並中の日々の様子をお知らせします。

創榎祭が行われました

新壁画です 新壁画です 3年の合唱です 3年の合唱です
 10月16日に創榎祭が行われました。今年度のテーマは「並中生よ 今こそ「団結」の時だ!! 〜みんなが"笑顔"になれるように★〜」でした。 内容は午前中が合唱コンクール、昼食後は展示見学、学習発表、自由発表でした。またオープニングとエンディングのセレモニーでは、生徒会本部役員や実行委員、学級委員さんたち制作・出演の映画もありました。そして映画だけでなく、体育館ステージの壁面の絵も新たなものを作ってくれました。どれもすばらしい内容でした。テーマ通り、みんなの笑顔が光った創榎祭だったと思います。
 今年の創榎祭の写真は学校生活のページにも載せました。ご覧ください。

生徒によるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 この前はPTAによるあいさつ運動を紹介しましたが、今回は生徒会主催の生徒によるあいさつ運動を紹介します。
 創榎祭を来週に控え、忙しい生徒会の皆さんですが、今週1週間、7日から(予定では6日から)明日10日まで、朝の玄関前であいさつ運動をしています。生徒会の呼びかけで、本部委役員だけでなく、学級委員や生活安全委員も参加しています。各部の部長が参加することもあります。大人のあいさつ運動だと緊張気味に玄関前を通る生徒たちも、笑顔で応えています。

火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日の午後には、火災避難訓練を行いました。避難訓練というと生徒がやるものだと思われがちですが、教員も消防署の方に指導していただきます。私の役目は消防署へ通報する係でした。普段なら学校所在地の説明などすらすらできる自信があるのですが、いざやってみると見事にしどろもどろになるのですね。訓練は真剣にしておかないといざという時(あっては困るのですが)にきちんとできないということがよく分かりました。写真は、消火訓練の様子です。

薬物乱用防止講演会

講演会開始直前です 講演会開始直前です みんな真剣に聞いています みんな真剣に聞いています
 中間テスト2日目の10月3日(金)には、二つの大切な行事が組まれていました。その一つがテスト終了後の3・4時間目に行われた「薬物乱用防止講演会」です。PTAの保健委員さんたちが中心となって進めてくださいました。
 薬物というと、大麻だとか覚醒剤というのがまず頭に浮かびますが、最近耳にすることが多くなったのが「危険ドラッグ(ちょっと前までは脱法ハーブなどと言われていました)」です。今回の講演のテーマもそれでした。その危険性や、私たちの身近にもその魔の手が迫っているということがよく分かりました。また、そのドラッグに手を出すきっかけとして、先輩や友達に勧められてというケースが多いことを知り、人間関係づくりが大切だということも改めて感じました。生徒たちも真剣に話に聞き入っていました。
 講演してくださった塩野先生、PTA保健委員の皆さん、どうもありがとうございました。

第2回PTAあいさつ運動が始まりました

 本日9月29日(月)より10月3日(金)まで、第2回あいさつ運動が行われます。今年度より全家庭の参加・協力をお願いしてのあいさつ運動になりましたが、たくさんの保護者の方が大きな声であいさつしてくださるので、生徒もうれしそうです。天気もよく、芳しい木犀の香りにも包まれ、とてのさわやかな朝となりました。
 当番表はすでに配布しましたが、ご存じない保護者の方がいらっしゃいましたら、学校までお問い合わせください。ご協力のほど、よろしくお願いします。

市新人大会始まる

 市中体連新人大会が、8月25日の水泳から始まりました。1年生の田崎響己君が100m自由形と200m自由形で2位となり、県大会出場を決めました。報告が遅くなり申し訳ありませんでした。
 なお、その他の運動部の新人大会の日時や会場は、近日中にお知らせします。

ラミちゃんが、並榎中に、来たーっ!

