運動会に来てください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(土)は運動会です。練習も終盤を迎え、完成度が高くなっています。高学年の組み立て体操を少し紹介します。下校途中の下級生から拍手が湧きました。

学校評価アンケートへのご協力のお願い

学校行事のなかで、運動会は大きな節目になります。26年度の前半が終了したところで、学校教育についてご意見をいただきたいと思います。つきましては、保護者の皆様にアンケート用紙をお配りしますので、ご記入の上、封筒に入れ、児童を通じて提出してください。配布予定は、9月30日、回収予定は10月3日です。

1年生が引き渡し訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(金)5時間目に地震避難訓練をしました。ちょうど16日(月)に、大きな地震があったばかりなので、訓練の意義も身にしみています。1年生は、新品の防災頭巾をかぶって下校します。保護者の方は、緊急携帯メールの連絡で集まります。スムーズな流れで、混乱なく下校ができました。ご協力ありがとうございました。

夏休みの作品展 9/2〜4 体育館 参観に来てください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの宿題は、皆熱心に取り組みました。提出率もよく、作品の仕上がりも優れた内容が多く感心しました。体育館の壁に理科の自由研究が貼られています。どれも興味深い内容で、長期間に渡った実験は、立派でした。写真なども工夫されていて、とても分かりやすく感じました。お家の方も協力してくださったのでしょう。夏休みだからできる大作が勢揃いしました。是非、ご来校の上、お子さんと一緒にたくさんの作品を観てください。

新しい教室と玄関の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
耐震工事に伴い、2組の教室を1階に移動しました。南向きの日当たりのよい環境で、トイレや保健室にも近く過ごしやすい学習環境になりました。児童玄関は少し狭くなりましたが、下駄箱を片側に寄せたことで広く見えます。60人でここを使います。5年生の教室が、3方向の壁が新しくなり、とてもきれいになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 3学期始業式

学校だより

学校評価

保健だより

年間行事予定

校長通信