交通事故に気を付けて登下校してください。
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(64)
コラム(0)
最新の更新
いじめ防止標語
万引き防止教室 3年
今日の献立 チーズポテト
じゃがいも掘り 6年
美術館見学にいきました
6年 尾瀬学校 その3
6年 尾瀬学校 その2
6年 尾瀬学校 その1
音楽集会での発表
社会科見学
絵の具の使い方を教えてもらったよ
体操演技会
全てやりきった自然体験活動
5年自然体験活動・イン・はまゆう山荘5
5年自然体験活動・イン・はまゆう山荘4
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
いじめ防止標語
各クラスで考えたいじめ防止標語が教室に掲示されています。
また、お客様を迎える正面玄関にもいじめ防止標語が掲げられました。
万引き防止教室 3年
3年生を対象とした「万引き防止教室」がありました。
万引きをしてしまった人の気持ちを考え、もし自分が誘われたらどうするかなど具体的な場面を想定したやりとりを体験しました。
今日の献立 チーズポテト
先日、6年生が収穫した新ジャガを使った献立、チーズポテトです。
心なしか、普段のジャガイモに比べて、おいしく感じられました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2014年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/10
B校時
委員会
7/11
B校時
7/14
B校時
7/15
B校時
7/16
朝読書
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
南小通信−南声の森から−平成26年度第7号
南小通信−南声の森から−平成26年度第6号
南小通信−南声の森から−平成26年度第5号
南小通信−南声の森から−平成26年度第4号
南小通信−南声の森から−平成26年度第3号
南小通信−南声の森から−平成26年度第2号
南小通信−南声の森から−平成26年度第1号
各種お知らせ
台風8号接近に伴う対応
いじめ防止基本方針
学校給食の放射能検査結果(7/7)
サマースクールの参加希望について
1年防災頭巾の配付について
不審者情報とその対応のお願い
学校給食の放射能検査結果(6/30)
学校給食の放射能検査結果(6/20)
7月授業参観・学級懇談会の案内
学校給食の放射能検査結果(6/13)
教育相談のお知らせ
携帯サイト