第2回 PTAセミナー4校時は、5・6年生のみの合唱指導。連合音楽祭での演奏曲、「遠く」のレッスンでした。自分のパートを熱心に歌い、素敵なハモりを目指していた5・6年生の合唱に対する前向きな態度や演奏技術は、下の学年のお手本です。 避難訓練
10月2日(木)
避難訓練がありました。 防災頭巾をかぶって、初めての避難訓練でした。 避難訓練の後、子ども達は「本当の地震だったら、こわいと思った。」「もし、本当の地震がきてもちゃんと避難できるように、しっかりひなんした。」などの感想を教えてくれました。 ※6年生の起震車体験も見学しました。 秋の大運動会3、4年生 運動会練習
運動会に向けてダンスの練習をしています。
今年のダンスは嵐の「Happiness」の曲に合わせて踊ります。 本番を楽しみにしてください。 5.6年 組み立て練習この日は5.6年生で組み立ての練習を行い、主に一人技を練習しました。 5年生は初めての組み立てなので、最初は6年生の演技を見ることから始めました。 そのあと、5年生も一緒に一人技の演技を行いました。 すべての技が完璧にできるようになるといいですね。 3.4年生の最後の水泳授業夏休み マーチング練習外部講師の榊原あい先生、島崎さや香先生に来て頂き、演奏や演技の指導をして頂きました。 マーチングの楽器は、音を出すだけで難しい楽器、細かいリズムを奏でる楽器等あり、練習には努力を要しますが、多くのメンバーがよく努力し夏休み前よりも演奏・演技が上手になりました。 運動会まであと一ヶ月あまり。残された時間でできることを一つ一つ仕上げていきます。 音楽集会 7/15(火)後半は、「リズムカレンダー」 8ビートのリズムにのって、スクリーンに映った音符を手拍子で打っていきます。 間違ったら座る「ちんぼつゲーム」も盛り上がりました。 1年生 たなばたかざり
7月7日
今日は、七夕です。 生活科・図工の時間をつかって、七夕かざりをつくりました。 あいにくの曇り空ですが、子ども達の願いが届くといいな…と、思います。 音楽集会 6/24(火)今月の歌は「虹が」です。1番を歌った後、歌に合わせてジェンカの動きで体育館の中を動きました。ジェンカの動きは、この曲のリズムにぴったり合います。 2番は、6年生の響く声「にじが〜♪」を参考にして全校で歌いました。 第2回 マーチング講習会暑い中でしたが、マーチングの基本である「動きを合わせること・そろえること」を重点的に学びました。 普段は、北部小の中だけでの練習ですが、他の学校との合同練習では、互いに刺激を受け合うことができます。 暑い中、頑張った北部小の皆さんは、運動会のマーチングパレードで活躍してくれることでしょう。 1年生 歯科保健指導
5月20日
歯科保健指導がありました。 「6さい臼歯」について、歯磨きの仕方について学習しました。 甘いものは少しだけ、何でもよく噛んで食べる、食べた後はしっかり歯を磨くことの大切さを教えてもらいました。 3年生 第1回 歯垢染め出し検査親子交通安全指導給食試食会終了後、登下校の歩き方・旗振りの仕方を親子で勉強しました。 「とまる・みる・かくにんする」を忘れずに安全に登下校しましょう。 おうちの方には、旗振りの練習をしていただきました。 下校時には、親子で通学路の安全確認をしながら帰りました。 給食試食会給食試食会がありました。 おうちの人と一緒に給食を食べました。 朝から、とても楽しみにしていた給食試食会…。 いつもより、はりきって給食を食べていた子ども達です。 保護者の方へは、栄養士から給食についてのミニ講話もありました。 これからも、好き嫌いをせずもりもり食べて、元気に過ごしましょう! リコーダー講習会「ソ」「ラ」「シ」の指使いを学習した後は、藤田先生のピアノ伴奏と、子どもの「ソ」「ラ」「シ」のリコーダー演奏に合わせて「アナと雪の女王」の合奏をしました。 音楽集会(5/27)今月の歌は、「ハッピーメロディー」。体育館で大きな円を作って、サイドステップに合わせながら歌いました。 絵の具の使い方指導絵の具の使い方の勉強をしました。 準備から片づけの仕方までを、わかりやすく教えていただきました。 「赤・青・黄色」三色の絵の具で、いろいろな色をつくりました。 色が変身する度に、子ども達は大喜びでした。 とても素敵な花が咲きました。 鍵盤ハーモニカ講習会鍵盤ハーモニカ講習会がありました。 鍵盤ハーモニカの準備から片づけ方まで、丁寧に教えていただきました。 講師の先生と「ド・レ・ミ」の三つの音を使って「かたつむり」の合奏をしました。 いろいろな曲を弾けるようになるのが、楽しみです。 4年生社会科見学 |
|