塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

駅伝女子が準優勝!!男子は9位入賞!〜群馬県学校対抗駅伝〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日に前橋の正田醤油スタジアム群馬で、群馬県小学生駅伝大会が開かれました。男子が5年ぶり、女子が2年ぶりの優勝をめざし、学校対抗の部に参加しました。結果は、女子が2位、男子が9位に入賞しました。これまで2か月間、登校後や放課後に厳しい練習をつんできた成果が発揮できました。凍えるような寒さと痛いくらいに冷たい風の中、全力を尽くして、襷をつなぎました。
また、駅伝と同時開催された群馬県小学生マラソンに塚沢小から21人が出場し、7人が入賞しました。
【駅伝】
第2位 塚沢小女子
第9位 塚沢小男子A
区間賞 女子 
第1区 3位 
第2区 3位 
第3区 3位 
第4区 3位 
第5区 1位 
第6区 3位 

【小学生マラソン】
1年男子 第2位 
2年男子 第2位 
2年女子 第3位 
2年女子 第4位 
3年男子 第2位 
4年女子 第10位 
6年女子 第5位 

高崎市小学生駅伝大会 男女とも入賞!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月23日(日)に高崎市小学生駅伝大会・長距離リレー大会が開かれ、塚沢小から、駅伝・長距離リレーあわせて11チーム、59人の児童が参加しました。
 大会当日まで、一ヶ月間、登校後や放課後に、たくさん練習をしてきました。当日は、クラブチームも同じレースに参加し、区間最高記録が続出するレベルの高い大会になりましたが、全員が自分のベストを尽くして、一生懸命走りました。
 その結果、駅伝女子が5位、男子も6位に入賞しました。
また、低学年が出場する長距離リレーでも、男子Aが3位、男子Bが8位に入りました。
 アップダウンのある難しいコースでしたが、本当によく頑張りました。

6年 鎌倉校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(金)に、鎌倉校外学習に行ってきました。
 朝早い集合でしたが、全員が時間通りに集合し、高崎駅から新幹線に乗り、東京駅へ。その後、電車を乗り継ぎ、北鎌倉駅で下車し、円覚寺に行きました。迫力のある門を見上げ、驚くと同時に、鎌倉の歴史を感じることができました。円覚寺を出ると大仏のある高徳院までは班行動です。各班、地図を持ち、班の友達と協力して建長寺、鶴岡八幡宮、鎌倉駅のチェックポイントを通過し、高徳院を目指しました。途中、長谷寺等、様々な歴史的な建造物も見学できました。また小町通りでは、お土産を買ったり、おいしいものを食べたりして楽しむことができました。そして、すべての班が、予定通りに高徳院に到着することができました。
 一日で鎌倉の歴史を感じ、公共のマナーや友達との協力等も学習できた、素晴らしい校外学習になりました。

4人が学校新記録!! 〜群馬県陸上記録会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(金)に高崎市陸上記録会が開催されました。塚沢小からは、男女各10種目に23人が出場しました。猛烈な風が吹く、悪条件でしたが、全員が自己ベストの更新に向け、全力を出し切りました。その結果、4人が入賞という成績を収めました。選手になれなかった児童も含め、放課後練習に参加した82人全員が本当によく頑張りました。
 その中でも高崎市大会で優秀な成績を収めた5人が、10月28日(火)の群馬県大会に出場しました。結果は、3位入賞が2人、また4人が学校記録という、素晴らしい成績を残しました。
 約1ヶ月の練習や大会で得た力を、今後の生活に生かしてほしいと思います。
◎入賞記録
<高崎市陸上記録会>
男子ソフトボール投げ 第2位 64m84cm
女子ソフトボール投げ 第2位 53m20cm ※学校記録更新
女子800m   第2位 2分30秒83 ※学校記録更新
女子50mハードル  第3位 9秒17 ※学校記録更新
<群馬県陸上記録会> 
女子ソフトボール投げ 第3位 58m33cm ※学校記録更新
女子800m   第3位 2分30秒38 ※学校記録更新
6年男子100m 13秒01 ※学校記録更新
女子50mハードル 9秒04 ※学校記録更新

