新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
カテゴリ
TOP
できごと(250)
最新の更新
第2回拡大学校保健委員会
群馬テレビ「みんなの時間」
六郷小学校 運動会
準備万端
運動会前日準備
5年生 本番前最後の運動会練習
係別打ち合わせ
高学年 リレー練習
5年生 バケツ稲
マーチング練習
6年生 組立体操練習
5年生 六郷ソーラン練習
運動会 全体練習
6年生 組立体操の練習
2年生 「にんじゃりばんばん」の練習
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
第2回拡大学校保健委員会
10月2日(木)の5,6時間目に第2回拡大学校保健委員会が開かれました。今回のテーマは「全身の健康を守るための歯の役割」です。この日は学校歯科医師の廣神先生と歯科衛生士の藤田先生をお招きしてご講演をしていただきました。お二人からは「食べるときによく噛むことの大切さ」や「歯肉炎」などについて、クイズや実験・観察などを踏まえながら、いろいろなお話を聞くことができました。学校保健委員会で学んだことを日々の生活に生かせることを期待しています。校医の先生方、PTAの役員の方々には大変お世話になりました。
群馬テレビ「みんなの時間」
10月1日(水)のお昼の時間に子どもたちは群馬テレビ「みんなの時間」の視聴をしました。この日は本校を紹介する番組が放映されました。子どもたちは普段見慣れた学校がテレビの画面に映し出される様子を静かに見ていました。これからも六郷小学校では様々な活動を通して、充実した学校生活が送れるように頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/3
避難訓練
10/5
六郷地区運動会(会場 北部小)
10/7
南極教室
10/9
クラブ
PTA本部・運営委員会
給食
10/3
なめし、牛乳、にくじゃが、ひじきサラダ
10/6
むぎごはん、牛乳、きのこストロガノフ、いかくんサラダ
10/7
ロールパン、牛乳、チキンのコーンクレークやき、オーロラふうサラダ、コンソメスープ
10/8
さけごはん、牛乳、いなかじる、カムカムあげ
10/9
ココアパン、牛乳、てづくりすいとん、だいずとツナのサラダ、オレンジ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
献立表
10月献立表
携帯サイト