〜1月16日(金)の献立〜魚にかけた薬味ソースは、しょうが、ねぎ、 砂糖、しょうゆ、ごま油、お酢で作りました。 しょうがとねぎをたっぷり入れますが、甘めの味付けなので、 児童も薬味ソースが大好きです。 みそ汁は、大根、人参など旬の高崎産食材をたっぷり入れて作りました。 〜1月15日(木)の献立〜1月15日は、小正月です。 小豆からコトコト煮て作ったおしるこなど、 小正月にちなんだ献立を出しました。 あんこやお汁粉が苦手な児童もいたようです。 「初めておしるこを食べた!」という児童もいました。 小豆は食物繊維が多く、 子どもたちは、お腹がいっぱいになったようです。 インフルエンザ予防キャンペーン!
市内でインフルエンザによる学級閉鎖や
学年閉鎖をおこなう学校が一気に増えました。 そこで、今週1週間を『インフルエンザ予防キャンペーン』として 保健委員さんが休み時間のあとに、各階の水道や中央玄関で うがい手洗いを呼びかけています。 一人ひとりがしっかりうがい手洗いをして、 インフルエンザに負けないよう学校全体でがんばりましょう!! 〜1月13日(火)の献立〜のっぺい汁は、主に新潟県で食べられている郷土料理です。 里芋や人参など高崎市内で取れた旬の野菜と イカの細切りをたっぷり入れて作りました。 イカが苦手な児童が多かったようですが、 野菜はしっかり食べられていました。 〜1月9日(金)の献立〜黒ごまは、すって揚げパンにからめたので、 とても風味がよいと好評だったようです。 ワンタンをたっぷり入れた中華風味のスープは、 ホタテの貝柱をたっぷり入れて贅沢に仕上げました。 〜1月8日(木)の献立〜今日は「歯の日」で、給食室おすすめの 「かみかみじゃこと海藻のサラダ」を出しました。 カルシウム豊富なちりめんじゃこと かみごたえのある茎わかめを入れて作りました。 各クラスに配布したひとくちメモは、茎わかめの説明を載せました。 保健委員さんの30回カウントに合わせて、 よくかんで食べられたと思います。 いつもしっかりかんで食べられるように意識してほしいです。 新年を迎えて写真左上は始業式の様子です。式中、校長先生から「一人ひとりの顔つきからみんなの意欲を感じる」とお褒めの言葉をいただきました。今年も子どもたちが自分の可能性を広げられる有意義な一年になるよう、職員一同努力してまいります。どうぞ本年もよろしくお願いします。 話は変わって、写真右上は今年初の集団下校の様子です。先日の学校評価アンケートでも「下校の様子が心配」とご指摘をいただきました。担当から安全に充分気をつけるようにと話があった後、各地区担当が途中まで引率して下校しました。 〜1月7日(水)の献立〜七草汁★ 今年初めての給食でした。 1月7日の七草の日ということで、 給食では食べやすいように汁物にして出しました。 滝川小の子どもたちが健康でいられるように願いをこめて、 せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)のほか、 人参やチンゲン菜、しいたけなどを入れて作りました。 本年も安全でおいしい給食作りを心がけてまいります。 |
|