 9月1日の14:00からPTA教養セミナーとして、群馬ダイヤモンドペガサスのアレックス・ラミレス選手の講演会が行われました。「夢に向かって」という演題で、ご自身がプロ野球選手になるまでのこと、なってからのこと、そして故郷のベネズエラのことなどをユーモアを交えて、お話しくださいました。その後の質問コーナーでは、実践的なアドバイスや実技指導、はたまたパフォーマンス指導までしてくださいました。とても楽しい一時間でした。ラミレス選手は常に笑顔で、質問にも一つ一つ、実に丁寧に答えてくださいました。人格者だなぁと思いました。また、通訳の方のお話のうまさにもたいへん驚きました。
 講演後はラミレス選手が各教室を回ってくださり、一緒に記念写真を撮りました。その後には、他の選手やトレーナーの方も来てくださり、1時間ほど実技指導やトレーニング法などの指導をしてくださいました。ラミレス選手を始め、ダイヤモンドペガサスの皆さん、たいへんありがとうございました。

PTA親子球技大会

競技中 競技中 表彰 表彰
 8月23日土曜日に、PTA行事の、親子球技大会が行われました。朝早く集まって練習をしていた地区もあり、熱戦が繰り広げられました。成績は、優勝が上並榎第一、準優勝が筑縄、3位が上並榎第二地区でした。大きなけが人もなく、よかったです。たいへんお世話になりました。参加してくれた中学生もご苦労様でした。

各部の健闘を祈ります! − 壮行会

 台風一過の暑い空気に包まれた本日の午後、明日から始まる高崎市中体連総合体育大会や文化部の発表会・コンクールに向けての壮行会が行われました。入場行進から始まり、生徒会長の話、選手宣誓、そして各部の決意表明に、外の暑さに負けない熱さが感じられました。3年生にとっては最後の大会、コンクールになる可能性があります。今まで努力してきた成果を十分発揮し、自分を信じ、仲間を信じて精一杯頑張ってほしいと思います。
入場 入場 宣誓 宣誓 決意表明 決意表明

並中生頑張っています2

 7月5日土曜日に県営敷島プールで行われた群馬県中学校春季選抜水泳競技大会で、本校3年生の金優希さんが女子400m自由形で第2位、200m自由形で第4位と、2種目で入賞を果たしました!! 今週の12日土曜日からいよいよ高崎市の総合体育大会が始まります。頑張れ並中生! その結果についても随時お伝えする予定です。

体育祭2014

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天のため1日順延となった体育祭ですが、13日の金曜日に行うことができました。午後2時過ぎにはには雷が鳴って雨がポツポツ降り出したため、外で閉会式を行うことはできませんでしたが、なんとか競技全体は終えることができました。熱中症の心配もしていたのですが、風もあり思ったよりはさわやかな天候のもと、白熱の競技が行われました。 一生懸命競技する姿、一生懸命応援する姿はとても美しいものです。そんな美しい姿をたくさん見ることができました。そして、各クラスで一生懸命練習してきた学年種目や時間縄跳び、全員リレーは、たとえ本番の結果が伴わなかったにしてもクラスの絆をより強固なものにしてくれました。みなさんたいへんお疲れさまでした。それからそれぞれの係の仕事もそれぞれの生徒が責任を持って行ってくれました。そのおかげで、スムーズに競技が進みました。そして、準備や片付けを率先して行ってくれた人たち、ありがとうございました。奉仕の心があってこそ団体生活は成り立つのです。
 なお、今後は「学校生活」の「並榎中の四季」の頁に体育祭の写真をもっと載せていきたいと思います。

PTAあいさつ運動が始まりました

画像1 画像1
 本日6月16日(月)より20日(金)まで、第1回あいさつ運動が行われます。昨年度までは、PTA生活指導委員会の方と本部役員さんで行われていましたが、今年度より全家庭の参加・協力をお願いしました。当番表はすでに配布しましたが、ご存じない保護者の方がいらっしゃいましたら、学校までお問い合わせください。写真は今朝の様子です。引き続きご協力のほど、よろしくお願いします。

少年の主張校内大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日金曜日の6校時を使って、少年の主張校内大会が行われました。少年の主張というのは、ふだんの生活や友達などとのかかわりの中で感じたこと、考えたこと、これからするべきことなどを作文にまとめ、発表するものです。クラス大会、学年大会を勝ち抜いた1年生2名、2年生2名、3年生3名が今日の校内大会に出場しました。7人とも堂々とした態度で自分の考えを発表してくれました。さすが各学年代表という名にふさわしい発表でした。この後、学校代表に選ばれた人は、6月28日(土)の高崎市大会に出場します。代表は校内審査を経て、9日月曜日に決定します。生徒会本部役員の司会も上手でした。

