海水浴スタート
海へ向かいます!
臨時駐車場ができます
北校舎耐震補強工事、下水道切り替え工事が夏休みに集中して行われるため、職員駐車場が8月中旬以降使用できなくなります。そのため、夏休み期間のみ、正門脇駐車場を校庭側に拡大する措置をとります。
給食当番の仕事
給食が終わったあと、当番さんはテーブルを移動させ、手でゴミをひろい、全員で水ぶきの雑巾がけまでをきっちりします。 トランプ大会
ビデオの後は、トランプチャンピオン大会。雨がやんだので午後は海に入ります。 朝食
朝食の時間です。みんな元気にもりもり食べています。 臨海学校2日目スタート!
朝礼
あいにくの雨。室内朝礼になりました。 夜の集い
猛獣狩りにいこうよ。新高尾小学校の6年生が中心になって楽しくレクが出来ました。 夜の集い
5校で楽しく交流しました。 お土産
津波避難訓練
海へ到着
入校式
これから、いよいよ海で泳ぎます。 無事臨海学校へ到着
赤坂山公園到着
下牧PAを出発しました
臨海学校に向けて出発しました
お天気にも恵まれ、78人全員が元気に臨海学校に向けて出発いたしました。
すべり台・運動山撤去工事が始まりました。
長年、校庭の遊具のなかでも人気がありましたすべり台が老朽化のため、撤去工事が始まりました。工事終了まで今週いっぱいかかる予定です。
1学期終業式
1学期終業式が朝行事の時間に行われました。終業式冒頭の校長先生の話の中で教育長さんの「いじめ防止の取組に対する感謝のメッセージ」が紹介されました。次に夏休みの生活について計画委員さんからのメッセージ、阿部先生から夏休み中に「乗ってはいけないもの」について5人の先生も登場ながら生活指導の話がありました。
|
|
|||||||||||||||||||||||||