運動会を終えて

 今年も児童の渾身の心と力がこもった競技と演技が展開された運動会が終わりました。運動会の全ては最高のできばえでした。練習の成果を発揮し、見ている人の期待を裏切らない素晴らしさがあったように感じています。
 今年度の運動会も、おかげさまで好天に恵まれて実施できました。当日朝からご来場いただいたご来賓・保護者・地域の皆様、児童たちへのご声援をいただき誠にありがとうございました。
 これも9月26日(木)の前日準備などで保護者・地域の皆様のご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
 この日のために、すべてのことに心がこもったからこその物語が続いていたように感じています。限界を超えて成長する児童の素晴らしさをいつまでも期待していたいと思っています。
 これも連日長時間にわたった先生方のひとつひとつ指導が生かされたからだと思います。
 組立体操や鼓笛隊フィールド・ドリルも本当に完璧と思わせる演技と演奏でした。毎日練習を続けてきたからこそ、その成果が発揮できたと思います。このように、今年も素晴らしい競技・演技を見ることができました。511名の児童が運動会当日に「ここぞ!」と全力を出して競技・演技をする姿は、スローガンである「団結し みんなでつかめ 優勝旗」の通りで、目標をもっているからこそ、苦しいときもその心を支えて頑張ることができたと思います。
本当に、すべてが輝いていてすばらしく感じました。
 児童にも、満足感や、喜びなど多くの充実感があったのではないかと感じております。
 学校としては、この頑張りをこれからの学校生活の中でも生かしていくため、学校生活における次の目標を常に心にもって毎日の努力を続けられるよう指導してまいります。
 皆様には、最後まで心からのご声援をいただけましたことに感謝いたします。

運動会を開催します

 本日、平成26年度運動会を予定通り開催します。入場行進9時、開会式は9時5分となります。最後まで頑張る児童にご声援をいただけますようよろしくお願いいたします。

運動会の準備のご協力ありがとうございました

 明日の運動会に向けた準備にPTA役員をはじめ、多くの保護者の皆様にご協力をいただき感謝しています。とくに力仕事はやはり保護者の皆様にいていただいたので、とても助かりました。教職員と児童もいろいろと準備をしました。校長室から見える校庭には万国旗が風にはためいています。いよいよ運動会になるなという実感が湧いてきます。
 明日の運動会では、児童が競技・演技・係活動などに、全力で頑張ると思います。「心と力を一つにした運動会」に期待してください。

もう本番のようです

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生の団別対抗リレーの練習の様子です。もう本番さながらの熱気がみなぎっていました。明日の結果はどうなるでしょうか。

今日は仕上げの練習です

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会へ向けて、仕上げの練習が続いています。児童も気持ちが違います。朝の開会式前の行進もずいぶん良くなりました。特に選手宣誓はとてもしっかりして気持ちのいいものでした。
 休み時間のマーチングの練習は、演奏とパフォーマンスがしっかりとできていました。最後まで、気持ちがこもっていて、これまでの練習の積み重ねを感じさせるものになっています。本番が楽しみです

準備体操もしています

画像1 画像1
 9月25日(木)の今日は、低気圧による雨が心配されていますが、午前中は曇りながら雨はまだ降っていません。そこで、2校時に3・4年生が校庭で「八幡ソーラン」を練習していました。昨日その練習の様子を掲載しました。「八幡ソーラン」の前に子どもが元気に準備体操をしていましたのでご覧ください。

教室でも練習しています

画像1 画像1
 運動会の練習に熱が入っています。1年生では、教室でも熱心に練習していました。先生の後について子どもが上手に演技をしていました。

3・4年生の「八幡ソーラン」と5年生の「綱引き」です

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の画像は、3・4年生による「八幡ソーラン」です。本当に網を引いているような力感あふれる演技です。尚この画像は22日(月)に撮影しました。
 右の画像は、5年生の「綱引き」です。ただ引くだけではない綱引きです。当日ご覧になったほうがよく分かると思います。この画像は24日に撮影しました。

6年生の騎馬戦です

画像1 画像1
 練習でも相当力が入っています。運動会当日はもっと迫力がありそうです。

1・2年生の「鬼は内」です

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生による「鬼は内」の仕上げに向けての練習の様子です。みんなの努力で演技に気持ちがこもってきました。