部活動頑張っています

 5月24日に行われた第6回ダンロップカップ高崎地区中学校ソフトテニス大会で、並榎中男子ソフトテニス部3年生チームが3位入賞を果たしました。同日行われた第6回山本五十六杯越後長岡中学校野球交歓大会では、野球部が見事ブロック優勝しました。
 また、文化部では吹奏楽部が5月24日に行われた西部地区ソロコンテストに3年女子3名が参加し、銀賞1銅賞2という結果を収めました。
 3年生は部活動ができる期間が限られてきました。どの部も完全燃焼できるよう、精一杯頑張って欲しいものです。

やるベンチャー  貴重な体験をさせていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、5月19日(月)から23日(金)にかけて、職場体験学習(やるベンチャーウィーク)に取り組んできました。生徒を受け入れてくださった事業所の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 職場体験学習の目的は、働くことの意義ややりがい、責任等を学び、正しい職業観を身につけるとともに、社会人としての礼儀やマナーを身につけることにあります。この学習は受け入れてくださる事業所あっての学習です。生徒たちはご迷惑を多々おかけしたと思いますが、普段では体験できない貴重な学習をすることができました。ひとまわり大きくなって帰ってきたように思います。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

倉渕校外学習に行ってきました

 1年生は、5月20日火曜日から1泊2日のスケジュールで、倉渕校外学習に行ってきました。1日目は天気に恵まれ、わらび平キャンプ場での飯ごう炊さん、高倉山ハイキング、宿泊場所であるはまゆう山荘でのキャンプファイヤーを予定通り行うことができました。翌日はあいにく朝から雨で、予定していた林業体験の一部ができませんでしたが、薪割りやネームプレート作り、室内でしたがネイチャーゲームはすることができました。実行委員を中心に皆てきぱきと動き、とてもすばらしい学習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行に行ってきました

 5月18日日曜日から2泊3日のスケジュールで、3年生が奈良・京都への修学旅行に行ってきました。1日目は奈良の東大寺・法隆寺を中心に見学しました。2日目は班ごとに、事前に立てた計画をもとに京都市内の神社仏閣を中心に見学しました。3日目はクラスごとに、八つ橋を作ったり太秦映画村を見学したりしました。3日間とも好天に恵まれ、すばらしい活動ができました。とても楽しい修学旅行でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日月曜日に給食試食会が行われました保護者の皆さんと給食運営委員さん合計35名の参加をいただきました。配膳の手際が素晴らしく、あっという間に準備ができました。さすが現役バリバリの主婦の集まりという感じでした。メニューは、麦ご飯、さんまの蒲焼き、tonton汁、昆布入りのもみ漬け、河内晩柑でした(写真左)。さわやかな風薫る教室で、和気あいあいとした雰囲気の中、美味しくいただくことができました。

野球部市大会優勝!

 野球部が、5月4日に行われた決勝戦で快勝、見事優勝しました。野球部は昨秋の新人大会でも優勝しており、市大会2連覇です。
 これで市の春季大会はすべて終わりました。実力を発揮できた部もあれば、できなかった部もありましたが、たくさんの皆様に応援していただきました。本当にありがとうございました。団体競技では野球部、バレー部女子、バレー部男子、剣道部女子が、個人競技では女子剣道の江藏さん、男子剣道の中村君・山本君、女子ソフトテニスの梅山さん桑原さん組、男子ソフトテニスの荻原君澤野君組が県大会に出場します。県大会は6月1日(日)7日(土)8日(日)の予定(詳細はまた後日お知らせします)で行われます。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

給食試食会

 本校では、1年生の保護者の皆さんを対象に、給食試食会を実施します。日時は、平成26年5月19日(月)、午後12:20からです。会場は、2階の3年3組教室(3年生は修学旅行中)で、献立は、麦ごはん・牛乳・さんまの蒲焼・tonton汁・昆布入りもみ漬け・河内晩柑 です。食材費(308円)を添えて、担任の先生までお申し込みください。申し込みは5月8日(木)までです。本校の給食を食べていただけるまたとない機会です。ふるってご参加ください。なお、ご参加の際には、お箸等を忘れずにご持参ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 漢字検定
10/27 全校集会