学校日記を更新しました。

三年生を送る会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて大類シネマファイナル「旅立ち」が放映されました。
3年間の写真をスライドショー形式にした映画です。懐かしい映像を見ながら3年生は3年間の足跡をかみしめていました。

会は1,2年生より心を込めて呼びかけと歌と続いていきます。

それを受けて3年生のお礼として歌と詩が1,2年生に送られました。

心を込めた素晴らしい声が響きわたりました。

三年生を送る会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生を送る会、在校生からのメッセージビデオが放映されました。部活動でお世話になった先輩にむけたメッセージが放映されました。昨年までお世話になった先生からのメッセージビデオも放映されました。


 続いてお楽しみの「チューモーク大類」は3年生へのアンケートをもとに様々な思い出をランキング形式で紹介で会場は盛り上がりました。

三年生を送る会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(金)生徒会本部主催による3年生を送る会が行われました。
卒業式は厳粛な雰囲気で執り行われますが、3年生を送る会は生徒による卒業式と言えます。今日の3年生を送る会のために、生徒会本部をはじめ、各学年でいろいろ準備を進めてきました。

会は3年生入場で始まりました。軽快な音楽と拍手の中、3年生が入場してきます。
生徒会長あいさつ、学年代表の感謝の言葉に続いて在校生より記念花の贈呈が行われました。

3年 性教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(木) 6校時

田村産婦人科院長の田村仁先生を講師に迎え、3年生を対象に性教育講演会が実施されました。

「中高生の男女交際のあり方」という演題の講演で、まもなく中学を卒業する3年生は熱心に話を聞いていました。


少年の日・家庭の日普及啓発ポスターコンクール入選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部が制作して応募した群馬県少年の日・家庭の日普及啓発ポスターコンクールが3点入賞しました。どれも力作ですね。

緑化運動ポスター・愛鳥週間ポスター入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの課題で募集した群馬県緑化運動ポスターと愛鳥週間ポスターに大類中から出品した作品がそれぞれ銀賞に入賞しました。
銀賞は群馬県で金賞1名に次ぐ賞なので素晴らしい結果です。がんばりましたね。

1年 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(金)

1年生は5・6校時に体育館で百人一首大会を行いました。
大会はチームで対戦し、チームの得点を合計してクラス対抗で競い合います。

クラス対抗なので以前から個人で百人一首を覚えたり、クラスで練習したりと各クラス熱が入っていました。
大会では、1年生ながら上の句が読み始められてすぐに札をとるというハイレベルな試合も見られ、競技が盛り上がりました。

結果は集計されて来週発表されます。どのクラスが栄光をつかんだのでしょうか!?お楽しみに。

高崎市小中美術展へどうぞ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(金)〜1月28日(水)まで高崎市小中美術展が高崎シティギャラリーにて開催されています。

大類中では美術の時間に制作した動物の彫刻作品(1年)と大類中の風景画作品(2年)の代表作品合計17点が出品されています。

お近くにお越しの際は是非ご覧ください。

1月19日の給食

画像1 画像1
今日の急速は麦ご飯、鶏肉のアーモンドがらめ、ほうれん草の和え物、味噌汁、牛乳です。

リクエスト献立の第2位は鶏肉の唐揚げです。大類中では高崎さんの鶏肉が使われています。

全国女子駅伝で大類中選手が快走

画像1 画像1
1月11日に京都で行われた皇后杯第33回全国女子駅伝で大類中の選手が8区を走り、区間2位というすばらしい走りを見せました。

群馬県チームは1区で出遅れてしまいましたが、3区は区間賞、4区は区間2位と力走してじりじりと順位を上げ、7区へは入賞圏内の8位まで上がりました。7区を走るのは大類中の卒業生で現在高校1年生の選手です。7区も区間4位の好走で順位をキープし、第7中継所では大類中の卒業生から後輩へたすきが渡りました。8区の大類中3年の選手は区間2位の好走で前を追い上げ、1つ順位を上げてアンカーの9区へ7位でたすきを渡しました。アンカーの選手は一時は2人抜いて5位まで浮上し、最後の100mで順位を落としてしまいましたが6位でフィニッシュしました。

群馬県チームはこれで3年連続5度目の入賞です。おめでとうございます。群馬県選手団の皆さん、お疲れ様でした。

写真は表彰式の様子です。大類中の選手はチーム代表として前に出てトロフィーを受け取りました。

1月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は五目ご飯、中華サラダ、しらたま汁、いちご、牛乳です。

寒い季節は、エネルギー源となって体を温めてくれる黄色の仲間の食品を多めにとるとよいです。ご飯や、パンなどの主食をしっかり食べ、朝食をしっかり食べるために、早起きをしましょう。

