体操 がんばっています
昨年度は、団体で市・県の大会で優勝しましたが、今年度は、部員が2名になり、けがで1名欠席しているため、市の大会には1名参加し、鉄棒・床・跳馬で個人3位に入賞しました。鉄棒では前日の規定のあと手の豆がつぶれるというハプニングもありましたが、県大会で上位入賞を目指してがんばってほしいと思います。
【できごと】 2014-07-25 18:02 up!
高崎市中学校総合体育大会 女子バスケットボール部 優勝
高崎市中学校総合体育大会で、女子バスケットボール部が接戦を制して、優勝しました。団体の優勝は、生徒・保護者・職員とも本当に感動しました。県大会でも大いに活躍してほしいと思います。
【できごと】 2014-07-25 18:00 up!
2年生 救命講習会
高崎市等広域消防局から12名の方に来校していただき、「心肺蘇生やAEDを使った蘇生法のしかたを理解し、万が一の事態に冷静に対応ができるようにするとともに、生命の大切さについて認識を深めること」をねらいに救命講習を実施しました。心臓マッサージを30回、人工呼吸を2回をくり返し行うことや、AEDの使い方について学びました。消防局の方からも大きな声で数えながら取り組み、ほめてもらいました。109名の2年生が12班に分かれて、真剣に取り組む姿は、たのもしいと思いました。
【できごと】 2014-07-25 17:59 up!
3年生車いす体験
7月8日(火)の総合的な学習の時間に、3年生は車いす体験をしました。スラローム、悪路体験、段差体験をしました。体験後の生徒の感想文を読むと、車いすの扱いの大変さや、車いすを友達に押してもらい怖かったことなどが書かれていました。体験を生かして、これからは困っている人がいたら声をかけてから助けたいとの気持ちが多く見られ、頼もしい気持ちになりました。
【できごと】 2014-07-24 12:45 up!
計画(指導主事)訪問
高崎市教育委員会指導主事による計画訪問が、6月23日(月)に行われ
ました。
当日、生徒は4校時(給食後)で放課となりました。保護者の皆様にはご
理解とご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。
なお、4校時目は1年1組において富澤先生の代表授業を行い、午後は
各先生方の授業、代表授業等について研修を行いました。
写真は、1年1組での代表授業の様子と午後の研修の様子です。
【できごと】 2014-06-27 14:20 up! *
寺尾塾(農二にて)
6月21日(土)に実施されました学力向上「地域運営委員会」
(相原誠一委員長)による「寺尾塾」は、農大二高さんのご協力を
いただき、本校の3年生約30名がお世話になりました。
農大二高さんの教室では、総勢60名の農大二高生にお世話に
なりました。本校生徒一人ひとりに丁寧に指導していただき、本
当にありがとうございました。
【できごと】 2014-06-26 11:54 up!
寺尾塾
学力向上「地域運営委員会」(相原誠一委員長)による「寺尾塾」が
6月21日(土)に実施されました。
1,2年生は、寺尾中学校を会場に、本校卒業生を中心とした高校生
やボランティアの方々のご支援をいただきながらおよそ1時間の期末試
験に向けた学習が行われました。
写真は本校卒業の丸橋奏太君、今山廉君、中島尚信君です。
【できごと】 2014-06-26 11:53 up!
校内陸上大会(リレー)
【できごと】 2014-06-26 11:52 up!
新記録
今大会では新記録が2つ出ました。
400m男子の今井 樹くん(3年)、走り高跳びの竹内 優斗くん(2年)です。
【できごと】 2014-06-26 10:10 up!
種目あれこれ
校内陸上大会では様々な種目が行われましたが、その一部を紹介します。
100m走、50mハードル、走り高跳びです。
【できごと】 2014-06-26 09:50 up! *
3年綱引き
3年生の綱引きです。3年生の力強さが感じられます。
【できごと】 2014-06-26 09:47 up! *
2年遊競技
2年遊競技の様子です。一人ひとりが馬を作りそのうえをウサギさんが渡って行きます。
【できごと】 2014-06-26 09:43 up! *
校内陸上大会の様子から
校内陸上大会が6月13日(金)に実施されました。梅雨の合間の青空の下、新一年生を交え、新記録も生まれるなど盛り上がった大会となりました。
選手宣誓は、3年臼田聖貴くん、松本みなみさん
【できごと】 2014-06-26 09:37 up!
1年家庭科 献立授業
1年生の家庭科では食物を学習します。6月16日の週からは、食物を6つの基礎食品群に分けて、栄養バランスのよい献立を立てる授業が始まりました。栄養士の齋藤先生を迎え、献立の立て方を学び、夕食の献立を一緒に考えました。生徒は、バランスのよい献立を立てる難しさや、いつも栄養バランスを考えたご飯を作ってくれる家族のありがたさを実感したようです。
中学生の時期は人生で2番目に大きく成長する時期です。中学生に必要な栄養を考え、規則正しい食習慣を身につけましょう。
【できごと】 2014-06-24 07:34 up!
予定通り
各クラスとも午前中の活動を無事終了し、予定通り京都駅を出発しました。
【できごと】 2014-05-14 13:10 up!
3日目クラス別活動
3日目はクラス別の活動です。1組は和菓子作りと三十三間堂方面。2組は保津川下り。3組は八橋作りと金閣寺方面に向かいました。
【できごと】 2014-05-14 09:56 up!
班別行動開始
気温30℃が予想される今日の天気ですが、朝はまだ爽やかな空気が流れています。さあ、班別活動に出発です。
【できごと】 2014-05-13 07:56 up!
和泉屋さんでの夕食
西本願寺前にある『和泉屋』さんに到着する頃には、本降りになった雨。しかし、食欲は全員旺盛です!!
【できごと】 2014-05-12 20:25 up!
東大寺・奈良公園
少し雨が降り始めた東大寺。鹿に負けじと、だんごを頬張る寺中生です!!
【できごと】 2014-05-12 16:58 up!
法隆寺
斑鳩の里 法隆寺の見学です。ようやく、関西に来た感覚です。
【できごと】 2014-05-12 14:10 up!