緑の少年団結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日緑の少年団の結団式を行いました。団長は児童会の会長です。高学年の児童は緑の少年団のスカーフを巻いて参加しました。また、環境委員会が「たかさき学校ISO」の取組みについて、説明しました。多胡小の児童は緑豊かな自然を守るとともに、持続可能な社会を維持するために、環境に配慮した活動を継続していきます。

読み聞かせ やつかの会のみなさんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
多胡小学校では、毎月第二月曜日に「やつかの会」の皆さんによる読み聞かせを行っています。ときには、本を読んだ後、遊び歌などで楽しみます。

新しい仲間を、迎えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日の水曜日、朝活動の時間に、「1年生を迎える会」を行いました。6年生といっしょに入場した1年生は、とても初々しくてかわいくて、迎える側みんなが思わず笑顔になってしまいました。多胡小学校の新しい仲間として、これからは、いっしょに活動していきましょう。

交通安全教室がありました。

 4月17日(木)の2校時に、本校校庭で、1,2年生の交通安全教室が行われました。校庭に仮の交差点と信号機を設置して、吉井支所の方、高崎市警察署の方にお越しいただいて、歩行者として正しい交差点での横断の仕方などを教えていただき、練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

保健だより

年間行事予定

校長通信