高崎市水泳大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子メドレーリレー
 全員6年生で構成された女子チームは、順調に順位を上げ、総合4位でゴールし、県大会出場を手にしました。

高崎市水泳大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子メドレーリレー
 練習の成果を存分に発揮した男子チームは、レーストップでゴールし、総合8位になりました。
 しかし、県大会標準タイムには数秒及ばず、県大会出場はなりませんでした。
 最後の種目フリーリレーに期待がかかります。

校長の学校探検9

画像1 画像1
 体育館の壁に「祝 関東大会出場 南小ソフトボールクラブ」の横断幕が掲げられています。大会は8月9日、10日の2日間に渡って行われますが、暑い中、寒い中、雨の中、校庭で泥まみれになってボールを追った子どもたちにとっての晴れの舞台です。
 悔いのないよう、全力を出し切ってきてほしいと思います。健闘を祈ります。

理科室前のヘチマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室前のヘチマが大きく成長してきました。二階の家庭科室を越え、三階の音楽室まで伸びようとしています。雄花もたくさん咲き、雌花の元には小さな実もでき始めています。
 ヘチマのグリーンカーテンが完成する頃には、大きな実もたくさんつけてくれていると思います。

サマースクール 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが始まり、終業式から1週間がたとうとしています。いかがおすごしでしょうか。
 今週から早速プールとサマースクールが始まりました。5年生は23(水)と24(木)の2日間でサマースクールを実施しました。
 夏休みの宿題に加えて、関心の高い教科や分野、苦手な教科についての課題(プリント)に取り組みました。参加した子は、全員集中して学習し、とても感心しました。友達にアドバイスしたり、難しい課題をすぐに担任に質問したり、最後の5分は体をほぐしたり、普段の授業とはちょっぴり違う雰囲気の中、有意義な時間になったと思います。
 夏休みはこれからまだ長いですが、机に向かうときは今回のように集中して学習に取り組めると、良い習慣になると思います。

夏祭り(縦割り班活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班活動の一つとして、各教室を開場に「夏祭り」を行いました。
 6年生がお祭りを考え、準備をしてくれた会場を5年生が先導して、回ります、色鮮やかにデコレーションされた教室には「的あて」「ヨーヨーつり」「宝探し」などのお店があり、みんな楽しそうに祭りに興じていました。
 準備、設営、運営と頑張っていた6年生がとても大人に見えました。

第2回 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生による合奏と合唱の発表を中心に、音楽集会が開かれました。2年生らしい、ちよっとお兄さん、お姉さんになった演奏、合唱を聞かせてもらいました。
 この後、実行委員さんが中心になって、みんなで考えたいじめ防止標語を復唱し合い、いじめ防止の誓いをしました。

第1回PTAセミナー

 『携帯電話、スマートフォンの安全な利用』と題して、PTAセミナーを行いました。
 スマートフォンの使用に伴う様々なトラブルを中心に講演をいただきましたが、改めてスマートフォンの持つ怖さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長の学校探検8

 クリーン作戦が終わった後、安國寺さんに寄らせてもらう機会がありましたが、慈光通りで、高崎まつりの提灯付けが行われていました。着々とお祭りに向けた準備が進められています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クリーン作戦 2

 「しばらくー」「なつかしいな」といった声とともに、ごみ拾いに出発です。
 植え込みに入り込んだ紙くずやポイ捨てされた吸い殻を拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦

 高松中校区の小中連携事業の一つとして、校区のクリーン作戦を行いました。
 この春、南小を卒業した中学1年生が南小の校庭に集合し、班別、方面別にごみ拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナショナル ジオグラフィック展 イン 高崎市立美術館

 学校隣の市立美術館で開催中の「ナショナル ジオグラフィック展−写真で伝える地球の素顔−」の見学に行ってきました。
 未知の自然、その厳しい自然の中で生きる人たち、動物たち、そして動物とヒトの触れ合いなど、どれも見る者に訴えかける迫力を感じてきました。
 「人は誰もが探検家の心を持っている。そこにドアがあったら、開けてみずにはいられない。ドアをただ見つめているたげの人生なんて、考えられないだろう?」(ロバート・ト・バラード)
 どうぞ、お出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止標語

 各クラスで考えたいじめ防止標語が教室に掲示されています。
 また、お客様を迎える正面玄関にもいじめ防止標語が掲げられました。
画像1 画像1

万引き防止教室 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生を対象とした「万引き防止教室」がありました。
 万引きをしてしまった人の気持ちを考え、もし自分が誘われたらどうするかなど具体的な場面を想定したやりとりを体験しました。

今日の献立 チーズポテト

画像1 画像1
 先日、6年生が収穫した新ジャガを使った献立、チーズポテトです。
 心なしか、普段のジャガイモに比べて、おいしく感じられました。

じゃがいも掘り 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がじゃがいも掘りをしました。
 150キロのじゃがいもが収穫できました。大豊作でした。学校でいただいたものは、この後、給食の食材に使われます。

美術館見学にいきました

6月19日(木)に生活科の「みんなで通学路を歩こう」の学習で、交通ルールの確認をしながら高崎市美術館まで行き、美術館の見学をしてきました。
「お菓子の王国 −スイート・ファンタジー・クエスト−」では様々なお菓子で作られた作品が展示されています。子供たちは作品に非常に関心を持ち、目をキラキラと輝かせて見学をしていました。時折「おなか減ったー。」「おいしそう。」「食べたーい。」といった微笑ましい声も聞こえてきました。

次回の美術館見学も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 尾瀬学校 その3

 燧ヶ岳に雲がかかってきました。この後、小雨が降り始めました。雷注意報が発令されたとのことで、このあたりで引っ返すことにしました。
 ビジターセンターまで戻り、研究見本園の湿地でクロサンショウウオの卵を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 尾瀬学校 その2

 ガイドさんの案内で木道を歩いていくとある生き物に出会うことができました。アカハライモリです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 尾瀬学校 その1

 いよいよ尾瀬ケ原に向かって出発です。途中、遅咲きの水芭蕉に出会うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 朝学習
5年社会科見学
10/15 朝読書
1年校外学習
10/16 陸上大会選手紹介
1年2年読み聞かせ
委員会
10/17 朝学習
市陸上記録会
10/20 朝礼(表彰)

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

保健室