夏休み読み聞かせ(低学年)
夏休み恒例の地域のボランティアさんによる「読み聞かせ」が今日と明日の2日間、音楽室で行われます。今日は低学年の内容で実施され、紙芝居にあわせて「かけ声」をかけながら楽しいひとときを過ごしました。
高崎市小学校水泳大会
高崎市小学校水泳大会が浜川プールで行われ、本校から19名の代表児童が参加します。出発前に最終ミーティングが行われています。自己ベストをめざし、そして新高尾小の代表としてがんばってください。
カルバート壁画
笠日高住民センター近くのカルバートに「新高尾小の1年間」を親子で思い思いに描いていました。
退校式
これから、新高尾小学校へ向けて出発します! 昼食
大掃除
ヘチマの実
職員室前にある4年生のヘチマ畑に第1号の実がなりました。4年生全員が植えているのでつるがからまり、誰の苗か定かではありません。真夏の日差しをたくさん浴びて、大きく育つでしょう。
砂浜にて
臨海学校最終日
レク3
学校レクその2
班対抗クラス別タオル取り合戦は、ものすごい盛り上がりでした。 学校レク
今夜は、学校ごとにレクをしています。学レク係りを中心に盛り上がって??クイズをしています。 海水浴スタート
海へ向かいます!
臨時駐車場ができます
北校舎耐震補強工事、下水道切り替え工事が夏休みに集中して行われるため、職員駐車場が8月中旬以降使用できなくなります。そのため、夏休み期間のみ、正門脇駐車場を校庭側に拡大する措置をとります。
給食当番の仕事
給食が終わったあと、当番さんはテーブルを移動させ、手でゴミをひろい、全員で水ぶきの雑巾がけまでをきっちりします。 トランプ大会
ビデオの後は、トランプチャンピオン大会。雨がやんだので午後は海に入ります。 朝食
朝食の時間です。みんな元気にもりもり食べています。 臨海学校2日目スタート!
朝礼
あいにくの雨。室内朝礼になりました。 |
|
||||||||||||||||||||