全国女子駅伝に大類中の選手がエントリー

画像1 画像1
1月11日(日)に京都で行われる皇后杯第33回全国女子駅伝の群馬県チームに大類中3年陸上部の選手がエントリーされ、今日1月8日京都に向けて出発しました。
出発に先立って昨日職員室であいさつし、「区間賞をとれるようがんばります。」と決意を語りました。

この全国女子駅伝には先輩も出場しており、大類中の選手が群馬県チームで都大路を走るのは今回で3年連続となります。レースは1月11日(日)の12時30分にスタートし、NHK総合テレビで生放送される予定です。是非応援をお願いします。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。大類中学校ホームページでは今年も学校の様子をお知らせしていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

1月7日(水)
今日は2校時に3学期の始業式が行われました。校歌斉唱では久しぶりに体育館に歌声が響き渡りました。
その後、校長先生の話がありました。今日は脳科学の視点からのお話でした。最近の研究で「ミラーニューロン」と名付けられた神経細胞があり、無意識のうちに物まねをしているというものです。集団生活の向上もこのミラーニューロンによる相互作用で生み出される、という内容でした。

また、新年にふさわしい四字熟語の紹介もありました。どれか気に入った四字熟語はありましたか?

3学期は26年度のしめくくり、気持ちを新たにし次なる目標に向かってがんばっていきましょう。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(木)

今日は1校時に2学期の終業式が行われました。
校長先生からは各学年の生徒に向けての話がありました。(今日配布された大類中通信にも話の内容が紹介されています)
続いて生徒指導担当と安全担当から冬休みの過ごし方について話がありました。

その後、前期生徒会本部から退任の挨拶がありました。瑞雲祭をはじめ、いろいろな伝統を築き上げてくれました。1年間ご苦労様でした。

明日から冬休みです。お正月など気の緩みがちな時期ですが、1日1日を大切にして過ごしましょう。

大類中からの眺め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬は空気が澄んで遠くの山々がきれいです。大類中学校の周辺には高い建物がないため、四方の山々を見渡すことができます。ここ数日は雪化粧した雄大な赤城山や榛名山がとてもきれいです。遠くには真っ白な浅間山も顔をのぞかせています。


地域学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(水)本校にて地域学校保健委員会が行われました。これは大類中と校区内の小学校が集まり、地域で共通の健康課題の解決と、小中学生の心の交流を目的に毎年開催されています。
 今年度は、大類小、城東小、の児童保健委員さんが来校し、「かんで、みがいて、元気アップ!」というテーマのもとで、特殊なガムや、かむ力を数値で表せる咬合力計を用いた実験。カムカムセンサーを使って、バナナとするめのかむ回数の比較実験。デンタルフロス・歯間ブラシ・洗口液の使い方の体験活動。これら様々な活動を、5班に分かれて中学生たちが指導者役となり、小学生たちをリードしながらすすめました。
 活動後の発表の場面では、かむことの大切さが体感できた。今まで以上に意識してかみ、歯の健康を高めていきたいという意見が出されました。

3年 持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(金)

今日は学校公開日でした。3年生は5・6校時の授業参観の時間を使って持久走大会を行いました。普段授業で練習している持久走ですが、男女別に学年全員で走る機会は今日が初めてです。

開会式では後期の学級委員長・副委員長が選手宣誓をしました。
その後ウォーミングアップをして女子の部がスタートしました。全員最後までがんばって走っていました。続いて男子の部です。男子は体育の授業より1周少ない2周(女子と同じコース)だったため、かなり速いペースでレースが展開しました。

走り終わった後は、疲れた中にもがんばったぞという充実感が感じられました。
閉会式では個人1位〜10位までの表彰と、男女別総合順位が発表された後、ラッキー賞が3年担当の先生が決めた順位の生徒に贈られました。3年生の皆さん、がんばりましたね。応援に来てくださった保護者の方もご声援ありがとうございました。

JA共済群馬県交通安全ポスターコンクール入選

画像1 画像1
夏休みに募集したポスター関係の受賞が続きます。
交通安全ポスターコンクールに3年女子生徒の作品が入選しました。

横断歩道は青でも良く確認して渡りましょう。

国民健康保険健康ポスターコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
国民健康保険健康ポスターコンクールに大類中から出品した1年女子と3年女子が描いた作品2点が優良賞に選ばれました。大類中生、いろいろな分野でがんばっていますね。

クリスマスの掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2階渡り廊下にあるALTキャサリン先生の掲示コーナーがハロウィンからクリスマスに模様替えされました。プレゼントの形のカードをめくるとクリスマスについて英語で説明が書かれています。通りがかったら読んでみましょう。

また、給食の掲示コーナーもクリスマス風に変わっています。こちらは風邪の予防について書いてありますので、読んでみましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28