第48回体操演技会が行われました

 6月13日金曜日、高崎市中央体育館にて、体操演技会が行われました。高崎市の全小学校から、練習を重ねた代表選手たちが集合し、演技を披露しました。
 上郊小学校からは、12名の選手が出場しました。それぞれの選手がこれまでの練習の成果を生かし、精一杯がんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合学習でエコムーブ号が来ました!

 6月17日火曜日、群馬県環境森林部環境政策課が管理する移動環境学習車「エコムーブ号」がやってきました。エコムーブ号とは、屋根に太陽光発電装置を取り付けた天然ガスを燃料として走る2トン車です。多くの児童が、見たり、さわったり、体験を通じながら環境問題を楽しく学習するものです。今回は「ごみとリサイクル」、「私たちの生活と水問題」について学びました。「ごみとリサイクル」では、ペットボトルを繊維にする実験をしました。「私たちの水問題」では、食器などを洗った時に、しょう油などで水がどれくらいよごれるか、検査薬を使って見てわかるようにしました。5リットルの水にわずか5ミリリットルのしょう油で魚が住めなくなることに子供たちはおどろいていました。これから総合では「環境問題」を取り扱っていきます。子どもたちがさらに環境問題に興味・関心を持ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトの移植

 6月11日(水)に2年生は生活科で勉強するトマトを移植しました。
 以前に種の観察をしましたが、トマトの種の小ささに驚いていました。
 今回は、トマトの苗を自分の植木鉢に植え替えました。子どもたちは説明を良く聞いて、手際よく移植することが出来ました。おいしい実がなることが楽しみな2年生の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリートに学ぼう

 6月10日(火)に上郊小体育館に鹿島アントラーズの青木選手をお招きして、キャリア教育を行いました。
 練習あり、試合あり、得点を入れた子どもにはサインのプレゼントもあり、どの子も青木選手の素晴らしい技に目を輝かせて見入っていました。
 将来、トップアスリート目指して頑張ろうと行く気持ちの子が増えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

 5月29日(木)4年生が社会科見学に行って来ました。少し暑いくらいの気温でしたが、良い天気で気持ちよく一日を過ごすことができました。
 若田浄水場では、川の水が飲み水になるまでを見学しながら学習しました。
 高浜クリーンセンターでは、ごみが処分されるまでを学習し、ごみピットから大型のクレーンでごみが焼却炉に入れられている光景に歓声があがりました。
 これからの社会の授業で役に立つことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も仲間入り

 4月23日(水)の朝行事で「1年生を迎える会」を体育館で行いました。
 入場は、6年生と手を繋いで花のアーチをくぐり、ステージに上がりました。
 児童会長や児童会役員の言葉があり、全校で「小さな世界」を斉唱しました。1年生からは、一人ひとりの頑張りたいことを述べ、その姿がとてもかわいらしく、また一生懸命さが伝わってきました。
 退場は、1年生一人で胸をはって体育館を出て行きました。
 これで1年生も上郊小学校の一員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生をむかえよう

 5月22日に生活科の学習の一環で、「1年生をむかえよう」を開催しました。1年生へのプレゼントを準備したり、練習をしたりして、この日を迎えました。
 ゲームでやったしっぽ取りは、1年生もとても楽しんでくれて、2年生の子どもたちが何となくお兄さん・お姉さんらしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋の苗植え

 5月23日に学校園にサツマイモの苗を植えました。斜めに植える説明を聞いた後、みんなで一斉に植えました。毎日水をあげて、大きく育てたいと言う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三ツ寺公園に遠足で行きました

 5月29日に1・2年合同の遠足を行いました。目的地は三ツ寺公園です。
 天気に恵まれ、晴天の中、行って帰ることが出来ました。
 1年生も2年生も楽しく仲良く遊べました。譲り合ったり一緒に遊んだり、学年をまたいで過ごすことが出来ました。
 中でもくるくるすべり台とふわふわドームは大人気で、列をなし何回もやっている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月で去られた先生

 4月11日(金)に退任式が行われました。昨年度までいらした先生方が1時間限定で戻っていらっしゃいました。子どもたちの作文発表や花束贈呈の時は、気持ちが入って泣き出す子もいました。校歌は前年度卒業式でタクトを振った先生(退任された先生)に最後の指揮をしていただきました。
 心温まる退任式となり、子どもたちの立派な態度も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春探し

 2年生の4月の生活科は「春探し」です。散る桜の花びら、きれいに咲く花壇の花々、動き始めて虫、さわやかで暖かな風。どれもあらためて見ると、春を感じられる物ばかりです。子どもたちも校庭のすみずみまで目をこらして、春を捜し、春を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度の始まり

 いよいよ平成26年度が始まりました。玄関前で学級発表の後、体育館に移動しました。最初は転校してきたお友達の紹介です。新しくいらした先生方の紹介は新任式で行われました。その後始業式です。担任発表では、子どもたちの表情がこんなにも豊かなのかと思わせる様子でした。
 桜の花が満開の中、素敵な校歌も歌えていた今年度は、良い年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月7日(月)。新しく入学してきた1年生を迎えました。本校では1年生から6年生まで全児童が参加して、式を行います。保護者の方もたくさんいらしていただきました。
 2年生以上の校歌の発表では、素敵な歌声が体育館に広がりました。1年生は道同等として態度で、しっかりでもかわいらしく式が出来ました。
 これで平成26年度の上郊小の子どもたちが全員そろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30