運動会の全体練習がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月24日(水)は朝から運動会の全体練習でした。全校児童が集合して気持ちを高めています。行進・開会式等の練習をしました。当日も立派な姿を見せてくれると期待しています。また、この優勝旗はどこの団が手にするのでしょうか。平成26年度の運動会スローガンは「団結し みんなでつかめ 優勝旗」です。何よりも気持ちをあわせて全力を出して欲しいと願っています。

2年生と5年生・6年生の運動会練習風景です

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は「大玉ころがし」、5・6年生は組み体操「世界遺産の旅」の練習風景です。 2年生の「大玉ころがし」は、体より大きい大玉を2人で協力してころがしていました。ターンをするところの大玉のコントロールが難しいようでした。
 5・6年生は、「世界遺産の旅」という大きなテーマに合わせて立ち位置の確認から、素早い演技の発展に向けた練習をしていました。
 

マーチング練習風景です

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の8時前からマーチングの練習です。運動会に向けて細かいところまでチェックしています。当日の演技が楽しみです。

第1回学校評価へのご協力ありがとうございました

 昨日配布しました第1回学校評価結果について、配布文書として掲載しましたのでご覧ください。1学期までの評価になりますが、本校の教育活動に対するご理解とご協力を保護者・地域の皆様からいただけたお陰で、昨年度末の結果と比較して4項目にわたり改善を図ることができたと思っています。学校としては、「1 学力向上・校内研修の充実・OJT(人材育成)の充実 2 危機管理・不審者対応の充実 3 いじめ防止対策の実施と充実 4 家庭・地域との連携」を重点項目として取り組んでおります。
 今後も、よりよい学習等の環境づくりや児童が安全・安心して学校生活がおくれる安定した学校運営を業務改善等を図りながら進めて参ります。これからもよろしくお願いいたします。

全員無事です

本日12時30分頃、大きな揺れ(高崎で震度4)の地震がありましたが、八幡小学校は被害もなく全員が無事に過ごしています。

高崎市児童・生徒 発明くふう展

画像1 画像1
 高崎市児童・生徒 発明くふう展がありました。児童のみなさんが,夏休みに考え・工夫した作品がたくさん提出されたなかから,今回学校代表として6点を出品しました。
 その中で,3年生と6年生の作品が佳作になりました。
 

スーパーマーケットに行きました

画像1 画像1
 天候にも恵まれ 無事に社会科見学ができました
ご家庭でよく行くお店でも 授業になると お店の様々な工夫を知ることができました
 店長様をはじめ 従業員の皆様 お忙しい中 大変お世話になりました

運動会に向けて

 9月10日(水)朝の児童集会で体育委員会の発表がありました。
 運動会の練習をする時の服装について・整列や行進の正しいやり方を「八幡小エンジェルさん」が教えると言う形の劇をしました。
 運動会に向けての注意事項を楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1

運動会練習が始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(土)に行われる運動会に向けての練習が始まっています!1年生は40m徒競走・玉入れ・表現の3つでがんばっていきます。
 表現では、2年生と一緒に『鬼は内』という「リズム構成」に取り組みます。「リズム構成」は、テーマをもとにお話を構成し、それに集団舞踏や演技的なものを付けて一つの作品に仕上げたものです。今週の『鬼は内』の練習では、村人役と鬼役に別れて踊ったり、田んぼに育っていく稲を表現したりしました。みんな一生懸命練習に励んでいます!

本日竜巻対応の避難訓練のための練習をしました

 最近、全国で竜巻が発生しており、高崎市でも8月1日(金)には午後6回も竜巻注意報がい発令されました。今日は教室で資料を基に説明を後、八幡小校区で竜巻が発生した場合に備えて、教室内で全員で防災頭巾をかぶって机を片隅に集めてシェルターをつくる練習を行いました。目標時間は5分でしたが、最初ははじめてなので、時間がかかっているようでしたが、2回目以降は素早くできるようになっています。学年によって多少の時間差はありますが、児童も慣れて集まって身を守ることがでそうでした。10月3日(金)の午後、竜巻対応の避難訓練をする予定です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 学力調査 5、6年生のみ
12/25 2学期終業式(午前放課)
給食費引き落とし日