工事現場に注意して生活しよう!
9月1日(月)から2学期が始まります。夏休みを終え、子どもたちの歓声が校庭に響き、学校に活気が戻るのを楽しみにしていますが、心配事が一つあります。今、学校は工事の真っ最中なのです。子どもたちには注意して登校・学校生活を送ってほしいと思います。耐震工事と外壁工事で管理棟の回りにフェンスやコーンで仕切られているところがあります。危険ですから絶対に入らないようにお願いします。
学習日 ゆうあい学級 8月28日(木)外壁工事が始まりました 8月27日(水)運動会にむけて 職員作業 8月27日(水)
昨日は雨で実施できなかった職員作業を本日午前中に行いました。9月の大きな学校行事である運動会で使用するトラックを大幅に改善するため、35年間埋められていた杭を抜き、新たなトラックづくりに先生方が午前中悪戦苦闘して頑張りました。
9月1日から、新たなトラックで運動会に向けた練習ができそうです。よかったですね。 管理棟前の植え込み ビフォー アフター環境整備作業2PTA環境整備作業 8月23日(土)
23日土曜日。青空の下、8時から環境整備作業が実施されました。校庭や植え込みの草むしり等をしていただきました。子どもたちも保護者の方々も汗びっしょりとなりながらも2学期を気持ちよく迎えられるよう環境整備にご協力をいただきました。
水泳検定久しぶりに、プールに子ども達の歓声と水しぶきが戻ってきました。 強烈な日差しの中、一年生の保護者の方のお手伝い、大変ありがとうございました。 夏休みの課題、進んでますか?
夏休みもあと2週間。来週の21日(木)は作品の提出日となっています。チェックをして計画的に仕上げていきましょう。図書館の開館日は20・21日です。調べたり、読んだりしなくてはならない本があったら、この2日間を有効に使いましょう。
また、図書館に7月から「朝日小学生新聞」が図書館の新聞コーナーに入りました。世の中の動きを知ったり、物事の伝え方の参考として目を通していくといいでしょう。また、7月に谷川俊太郎さんの「いじめの詩」が連載されています。この記事は各学級にも配付しています。自分の周囲から「いじめ」をなくしていくきっかけにもしたいですね。 洋式トイレの設置 8月14日
小林製薬から洋式トイレのプレゼント(男女1ヵ所)に金古南小学校が選ばれ、夏休み中に工事が行われました。1階の1年生と2年生の間のトイレに設置してもらいました。2学期には新しい洋式トイレが使えます。トイレは誰もが必ず利用する場所です。大切に使いましょうね。
耐震工事2
鉄骨が入り、お盆中も耐震工事は進行中です。倉庫のあった1階部分や管理棟と教室棟の通路はご覧のとおりです。
命をはぐくむ ウサギ飼育 8月13日
1・2年生が世話をしているウサギは、猛暑にも負けず元気いっぱい。これは休みの日にも小屋の掃除や野菜をあげに来てくださっている子どもたちと保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。今日もウサギの世話をしていただきました。2羽のウサギは、新鮮な野菜をモリモリと嬉しそうに食べていました。
耐震工事 がっちりした鉄骨が入りました
台風11号の被害もなく、お盆休みとなりました。夏休みに入った7月19日から始まった耐震工事。外壁がなくなり、ぽっかりと穴が空いていた状態でしたが、本日がっちりと鉄骨が入りました。ゆうあい教室、3年3組の教室を比べてみました。工事は着々と進んでいます。
学習日 1年生 8月7日(木)学習日 2年生 8月6日(水)学習日 2年生 8月6日(水)
今日は2年生の学習日。教室を覗いてみると、静かに漢字練習や計算プリント、ドリルに取り組んでいました。連日の猛暑にも負けず元気な顔で、「今日の分と明日の分も終わったよ!」という声もあがりました。
水泳検定 高学年 目標を高く掲げて挑戦!水泳検定 中学年 記録に挑戦!
10時40分から中学年(3・4年生)の水泳検定が行われています。中学年になると、自由形や平泳ぎ等で25mや50mに果敢に挑戦。成長ぶりを感じます。
水泳検定 合格したよ! 低学年高崎地区「いじめ防止フォーラム」開催
8月4日、13時30分から高崎地区「いじめ防止フォーラム」が高崎市市民活動センターで開催されました。いじめの未然防止に向け、小・中・高校生が一堂に会し、何に気付き、どのようなことが実行できるのか、真剣に意見を交換し合いました。本校からは、6年生の福田響さんが参加しました。詳しい内容については2学期に報告をしてもらいます。お疲れ様でした。
|
|