カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(154)
1年生(0)
2年生(0)
3年生(0)
4年生(0)
5年生(0)
6年生(0)
最新の更新
PTAボランティア作業
教師も勉強
環境集会
ご声援ありがとうございました!
準備万端!
Mプレ演奏
運動会全体練習
履かなくなったくつ
教師も勉強
応援合戦:南八幡の陣
第2回 避難訓練
陸上大会に向けて!
応援練習
石拾い
運動会の練習始まる!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTAボランティア作業
PTAボランティア作業(タイヤ設置)が一昨日(4日)午前8時より行われました。これは本校児童の体力向上に向けて、運動に親しむ習慣を身につけさせるために行われたタイヤ設置作業です。当日は保護者や教職員だけでなく、地域の方やお父さん会の皆さんにも協力を得て、約30名の皆さんで行いました。皆さんのご協力により、短時間で終了することができました。これで児童の体力も向上するのではないかと思われます。ご協力いただいた関係者の皆さん、大変ありがとうございました。
教師も勉強
本日(3日)の午後3時30分より、本校会議室で 弁護士 星野啓次 先生をお招きして研修会を行いました。研修では「いじめ問題に関する学校の危機管理〜判例・事例から学ぶ学校が気を付けるべきこと〜」と題してお話をいただきました。これはいじめに対する教職員の意識の向上や実践力を高めることを目的として開催したものです。今回の研修で学んだことを今後に活かしていきたいと思います。
環境集会
昨日(1日)の集会は環境集会でした。初めに、夏休みに取り組んだ環境新聞の表彰を行いました。次に、受賞した児童が環境新聞の内容について発表しました。そして最後に、環境委員が「エコスクール・みなみやわた」についての説明を行い終了しました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
各種お知らせ
南八幡小学校いじめ根絶宣言
南八幡小学校 いじめ防止基本方針
学校評価
第1回学校評価
平成25年度学校評価
年間行事予定
高崎市立南八幡小学校年間行事予定
事務
学校預かり金について
給食費の口座振替について
平成26年度 就学援助制度について
転出児童の保護者の方へ
転入児童の保護者の方へ
給食だより
10月 給食だより
9月 給食だより
献立表
10月 献立表
携帯サイト