5年 長寿会の方々との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日水曜日、総合的な学習の時間「おじいちゃんおばあちゃんと友達になろう」の一環で、長寿会の方をお招きし、子どもの頃の話を聞いたり、一緒に昔の遊びをしたりしました。子どもたちは熱心に長寿会の方のお話に耳を傾け、事前に調べた課題に関する質問にも答えてもらいました。今回の交流会を、学習のまとめにも生かしていきたいと思います。

5年 連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日火曜日、高崎市音楽センターで連合音楽祭が行われました。5年生は、「元気 勇気 ちから」「くらげダンス」という2曲を発表しました。この日のために、練習を重ね、音楽集会やPTAセミナーでも発表してきました。本番は、大きなステージに立ったので、緊張した子もいましたが、みんなで心を合わせてしっかりと歌うことができました。最上級生に向けてまた一つ、良い経験を積むことができました。

5年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日月曜日、校外学習で「富士重工・ぐんまこどもの国・太田国際貨物ターミナル」へ行ってきました。秋晴れの清々しい天気の中、子どもたちも熱心に見学をしてくることができました。社会科の授業で「自動車をつくる工業」について学んでおり、今後の学習に生かすことのできる有意義な校外学習となりました。

秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(金)は、秋の校外学習でぐんまフラワーパークに行ってきました。
 お天気に恵まれ、欠席者もなく、無事に行ってくることが出来ました。
 フラワーパークでは、紅葉が始まっていて、赤、黄、橙の色とりどりの葉をつけた木々や、大輪のダリアを見て回りました。温室では、見たこともないような植物をたくさん見ることができ、子どもたちは、「違う世界に冒険に来たみたい!」と大喜びでした。
 植物の観賞をした後は、班ごとにアスレチックで遊びました。たくさんの遊具があり、班の友達と仲良く、「次は何をしようか。」と相談しながら元気に遊んでいました。
 たくさん遊んだ後、青空の下での、お家の人が作ってくれたお弁当は一層おいしく感じられたことと思います。
 また1つ、1年生での楽しい思い出ができました。

親子ころがしドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(水)は、1学年の親子行事がありました。忙しい中、また雨天で足元の悪い中にもかかわらず、全員の保護者の方に参加していただきました。クラス対抗のころがしドッジボールを行いました。子どもたちは、体育でもボール遊びをしていたので、速いボールを投げたり、上手によけたりと、とても白熱した戦いになりました。保護者の方の、すばやいボールさばきや、華麗によける姿も素晴らしかったです。
 学年委員さんのおかげで、とても楽しい時間を過ごす事ができました。子どもたちはお家の方と一緒に運動をすることができ、満足そうな素敵な笑顔を見ることができました。

校外学習

昆虫の森へ校外学習に行ってきました。
野外では,グループで協力して昆虫を捕まえ,観察をしました。
普段,見ることができない昆虫もいて,たくさんの新しい発見がありました。
クイズラリーでは,昆虫や昆虫が育つ環境などのクイズに一生懸命答えました。

とても楽しい思い出になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

音楽集会

画像1 画像1
「マンガニ」は,雨の音をいろいろな打楽器で表しました。
「みんなが集まれば」は,みんなで考えれば,なんでもできるという内容の歌です。
「みんなの声が集まれば 何にもできないことはない」「はい!はい!元気よく手を挙げて たくさんの声が 声がこだまする」
歌詞の通り,みんなですてきな音楽集会の発表ができました。

ダンスGUTS!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の3年生ダンスは,「GUTS!」です。
応援団の元気な動きや,クラスごとのポーズがかっこよくきまりました。
ウェーブのところでは,赤・金・青のポンポンがキラキラと輝き,拍手がわき起こりました。
これまで毎日頑張って練習してきた成果が発表でき,とてもよい思い出になりました。

5年 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日土曜日、快晴の空の下で運動会を行いました。距離の伸びた「徒競走」や戦略性もある「お助け綱引き」、そして何より夏休み前から練習を続けてきた「組立体操」──どの種目にも一生懸命に取り組む5年生の様子が見られました。特に組立体操では、二人組での肩車から複十字、サボテンという流れや、最後に学級や学年で「なかよしの花」を作る流れの練習に力を入れてきました。本番ではとてもきれいな演技を行うことができました。最後に全員で声をあわせて「みんな なかよし いじめ0」と高らかに宣言し、フィナーレを飾りました。今後も連合音楽祭や持久走大会などに向けて、頑張っていきます。

