人権朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(金)、人権週間に合わせて体育館で人権朝礼を行い、校長先生から、人権に関してのお話がありました。「人権とはだれもが持っている 楽しくしあわせにくらすための権利である」こと、そして、育ててほしい三つの心という内容でした。

 1 『みんなちがって みんないい』と思う心
 2 『自分がされていやなことは ひとにしない』心
 3 『おもいやり やさしい』心

 最後に 勇気・夢・やさしさ・友情の頭文字Yを歌った「Yの花」を聞いて終わりました。

第2回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(金)、第2回避難訓練が実施されました。
 地震→火事想定での訓練でした。どの学年も「防災ずきん」をしっかりと着用して、「お・は・し・も」をしっかり守り参加していました。
 校長先生からは、本番に備えて訓練をしっかりする。出火場所によって避難経路が変わるので、放送をよく聞いて避難する。自分の命は自分で守る。というお話がありました。


図書集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日の朝行事に体育館で図書集会を行いました。
 今私たちが読んでいる本はどのようにして本になったのか、「本の歴史」を劇で発表してくれました。壁画⇒粘土版⇒紙⇒皮革⇒木簡⇒巻物⇒本と、移り変わりを子ども達にもわかりやすく表現していました。子ども達も「次は何になるのかな?」とワクワクしながら楽しんでいました。

6年生租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(月)5校時に、税理士の方に来ていただき教えていただきました。税金は子どもたちの身近な公園や学校や橋などに使われていること、集められた消費税や所得税は国会で使われ方を討議し決めていることなどを、楽しく教えていただきました。

6年生社会科見学(東京)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(金)に、6年生は国会議事堂と国立科学博物館の社会科見学に行きました。国会議事堂では参議院の会議場を見学し、日本の政治が実際に行われている場所を見ることができました。また、国立科学博物館では地球や生き物の展示物を見学しました。

城山校区秋祭り食の祭典・ふれあいマーケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(日)、城山校区秋祭り食の祭典・城山小PTAふれあいマーケットが本校体育館周辺で、穏やかな天候のもとたくさんの方に参加していただき盛大に行なわれました。
 地域の方による食の祭典(手打ちそば・お赤飯・けんちん汁)、生活学校の方によるフリーマーケット、PTAによるバザー・輪投げ・射的、学童クラブによる模擬店等と盛りだくさんの内容でした。
 

後期委員会報告集会

画像1 画像1
10月22日(水)、朝行事の時間に後期委員会の「報告集会」が行われました。
 各委員会の委員長さんの自己紹介と、活動内容やお知らせ、お願いを発表する児童集会です。
 運営委員会の児童の司会のもと、どの委員会の委員長さんも堂々と発表することができました。
 後期の各委員会も、委員長さんが中心となり活発に活動していくことでしょう。


第50回高崎市小学校陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(金)、高崎市浜川競技場において、第50回高崎市小学校陸上大会が開催されました。本校からは15名の選手が参加し、練習の成果を発揮してきました。
 天候は良かったのですが、午後からは強風が吹き始め肌寒い大会となりました。しかし、選手は元気いっぱい競技し自己記録を更新しました。
 会場で応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


高崎市小学校陸上大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(金)に行われる第50回高崎市小学校陸上大会に向けて、本校でも5・6年生が連日練習を行っています。7日には、農第二高の陸上部のみなさんに指導していただきました。本日10日(土)、体育館で15名の選手の発表と壮行会が行われました。一人ひとりの決意表明と、校長先生の激励の言葉と会が進みました。
 今回から、城山小学校PTA・育成会より購入していただいた、新しいユニフォームを使用します。城山地区の「緑」としろやまをもじっての「白」をイメージしてデザインしてあります。
 選手からも大変好評でやる気満々。当日は良い記録が出ることと思います。

農大二高陸上部来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(火)、市陸上大会に向けて練習中の本校に、農第二高陸上部の齋藤先生と部員22名が来てくださいました。速く走るために必要なことや練習方法など、実践を交えて指導してくださいました。
 短い時間の指導でしたが、子ども達も練習していく中で自分の上達を実感できたようでした。 フォームが各段に良くなり、次回のタイム計測が楽しみです。
 農大二高のみなさんありがとうございました。

第31回大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月27日(土)に第31回大運動会が実施されました。台風16号・17号に挟まれ天候が心配されましたが、当日は好天に恵まれ、キンモクセイの香る風の中無事実施することができました。今年度も熱中症対策として、PTA・育成会に購入していただいたテントを児童応援席に張っての実施でした。皆元気いっぱい活動することができました。
 今年度は 優勝 赤城団、準優勝 榛名団、3位 妙義団という結果でした。たくさんのご来場・ご声援をいただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(水)、朝行事の時間に体育館において運動会の結団式が行われました。
 体育主任の田中先生から運動会に対する心構えのお話の後、各団の団長・副団長の自己紹介がありました。その後、各団に分かれてそれぞれの団で工夫した応援歌の紹介をしました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(月)、長かった夏休みも終わり、2学期の始業式が行われました。大きな事故やケガもなく、日焼けした元気な顔が揃いました。校長先生から2学期のめあてについてのお話と、飯野教育長さんから寄贈していただいた絵本を柳田邦夫さんのメッセージとともに紹介しました。
 子ども達はきちんとした態度で話を聞き、夏休みと2学期の切り替えがしっかりできているなと感じました。
 運動会や校外学習、持久走大会など行事がたくさんありますが、保護者の皆様、地域の皆様、2学期もご協力よろしくお願いいたします。

