「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

中学年ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月9日、中学年ダンス練習を行いました。
 今回は、「ぐんまちゃん」に来てもらい、ぐんまちゃん体操を教えていただきました。
 群馬の魅力を歌った曲「ミンナノグンマ」に合わせてダンスを踊ります。
 上手に踊ることができるように、みんなで練習していきましょう。

PTA安全教育セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日、PTA安全教育セミナーを実施しました。

 高崎警察署員の方から、交通事故を防ぐため、2つのことを守るようにお話していただきました。
 「交差点では、1とまる、2みる」
 交通事故は、自宅付近や校区内など、身近なところで起きる傾向があるそうです。
 保護者の方には、さらにもう一つ「3(手本を)みせる」をしていただきたいとのことでした。

 また、安全講話のあと、群馬県警察音楽隊・群馬県警察音楽隊カラーガードの方々に、音楽演奏とフラッグ演技を見せていただきました。
 「花は咲く」、「レット・イット・ゴー」など、子ども達がよく知っている曲を演奏していただき、さらに「ようかい第一体操」などを子ども達と一緒に踊ってくれました。

 警察の方々の素晴らしいプレゼントを大事に、これからも交通安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。

キャリア教育講話

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、キャリア教育講話に4〜6年生が参加しました。

群馬ダイヤモンドペガサスに所属するラミレス選手が来校し、
夢を叶えるために大切なことをについてお話をしていただきました。

 ラミレス選手より
  1 両親のお話をしっかり聞くこと
  2 先生のお話をしっかり聞くこと
  3 クラスの仲間や友達を大切にすること

子ども達から、
「夢を叶えるために、子どもの頃は、どんなことを頑張っていましたか。」
と尋ねられると、
「1番大事にしていたのは学校の勉強、2番目は毎日野球の練習すること。」
と答えてくれました。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、2学期始業式を行いました。
校長先生から、2学期の心構えについて、
カップラーメンの「みそあじ」にたとえたお話をしていただきました。

 み…みじたくをととのえる
 そ…そうじをしっかりやる
 あ…あいさつをじぶんからする
 じ…じかんをまもる

生活リズムを整え、元気よくがんばっていきましょう。 

PTA親子緑化作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月24日、PTA親子緑化作業がありました。
早朝にもかかわらず、多くの保護者や子ども達が参加してくれました。
おかげさまで、本校の校庭が大変きれいになりました。
ご協力、ありがとうございました。

1年生とのプール

画像1 画像1
 毎年西小の恒例となっている1年生と6年生のプール学習。今年の6年生もやさしいお兄さんお姉さんぶりを十分に発揮してくれました。1年生も6年生もみんなとってもいい表情で、楽しくふれあうことができました。

臨海学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月29日(日)から、柏崎市の笠島臨海学校へ行ってきました。初日は、天候不順、高波の影響で、海岸を歩くにとどまりました。2日目、ほどよい波が残り、例年にない波乗りをするなど、海水浴を満喫しました。3日目、うってかわっての平穏な海。透き通った水面越しに小魚や貝などの観察ができました。さまざまな日本海の顔と、真っ赤に染まった夕日。大きなけがも病気もなく、楽しく充実した3日間になりました。他校の児童やクラスメイトとがんばった集団行動も、一人一人の成長につながったかなと思います。

2年生 生活科の学習

2年生が学校の畑に植えた、野菜が大きく育ち収穫できました。太陽の光をたっぷりあびて、つやつやでおいしそうです。子どもたちがおうちに持ち帰ったミニトマトも収穫できたでしょうか。真っ赤なミニトマトをほおばる子どもたちの顔を想像しながら、登校日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎信用金庫 飯塚支店様、スポーツ・デポ様、常仙寺・せんだん保育園様、並榎郵便局様、高崎西公民館様、お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。

