運動会の作文と絵をかきました

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の思い出を作文と絵にかきました。春にかいた旅行の思い出では、大きなマスの原稿用紙を使ってかきましたが、今回は400字詰め原稿用紙を使って書きました。みんな、がんばって最後まで仕上げることができました。

お知らせ集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(木)にお知らせ集会がありました。今回は、前日に行われた第2回学校保健委員会の内容を、PTA保健部の方と保健委員会から発表しました。外で元気に遊ぶこと、睡眠をしっかりとることの大切さを学ぶことができました。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(水)に第2回学校保健委員会が開催されました。今回のテーマは、「体力アップで元気アップ」。児童保健委員会から外あそびのすすめ!の紹介や、PTA保健部より、「睡眠力アップで体力アップ」の紙芝居がありました。校医さんからも興味深い話をしていただきました。

児童作品展示コーナー設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの宿題を中心にポスター、絵画、習字等の展示コーナーが、校舎1階にできました。温かみのある木のぬくもりのある廊下にマッチして、とてもよく、明るい雰囲気になりました。ぜひ、教育相談等で、本校にお立ち寄りの際はご覧ください。

梨もぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(金)の4校時に3年1・2組で梨もぎを行いました。総合の学習の地域学習の一環として、地域の梨農家の方に協力していただき、袋かけなどを行ってきました。本日も農家の方に指導いただき、約350個の梨(新高)を収穫しました。

梨の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校は、「梨の里」です。10月2日に5年1,2組では、外部講師をお招きして、家庭科授業の中で、梨の歴史、品種、味、切り方などを講義・指導いただきました。5年生の児童は、興味深く講義内容を聞き取り記述し、梨に対して質問をしたりして、知識や技能を楽しく高めていました。

お知らせ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会から10月の生活目標の発表があったあと、図書委員会からのキャンペーンのお知らせがありました。
最後に、いじめ防止子ども会議の報告がありました。

10月掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の給食目標は「地場産物を知ろう」です。給食掲示板には、生産量が全国3位以内の群馬県農作物のクイズを掲示してあります。また、高崎市の食材で作られている「高崎ソース””高崎しょうゆ”の実物と説明も一緒に掲示しました。

本校の花飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
 下里見小学校の女性校務員さんは、お花が大好きです。女性らしい心配りで来校者玄関や一階廊下の中央、トイレ等にいつも季節の花々をセンスよくいけてくれます。今までも、百合、コスモスなど飾ってくださり、学校の雰囲気をよくしてくれています。ありがとうございます。

運動会が盛大に行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの空のもと、運動会が開かれました。
子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、最高のパフォーマンスを披露することができました。応援に来て下さった保護者ご家族の皆様、地域の方々ありがとうございました。
結果は榛名団の優勝でしたが、どの団の児童にも自分の中の1番を残せたと思います。

運動会練習 開閉会式

画像1 画像1
 24日(水)、朝行事と1校時目で運動会の開会式と閉会式の練習を通して行いました。いよいよ3日後は本番です。

校内研修の理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の4校時に、T1吉井先生、T2廣木先生による6学年理科 単元「太陽と月の形」の授業が理科室で行われました。ねらい1は、児童が、「月は太陽のある側が光っていること」に気づくこと。ねらい2は、児童が、「月の形の見え方は、太陽と月の位置関係によって変化するのではないか」と学習の見通しを持てることでした。
 プロジェクターやタブレット端末、月の記録用紙等、教材にたくさんの工夫がありました。学校の先生たちも、授業に向けて勉強をしています。

低学年・中学年の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(月)午前中、中学年は、ダンス・表現「民舞エイサー」を、低学年は、「なかよし、ようかい体操」を力強く練習していました。

謝意梨祭り NO2

画像1 画像1 画像2 画像2
 謝意梨祭りには、榛名だいこの一員として下里見小学校の児童が参加しました。また、学堂に通う児童たちも「ビリーブ」を一生懸命歌ってくれました。謝意梨祭りは地域の方々が一体となり成功させました。

謝意梨祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(日)下里見小学校では、地域のお祭り、謝意梨祭りが行われました。下里見小学校からも、6年生による鼓笛、しゃいなし神輿、ダンスクラブのステージ発表などに児童が参加しました。また、前日には、前夜祭が行われ、地域の方々が踊りで楽しみました。

運動会 開閉会式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(金)の1時間目は、晴天の下、全校児童による運動会開会式・閉会式の練習でした。礼の仕方、校歌、行進を重点的に行いました。

さわらび幼稚園 おゆうぎ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日(木)のお昼頃、27日の運動会に参加するために、さわらび幼稚園のかわいい園児たちが練習にきてくれました。園児たちを見て懐かしくなったのか、給食の時間には、幼稚園や保育園の話が聞こえてきました。ますます運動会が楽しみになりました。

石拾い・除草作業

画像1 画像1 画像2 画像2
朝行事の時間に、縦割り班活動の一つとして、校庭の石拾いと除草作業をしました。
校庭で東西2列に並んで、2方向に向かって全員で石を拾いながら進みました。
運動会では、靴を脱いでの力強い表現活動や、徒競走が行われます。
きれいになった校庭で、子どもたちのより良い活動が発表できることと思います。
運動会が楽しみです。

運動会練習・ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、17日(水)です。朝行事では、27日の運動会の種目、全校児童における「ラジオ体操」の練習がありました。2学期になり日を増すごとに運動会に向けて、児童及び教職員が一体になり、充実した雰囲気の小学校の朝です。

夏休み作品展開催中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の児童が夏休みの宿題として仕上げた絵画、ポスター、習字作品、図工作品、木工作品、家庭科作品等が各学級の前廊下を中心に展示されています。どの作品も児童一人一人の心が込められ力作です。ぜひ、学校にお立ちよりの際は、ご覧ください。なお、児童玄関の中の名簿に、お名前と感想をお書きください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/1 廃品回収(予備日)
2/2 安全点検