は歴史があるので、お寺がたくさんあると思います。曹洞宗、真言宗、天台宗などいろいろな宗派のお寺があるのですね。
委員会集会
5月29日の朝の集会では、各委員会の委員長から、仕事の内容の紹介と全校児童へのお願いの話がありました。
音楽集会のスナップ写真
5月28日朝に行われた音楽集会。全校で「大きな歌」と「つばさをください」を歌い演奏しました。
5月28日(水)の給食
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、金時豆入りチリコンカン、春野菜のセサミピクルスです。
今日は初メニューのセサミピクルスでした。 ピクルスと聞くと苦手意識を持ってしまった子もいましたが、食べたらおいしいよ!と言って、しっかり食べてくれていました。 6年生社会科見学
6年生は、社会科の学習で、今は日本の歴史の学習をしています。縄文時代、弥生時代、古墳時代と学習しています。その学習の一環として、観音山古墳と群馬県立歴史博物館へ行ってきました。あいにくの雨でしたが、観音山古墳の石室の中を見学したり、歴史博物館の展示物を見学したり、火おこし体験をしてきました。この近辺には、古墳がたくさんあります。昔から発展していた場所だったのですね。しのぶ毛の国というわけですね。
なかよし班活動
今年も、あかぎ・はるな・みょうぎのそれぞれの班に分かれて、なかよし班活動が始まりました。それぞれの団に18班ずつあります。まずは自己紹介と、なかよし清掃から。上級生が低学年の面倒をみるいい機会になっています。
今年も体操教室が始まりました
今年も5・6年生を対象とした体操教室が始まっています。子供の時に、跳び箱や鉄棒ができると大人になってもできますよね。がんばりましょう。
5月22日(木)の給食今日は発酵食品のキムチを使った『豚キムチ炒め』でした。 少しピリ辛な味つけでしたが、おいしい!と大好評でした。 どのクラスもしっかり食べてくれ、残量は少なかったです。 5月21日(水)の給食今日は食物繊維たっぷりのさつまいもを使った蒸しパンでした。 給食室で生地からこねて、さつまいもを散らして蒸しあげました。 低学年には少し大きくなってしまいましたが、おいしかったと大好評でした。 5月 いじめ防止強化月間
5月は、いじめ防止強化月間です。高崎市よりいただいた、のぼり旗を門のところに掲げて、全校児童にアピールしています。また、計画委員より全校児童へ向けて、いじめ防止のポスターの掲示とみんなで気をつけるように呼びかけがありました。
また、5月のいじめ防止強化月間に合わせて、全校で取り生んできた「ふわふわ言葉とちくちく言葉」の学習ですが、全校集会を開いて「ちくちく言葉」を封印する儀式を行いました。 集団下校訓練
今年初めての集団下校が5月19日に行われました。校庭に下校班ごとに集合して、担当の先生や校長先生からのお話を聞き、その後安全パトロールの方々や保護者の方に付き添われて、班ごとに下校しました。今年は、これ以外にも下校指導の時間を設定します。子供たちが交通ルールを守って、安全に登下校できるように指導していきます。
5月15日(木)の給食今日はごぼうや高野豆腐が入った食物繊維たっぷりのカレーでした。 どの学年も残りなく食べてくれ、大人気だったようです。 サラダも旬のアスパラを使用しましたが、太くて柔らかいアスパラでおいしかったです。 5月16日(金)の給食
今日の給食は、黒パン、牛乳、塩こうじ焼きそば、中華風コーンスープ、バナナです。
今日は発酵食品の塩こうじで味付けをした焼きそばでした。 塩こうじを知らない子も多く、放送一口メモで説明を行いました。 初めて塩こうじを食べた子もおいしかったと言ってくれていました。 5月19日(月)の給食今日は倉賀野地域の豆の日メニュー『ビーンズご飯』でした。 枝豆と高崎産の大豆を使用したご飯でしたが、やはり豆類は苦手な子が多かったようで、残量が目立ちました。 残念でしたが、これからも色々な工夫をして豆類を使用したメニューを作っていきたいと思います。 地区の方がたのあいさつ運動
倉賀野地区の民生委員さんと児童委員さんが、あいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございます。倉賀野地区一丸となっての活動となり、地域の力を感じます。
|
|