12月は人権講演会、終業式があります。今年もわずかになりました

生徒会朝礼がありました

画像1 画像1
6月30日(月)の朝、生徒会朝礼がありました。生徒会長から、「チャイム着席」を中心とした、時間を守ることの大切さのお話がありました。今週は、時間を意識して生活できるように、ノーチャイム週間になります。


花の植え替え作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)の放課後に、花の植え替え作業がありました。1,2,3年生の園芸委員全員とPTAの方にお手伝いいただいて、「サルビア」、「ブルーサルビア」、「ベゴニア」、「日々草」、「マリーゴールド」の苗が植えられました。色とりどりの美しい花を、配色を考えながら、丁寧に植えていました。

避難訓練

画像1 画像1
6月25日(水)の5校時目に、不審者対応の避難訓練がありました。校内放送の指示に従って、静かに速やかに避難できました。「自分の身は自分で守る」ということを意識してできた避難訓練でした。

表彰集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)の4校時目に、バスケット女子(市 優勝、県 準優勝)、新体操(市、県 団体優勝、個人)、体操男女(市、県)、陸上男女(市、県)、柔道(市、県)、吹奏楽ソロコンテスト、市良い歯のコンクール、市歯と口の健康習慣ポスターと標語、JOCジュニアオリンピックカップ武術太極拳大会、校内弁論大会の表彰が行われました。文武両道頑張っています。

FIFAブラジル大会!応援メニュー第2弾

画像1 画像1
6月24日(火)のメニューは、明日の対戦国のコロンビアのメニューでした。アロスコーンポタージュ(スープ)、アヒアコ(ケッチャップライス)、フルーツポンチに牛乳というメニューでした。明日のコロンビア戦ぜひ日本に勝ってもらいたいと願いながら、少しだけコロンビアの食文化に触れられた給食でした。


FIFAブラジル大会!応援メニュー

画像1 画像1
6月19日(木)のメニューは、明日の対戦国ギリシアのメニューでした。バカリャロ・ソース、米粉のスープ、グリークサラダ、ロールパンでした。明日のギリシア戦、日本が勝てるように祈りながら、今日もおいしく給食をいただきました。

校内体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(水)は、校内体育大会でした。開会式では、校長先生からは、本日の体育大会では、「一生懸命やること」、「あきらめない」、「クラスで力を合わせる」というお話をいただきました。生徒達一人一人が、クラスの一員として全力を尽くして競技に参加し、友達を応援することができました。保護者や地域の方々にもたくさんの応援をいただいて、真剣な中にも、みんなの笑顔があふれる楽しい体育大会になりました。

校内体育大会

日時: 6月18日(水)9時開会式 競技開始は9時30分から
場所: 和田橋グランドAB 雨天順延 順延の場合 木曜授業 
順延でも弁当は必要です
(順延日は木曜日 給食あり)
皆様の応援をお願いいたします。

校内体育大会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(火)の午後から明日の体育大会の準備をしました。和田橋グランドで石やゴミを拾い、トイレ清掃を行うと共に、当日必要な用具を運び入れたり、グランド整備やライン引きをしました。また、学校内では、救護の準備や放送機器の準備、記録や計時など体育大会に関わる様々な係の仕事の打ち合わせや準備が行われました。

ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(土)に、JRC委員会と吹奏楽部で、福祉施設へボランティアに行ってきました。毎年お伺いしているので、楽しみに待っていて下さる方も多いということで、生徒も張り切っていました。施設内の清掃のお手伝いや吹奏楽部によるアンサンブルの演奏など、短い時間ではありましたが、楽しいときが過ごせました。

体育祭前の昼休みの風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は久しぶりに晴れました。生徒達は待っていたかのように、昼休みに、体育祭のクラス対抗の長縄の練習をしていました。「せーの!」というかけ声とみんなで「1、2、3・・・・・・」と飛べた数を数える大きな声が校庭中に響いていました。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(水)の放課後、第1回学校保健委員会がありました。今回の内容は、「心のバランスとストレス」についてでした。保健委員の生徒が「ストレスの原因」や「ストレスが起こる仕組み」を調べ、発表しました。その後、スクールカウンセラーから有効なストレス解消法の1つの「リラクゼーション法」を教えていただきました。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(水)の5、6校時に生徒総会が行われました。議長団の司会進行の下、生徒会役員や委員会の委員長から「活動方針」、「行事計画」、「委員会活動方針」、「予算」などの説明があり、生徒主体で審議が行われました。また、たくさん意見が出され、活発な生徒総会となりました。生徒一人一人の「よりよい片岡中学校していきたい」という気持ちが伝わってきました。

花の植え替え作業 第1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(火)の放課後、PTAの方にもお手伝いいただいて、2年生の園芸委員を中心に「第1回目の花の植え替え作業」がありました。今まで私達の目を楽しませてくれた「パンジー」や「かすみ草」などの春の花々にお別れをして、本日は新しい花を植えるために、土作りを中心に行いました。

生徒総会のリハーサル

画像1 画像1
6月10日(火)の放課後、生徒総会のリハーサルを体育館で行いました。本番に備えて、生徒会役員や委員会委員長、各部の部長が、明日の本番が、スムーズにそして活発な意見交換の場になるように、真剣にリハーサルに取り組みました。

教室点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片岡中学校では、校内美化に力を入れています。毎日放課後に、美化委員による教室点検が行われています。
各学年の美化委員が、各教室を回り、丁寧に点検してくれます。美化委員会からのコメントを励みに、生徒は毎日清掃を頑張っています。

歯の衛生週間

画像1 画像1
6月4日(水)〜10日(火)まで、歯の衛生週間です。「シュシュシュでははは!」(高崎市学校栄養士会作詞作曲)の曲に合わせて、給食後の歯みがきを行っています。「シュシュシュでははは!」はテンポが良く、楽しい曲なので、いつも何気なく行っている歯みがきも、楽しく感じるようです。吹奏楽部の演奏と合唱が放送から流れる中、丁寧に歯を磨いている姿が多く見られました。

校内弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(水)は弁論大会でした。学級での発表、学年発表を経て、本日は各学年から2名ずつ合計6名の代表が、全校生徒の前で堂々と発表することができました。普段自分が思っていても、自分の考えを伝えたり友達の意見を聞く機会はなかなか無いものですが、4月からの原稿作成と各クラスや学年、全校発表を通して、自分の考えを持ち、伝えることの大切さを学びました。また、他の人の意見を聞くことで考え、学んだ事もたくさんありました。一人一人の生徒にとって有意義な体験となりました。


もてなしうどん

画像1 画像1
今日の給食は、もてなしうどん、フルーツみつ豆、コッペパン、リンゴジャム、牛乳でした。暑い日が続きます。まだ暑さにからだも慣れていないので、体調を崩しやすくなっています。本日の「もてなしうどん」は具だくさんで、様々な栄養をとることができました。また、「みつ豆」は暑い日にはちょうど良いさわやかな味わいでした。バランスのとれた栄養補給を心がけると共に、十分な水分補給や睡眠もとって、しっかりと体調管理をしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日