10月22日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、牛乳、ひじきの中華サラダ、生揚げのスープです。

今日は高崎市の給食オリジナルメニュー『高崎丼』でした。
チンゲンサイや白菜など、高崎市特産の野菜たっぷりの丼でした。
少し味が濃くなってしまいましたが、残りも少なく、しっかり食べてくれていました。

高崎市陸上大会

今年の6年生はすごいです。たくさんの児童が県大会に出場します。特にリレーで県大会に出場します。県大会は10月28日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クッパ、牛乳、カムカム揚げ、梅ジャム入りヨーグルト和えです。

最近だんだんと肌寒くなり、給食でも温かいメニューが出ると、喜ばれるようになりました。
今日のクッパは作り立てで熱々だったので、特に人気でした。
梅ジャム入りヨーグルト和えも、少し酸味がありましたが、人気でした。

10月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドパン、牛乳、ハンバーグまめまめソースがけ、かきとかぶのサラダ、茎若布のスープです。

今日は旬のかきを使用しました。
サラダに使用するのは初めてでしたが、和えると野菜の水分をすったせいか、少しやわらかくなっていました。
クラスでは『この黄色いのマンゴー?』と聞いてくる子がいるほど、とても甘くておいしいかきでした。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、まいたけご飯、牛乳、子持ししゃも、切り昆布と大豆煮、なめこ汁です。

今日は倉賀野町のまいたけを使用した混ぜご飯でした。
混ぜご飯になるといつもより残量が多くなってしまうのが、とても残念です。
これからもクラスを回り、残量が減るように声がけを行っていきたいと思います。

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、ぺペロンチーノ、いかくんサラダ、オレンジです。

今日は秋の味覚をたっぷり使ったぺペロンチーノでした。
しめじは吉井町、エリンギは群馬県産の食材が届きました。
これからの季節は群馬県や高崎市産の食材がたくさん出回る時期なので、給食でも積極的に使用していきたいと思います。

5年 社会科見学

5年生の社会科見学は、太田国際貨物ターミナル、太田子供の国、富士重工矢島工場の見学でした。群馬県が誇るスバル。イヤーすばらしいですね。子供たちもきっと感動したと思います。ただ工場内は、写真撮影禁止でしょう。企業秘密の宝庫ですもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物ふれあい教室

1年生で、動物ふれあい教室が行われました。命の大切さや動物の扱いについて学習する物です。一三人の獣医師の方々に協力していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で ようかい体操

10月9日の体育集会は、1・2年生が運動会で披露した「ようかい体操第一」を1・2年生を先生としてグループで踊りました。今子供たちに人気のアニメだけに、みんな楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、天丼、牛乳、チンゲンサイの甘酢漬け、キャベツの炒めみそ汁です。

今日はさつまいも、なす、ちくわと3種類の具がのった天丼でした。
640個分を3種類揚げたので、とても時間がかかり大変なメニューでしたが、とてもおいしかった!とたくさんの子に言ってもらえ、作ってよかったなと思いました。

演劇教室

2年に一度の演劇教室がありました。群馬県にある「劇団ブナの木」にきてもらい、「よだかの星」と「雪渡り」の2つの芝居を観ました。たまに劇を観るのもいいものですね。シェイクスピアによると、「すべての人生は舞台」ですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、高崎焼きうどん、塩昆布和え、梨です。

今日は高崎市のチンゲンサイをたっぷり使用した初メニュー『高崎焼きうどん』でした。
味の調節が難しく、少し味が濃くなってしまいました。
うどんを入れたとき、もう少し水分が入り味が薄くなると思ったのですが、予想に反してしまいました。
今度調理するときは、今日の反省を生かしたいと思います。

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、キムチ風ジャージャー麺、ぐんまの野菜ナムルです。

今日は6年生が考えてくれた『キムチ風ジャージャー麺』でした。
発酵食品のキムチを使用したところがポイントで、程よい辛さがあり、とてもおいしかったと大好評でした。

放課後陸上練習のスナップ2

陸上大会の種目は、100メートル走・800(1000)メートル走・リレー・走り高跳び・走り幅跳び・ソフトボール投げ・ハードル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後陸上教室スナップ1

運動会が終わってすぐなのですが、5・6年生は陸上練習を頑張っています。体を鍛えれば、どんどん成長する時期ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの十石みそつけ焼き、豚肉とこんにゃくのごま煮、秋いっぱい汁です。

今日は上野村の十石みそをさばにつけて焼きました。
みそは焦げやすいので焼き加減に気をつけながら、調理しました。
また、今日5年生の教室を回っていたら、社会で勉強している『かつお』がありました。
かつお削り器を初めて体験している子が多く、貴重な体験だと思いました。

10月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、切干大根とひじきのサラダ、ぐんまのワンタンスープです。

10月の給食目標は『地場産農産物を知ろう』です。
その目標にちなみ、今日は高崎しょうゆを持って教室を回りました。
6年生は知っている子も多く、意外にも浸透しているんだなぁと感じました。
ただ、どのクラスに行っても、今月の給食目標を答えられる子がいなかったのが残念でした。

運動会2

天気に恵まれ、すばらしい運動会になりました。PTA広報でも運動会の写真が掲載されますので、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

運動会が無事に終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(徒競走)

やはり運動会といえば、徒競走。私の出身地の方では、「かけっこ」または、「とびっこ」などと言っていました。1番だといいですね。でも何番でも頑張れば大丈夫。やはり個人が目立つ種目ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/25 2学期終業式