上毛かるた大会・イン・南小

画像1 画像1
 校区の上毛かるた大会が開催されました。
 今年は例年以上に個人戦の参加者が多かったとのこと、たくさんの子どもたちが団体、個人の優勝を目指して頑張りました。
 優勝者は校区代表として、1月18日(日)に開催される市の大会に挑みます。

第53回高崎市PTA連合会研究大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高崎市PTA連合会研究大会で、市内小学校のいじめ防止への取組について、本校の代表委員が南小の事例と合わせて発表しました。発表を聞いていた方の中から「すごい取組をしているんだね」というつぶやきを聞くことができました。

校長の学校探検18

 今日はいつになくたくさんの野菜が集まりました。うさぎたちはご馳走を前に食事に夢中な様子でした。飼育委員さん、ごくろう様・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科フェスティバル 2年生

 様々なお店が体育館に出来ました。
 これまで遊びの道具や景品を作り、準備を進めてきましたが、今日は1年生や保護者の方をお客さんに迎え、楽しいフェスティバルとなりました。「すいかわり」「さかなつり」「うごくおもちゃ」「めいろ」「しゃてき」「わなげ」「くじ、アクセサリー」「ロケットポン」「ボーリング」「ストラックアウト」の10のお店がありましたが、どのお店にもお客さんに楽しんでもらおうという工夫と言葉かけがありました。
 1年生の身になって、接客する優しいお姉さん、お兄さん店員さんに普段とは違った2年生らしい姿が見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字教室 3年生

画像1 画像1
 3年生が体育館で条幅に挑んでいました。この冬一番の冷え込みにもかかわらず、どの子も一筆一筆を大切して、真剣に、課題「はつ日」に取り組んでいました。

餅搗き 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春から取り組んできた米作りもいよいよクライマックスの餅つきとなりました。
 昨日から準備をいただき、今日は保護者の方も交えての餅搗きです。金田さんから餅の付き方を教えてもらい、力一杯杵を振り下ろしていました。搗いた餅はそのそばであんぴん餅や辛み餅、きなこ餅などまるめられていきます。
 みんなで収穫した餅はさぞかしおいしいことでしょう。たくさんのお父さん方にもお手伝いいただきました。

動物ふれあい教室 1年生

 獣医さんと8羽の可愛いうさぎさんを講師にお迎えし、「動物ふれあい教室」を行いました。最初はおっかなびっくりの子どもたちもうさぎを抱っこし、心音を聞くなどする中で、最後には「「あったかい」「可愛い」などの声があちこちから聞かれるようになりました。どの子も普段以上にやさしい顔付きになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長の学校探検17

画像1 画像1
 図書館前の廊下には「どくしょの木」が掲示してあります。
 読んだ本の冊数に応じて、葉っぱを貼っていますが、冊数が多くなるにつれ、葉っぱの色も黄緑から緑、黄。オレンジ、赤、紫へと変わっていきます。
 今朝見ると、「どくしょの木」は春先の黄緑、緑から黄やオレンジ、赤の葉っぱが目立つようになってきました。また、ところどころには銀や金色の葉っぱもあります。因みに銀色の葉っぱは210冊以上、金色の葉っぱは240冊以上読んだ印です。
 季節の歩みとともに、「どくしょの木」が雪化粧で覆われるのも間近なようです。

世界エイズデー 駅前キャンペーン

 12月1日は世界エイズデーです。
 5年生、6年生が駅西口で、『12月1日は世界エイズデーです、今年のテーマは「AIDS IS NOT OVER」です。よろしくお願いします』と呼びかけ、通勤・通学途中の方に、レッドリボン(6年生が手作りしたもの)の付いたメッセージカードを手渡しました。
 PTAからも須藤会長さんはじめ役員の方々、保健文化委員会の方々に多数参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 B校時  ふれ合い教室(14:50〜15:35)
12/16 B校時
12/17 B校時
12/18 B校時
1年2年読み聞かせ
スクールカウンセラー相談日
クラブ 3年生クラブ見学 
12/19 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食献立表

献立

保健室