初めての運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(土)、1年生にとって、小学校で初めての運動会が行われました。
一人の欠席者もなく、80人全員が参加し、徒競走、玉入れ、ダンスの3種目を頑張りました。
どの競技も、頑張った練習の成果を見事に発揮していました。
午前中最後の競技、応援合戦では、高学年の団員さんが教えてくれた応援を、元気よくできました。
初めての運動会、大成功に終わりました。

6年 臨海学校に行ってきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月10日〜12日に新潟県柏崎市にある臨海学校に行ってきました。台風11号が日本列島に接近し、大幅な予定変更が心配されましたが、移動時には、ほとんど雨に降られず、とてもよい臨海学校になりました。
 初日は、海にも入ることができ、海水浴や砂浜での砂遊びを楽しむことができました。夜には、同時に入校した学校との交流会で、歌の発表やゲームなどを楽しみました。
 2日目は、台風の影響で、海には入れませんでしたが、雨が上がった午後には、牛ヶ首の褶曲を見に行くことができました。さらに、何と言っても、日本海の水平線に沈む夕陽を見ることができたのは、子どもたちにとって貴重な体験になりました。夜には、今年初めて企画したミニ運動会、「第一回笠島カップ」を団対抗で楽しみました。
 最終日には、波風もしずまり、再び海に入ることができました。普段よりも、やや高めの波が、海水浴の楽しさを倍増させてくれたようで、みんな大満足で帰ってきました。  この2泊3日、友達との生活や他校との交流など、様々な経験を通して、一人一人が成長できたと思います。この経験を、今後に生かして、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

高崎市水泳大会 女子メドレーリレーが3連覇!!男子も7位入賞!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月31日に高崎市水泳大会が開かれ、塚沢小から21人が参加しました。
 真夏の日射しが痛く感じられるほどの暑い日でしたが、全員が自己記録の更新を目指し、全力を出し切りました。結果は、女子メドレーリレーが優勝、男子メドレーリレーも7位入賞するなど大活躍でした。
 群馬県水泳大会にも6名が参加し、個人で出場した児童全員が入賞を果たしました。
 強化練習に参加した46名の児童も含め、全員がよく頑張りました。

6年 着衣泳をしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日(火)に着衣泳をしました。内容は、「いろいろな体勢からの落下に対する素早い上がり」や「着衣での水中歩行」、「着衣での距離泳」、「ペットボトルを使った浮遊体験」等を行いました。毎年のように、夏休みに水難事故のニュースが流れます。着衣の状態で水に落ちたときは、落ち着いて行動をとることが大切です。塚沢小では、毎年、全学年が着衣泳を行っているので、6度目になる6年生の子どもたちですが、真剣な表情で話を聞き、実際に着衣泳を体験して、改めて着衣泳の動きにくさを実感できたようでした。ただ、プールで体験したから安全というわけではないので、まずは、「落ちない」「落ちそうな所では遊ばない」ことが第一ということも、指導しました。今年もいい学習ができたと思います。

春の遠足

画像1 画像1
遠足で、高崎市役所に行きました。
展望台から市役所の周りの様子を見ました。
「川の合流しているところが見える。」「上毛三山は、どこかな。」
などと話しながら、一生懸命学習しました。
高崎駅では、駅員さんの話を聞いたり、いろいろな新幹線を見たりしました。
珍しい新幹線も見られて、楽しい思い出になりました。

5年 林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10、11日の2日間、妙義青少年自然の家に宿泊し、木工クラフト、キャンプファイヤーー、火おこし、野外炊飯などの様々な体験活動を行いました。
事前学習からしっかりと取り組み、2日間の活動を経て、一回り大きく成長した5年生たちです。これからの学校生活でも、学んだことを生かしていきたいと思います。

2年 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日(木)に町探検に行ってきました。動物病院、コンビニ、和菓子屋さん、自転車屋さん、郵便局、公民館、高校など、様々な施設におじゃましました。質問したいことを考え、インタビューの練習をし、どきどきわくわくしながら、出発しました。雨の中、付き添いの保護者の方にも大変お世話になりました。子どもたちは、楽しい発見をたくさんして、大満足で、無事に帰ってきました。地域の皆さんに、とても親切に対応していただき、本当に感謝でいっぱいの一日になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31