2年生 生活科の学習

2年生は、1学期の生活科の学習で町たんけんに出かけたり、野菜を育てたりしました。
町たんけんでは、6月12日に校区内にある施設やお店に出かけ、見学させていただきました。自分たちが住む町にどんなものがあるのか調べ、見学先ではたくさん質問をして今まで知らなかったことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

学校探検に行きました。いろいろな教室が見学できて楽しかったです。
先生方に、教室を案内していただいたり質問したりしてきました。
校長室 校長室
職員室 職員室
図書室 図書室

入学式・1年生を迎える会

4月7日(月)、69名の新1年生が西小学校に入学しました。
大きなランドセルを背負ったピカピカのかわいい1年生です。

4月11日(金)、1年生を迎える会がありました。
6年生と手をつないで入場し、2年生から「あさがおの種」のプレゼント、2〜6年生が「校歌」を歌って歓迎してくれました。


入学式 入学式
入学式後教室 入学式後教室
1年生を迎える会 1年生を迎える会

親子レクリエーション・給食試食会

音楽に合わせて元気に踊りました。たくさん踊って楽しかったです。
みんなで食べた給食は、いつも以上にとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(金)1学期終業式を行いました。

<校長先生からのお話より>

 1学期は授業日数が72日ありました。
 そのうち、西小学校の全児童が登校した日が2日ありました。
 一日も休まないで登校している子もたくさんいます。
 とても素晴らしいことです。
 2学期、欠席ゼロの日を増やしましょう。

 夏休み中は、3つのめあてを持ってください。
  1 挑戦する
  2 勉強する
  3 事故に気をつける

 毎日、挨拶をすることが大切です。
 お世話になった人へ感謝の気持ちを伝えることも大切です。

 充実した夏休みを過ごし、
 9月1日には、全員元気な顔でまた会いましょう。

鉄道事故防止について

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日(火) JR東日本の方にお越しいただき、
鉄道事故防止について3つのお話をしていただきました。

 1 ふみきりの中では、絶対に遊ばない
 2 ふみきりをわたるときは、左右をよく見る
 3 ふみきりの中で人がこまっているときは、非常ボタンを押す

非常ボタンの実物を見せていただき、
本当にこまったときは、迷わず押すことを教えていただきました。

みんなでいじめ0集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(金)「みんなで いじめ0集会」を開きました。
児童会本部の子ども達が中心になり、
自分たちで考えた劇をもとに、全校児童に4つのメッセージを送りました。

 ○ 100%のあいさつをしよう
 ○ ありがとうのことばをいおう
 ○ いいところをつたえよう
 ○ ともだちにこえをかけよう

西小のいじめ0を目指す「いじめ0レンジャー」のメッセージに
全校の児童が大きな声で応えてくれました。

e-ネット安心講座

画像1 画像1
5月28日(水)e-ネット安心講座を開きました。
マルチメディア振興センターの方を講師にお招きし、
前半は、4〜6年生向けに、
後半は、PTAセミナーとして保護者・教員向けに
ネット社会の7つの常識を教えていただきました。

高度通信社会を生きる子ども達が、
自分の身を自分で守る力を
つけていってもらいたいと願っています。

感謝集会

画像1 画像1
5月30日(金)感謝集会を開きました。

西小校区の交通指導員さんと、民話の会の方々をお招きし、
日頃、お世話になっている事への感謝の気持ちを伝えました。

これからも交通事故0を目指して安全に登下校し、
そして、たくさんのお話を聞いて、心を豊かにしていきたいと思います。

これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(月)、今年度最初の避難訓練を行いました。
今回の訓練は、避難経路を確認するのが目的です。

家庭科室から出火したと仮定し、
放送をよく聞いてから一斉に避難しました。

消防署の方から消火器の使い方を教えていただき、
先生方による模擬訓練をしました。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(金) 退任式を行いました。
昨年度末、本校を去られた5名の先生方を招いて、
お言葉をいただきました。
子ども達からは、お礼の手紙と花束を贈りました。
新たな場所でのご活躍をお祈りいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28