新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

ラフターヨガを体験しよう

2月2日(月)14:00〜15:30 PTAセミナーで「ラフターヨガを体験しよう」が行われました。講師はNPO法人ラフターヨガジャパン認定ティーチャーです。ラフターヨガとは、1995年にインドの医師によって考案されたもので、ヨガの呼吸法に「笑い」を取り入れた誰にでもできる笑いの体操(笑い健康法)です。笑うことで心・体が元気になる体操です。ラフターエクササイズ、手拍子とかけ声、深呼吸など、遊びの要素を交え、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雛人形

 2月2日(月)にPTA母親委員の方々が雛人形の飾りつけをしてくださいました。子どもたちもきれいな雛人形をよく見ています。児童玄関に飾ってあります。本校にお越しの際には、どうぞご覧になってください。お忙しい中、雛人形の飾り付けをしてくださった母親委員の皆様方には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

 2月2日(月)の朝に全校朝礼が行われました。朝礼で校長先生からお話がありました。校長先生は各学年の良さを紹介することを通して「せ中でかたる」ということについてわかりやすくお話してくださいました。
 朝礼の最後に、上毛カルタ大会の表彰がありました。
 2月に入りまだまだ寒さが続きますが、六郷小学校では元気いっぱい、学校生活を送れるよう頑張っていきたいと思います。保護者の皆様には引き続き、子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 委員会(学校保健委員会)
2/6 入学説明会
2/11 建国記念の日
給食
2/5 まるぎりパン、牛乳、ハンバーグのきのこソース、チップスサラダ、ガルバンゾースープ
2/6 むぎごはん、牛乳、ぐんまのなっとう、じゃがいものなんばんに、アーモンドあえ
2/9 じょうしゅうかみなりごはん、牛乳、あかうおのしおやき、こまつなサラダ、しらたまじる
2/10 たかさきケークサレ、牛乳、ボロネーゼスパゲティ、フルーツポンチ