わくわく体験まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月30日(土)、連日の曇天で雨が心配されましたが、晴天のもと毎年恒例の「わくわく体験まつり」が実施されました。
 体育館の「木工工作教室」でひとりひとりがオリジナルの作品を作ったあとは、外に出て、「そうめん流し」を楽しみました。そうめんやうどん、ミカン、スーパーボールなどが順番に流れてきて、子ども達にも大人気でした。
 地域の皆様、PTA会員の皆様、ご協力ありがとうございました。


自然と戯れる夏休み

虫が宝物に見えているのでないか。


8月5日に高崎市役所環境政策課の方々と4年生から6年生までの希望者する児童と一緒に烏川の水生生物調査に行ってきました。

毎年参加させていただいていて、本当によい体験をさせてもらっています。


今年は、高崎経済大学の先生に同行してもらい、水生生物の特徴や上流と下流の水質の差など、専門的な話も聞かせていただき、よい勉強になったともいます。



さて、子ども達の様子を見ていると、大変真剣で一生懸命調査を行っていました。

虫を見つけると


「先生、ムシムシ!!!」
「こんな虫もいるよ!!」
「こんなところに隠れているんだね」


と、目を輝かせていました。



もしかしたら、子ども達には、虫が宝物に見えているのではないかと思うくらいでした。

さながら、宝探しとでもいうのでしょうか。



体験学習とともによい思い出になったのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(木)、城山小学校家庭科室において、第1回PTAセミナーが開催されました。今回も、黒沢病院総合カウンセリング室室長 食育コーディネーター・心理カウンセラーの高野雅子先生に「少しの工夫で バランスの取れた食事」と題して講演をお願いいたしました。前半は、野菜を上手に使うことでバランスを整える工夫をお話していただき、後半は、親子でのクッキングとなりました。
 メニューは、「夏にぴったり!冷しゃぶそうめん」「揚げなすのソースみそがらめ」「にんじんゼリー」です。子ども達も包丁を握って一生懸命お手伝いをしていました。冷しゃぶそうめんは鷹の爪やラー油を使ってピリッと仕上げ、野菜たっぷりでしたが子ども達もおいしくいただきました。「にんじんゼリー」も「マンゴーみたい」「甘くておいしい」と大好評でした。

群馬テレビ「みんなの時間」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月27日(金)、7月1日(火)に群馬テレビ「みんなの時間」の撮影がありました。城山小学校の特色ある活動を紹介する内容になっています。校歌の発表やコメント、作文の撮影がありましたが、「校歌の声が元気良かったですね」「はきはきと受け答えをしていますね」とおほめの言葉をいただきました。
 放送日時は、7月29日(火)19:00〜19:30、再放送は30日(水)12:30〜13:00となっています。子ども達の様子をぜひご覧ください。

高崎市小学校体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(金)、高崎市中央体育館にて、1000名以上の選手が参加して体操演技会が開催されました。城山小学校からは10名の選手が参加しました。
 選手は、会場の雰囲気にのまれることなく練習の成果を発揮し、今までで1番素晴らしい演技を披露することができました。
 演技会の最後に、マット・鉄棒・跳び箱の優秀選手が模範演技を行いましたが、とても素晴らしい演技でした。


第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(木)に第1回学校保健委員会が本校体育館で開かれました。
 今回のテーマは、昨年度より継続している「健康な心と体をつくろう パート3」 〜 元気に遊んで、早寝・早起き! 〜です。
 前半は、昨年度の「元気パワーアップカード」の集計結果から、早寝・早起きができていないことがわかったので、早寝・早起きをするためのポイントをグループごとに話し合いました。その後保健委員会児童が劇「早寝・早起き君の1日」として規則正しい生活を演じました。
 後半は、昨年度から取り組んでいるサーキット運動の説明や全校鬼ごっこの説明を体育委員会児童が行いました。
 最後に校医の先生方から、太陽の光を浴びて外で元気に遊ぶことはとてもよいこと。早起きは自分で起きられるように頑張ろう。夏休みはプールでいっぱい泳ごう。と助言をいただきました。

救急蘇生法・AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(木)に、本校プレイルームにおいて、救急蘇生法・AED講習会を実施しました。今年度も高崎中央消防署の方に講師をお願いし、職員の技能を上げていざというときに備えるべく、講習会を行いました。
 毎年行っている講習会ですが、今年は「実際に児童がプールで溺れたら」をシミュレートし、もし起こってしまったら誰がどう動くか等マニュアルの大切さや、何度も繰り返し訓練を行うことの大切さを改めて感じることができました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定表
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業日(12/26〜1/6)