持久走大会表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 持久走大会の各学年3位までの入賞者には、全校児童の前で表彰が行われました。緊張しながらも、校長先生からしっかりと賞状を受け取ることができました。どの子も一生懸命に走っていた中で立派な記録を出すことができました。
 完走した児童にも担任の先生からタイムが記載された完走証が配られました。

「秋のおもちゃ」で遊びました

生活科で、自分たちで集めたどんぐりや松ぼっくりを使って、めいろやコマ、マラカス、アクセサリーなどを作りました。

作ったおもちゃを発表した後は、お楽しみのおもちゃ大会。みんなの作ったおもちゃで楽しく遊びました。

木の実やおもちゃの材料集めでは、お家の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

親子行事 ドッチビー大会

12月3日(水)PTA親子行事「ドッチビー大会」が行われました。
体育館でドッチビー(ウレタン製のフリスビーのような円盤)を使用して、ドッチボールと似たルールでゲームを楽しみました。

「お家の人とゲームができて楽しかった!」
「初めて内野に入れた!」

など子どもたちからたくさんの感想が聞こえてきました。
保護者の方々も一生懸命参加してくださったおかげで、楽しく思い出に残る行事となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会

 朝の霧が濃く、天気が心配されましたが、だんだんと暖かくなり気持ちのいい1日でした。1年生は初めての持久走大会。とってもはりきっていたようです。学年が変わり距離が伸びた学年もありましたが、どの子も一生懸命に走る姿がありました。
 沿道に出てきてたくさんの応援をいただき、子どもたちの大きな力になりました。また、交通指導員さんや観察員の方には大変お世話になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権集会

 人権集会では、保健委員会の児童が発表を行いました。子どもたちがデザインしたエイズパネルの紹介もされました。全校で作り、名札に付けているレッドリボンですが、レッドリボンをつけていることは、エイズへの偏見や差別をしないという意思表示です。
 「人権」と聞くと難しそうですが、まずは「思いやり」の気持ちを持って身近な友だちと接していくことが大切だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇教室「パナンペペナンペむかしがたり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年に一度開かれている演劇教室ですが、今年は劇団「群馬中芸」に来ていただき、「パナンペペナンペすかしがたり」というアイヌのお話をもとにした劇を鑑賞しました。
大類小の体育館が舞台に変身し、子どもたちも目を輝かせながら観ていました。
最後にはアイヌの踊りも教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31